昼休みにいそいそと、いつもの薬局へ走る。 何時の間にやら、かかりつけ薬局になっちゃった? オフィス街にある小さな薬局、入るなり近寄ってくる薬剤師さん。 「あら、春風さん、今日はどうしました?」ついに名前と顔が一致した🤭 そりゃあ、テゼスパイア3本に諸々で50万越えだと上客だよね。 プレドニンで、太... 続きをみる
トラネキサム酸は止血剤⁉️のムラゴンブログ
-
- # 花
-
#
鉄道
-
ダムツアーで出会った車両たち~電気機関車編その6~EF15
-
2025年7月20日の鉄(活)動日誌~快速GV・SLぐんま横川号
-
越中の春
-
小樽,札幌・小樽(2019年1月12日~1月14日)
-
阪急 京都線(^O^) 新2300系記念HM 2300F 大山崎駅
-
広電 駅前大橋線 試運転‼︎ グリーンムーバーLEX (^^) 2代目1000形 1015 広島駅
-
JR西日本 姫新線 (^.^) キハ127系 W2編成 姫路駅
-
越中の夏
-
ぐんまEF64形完全消滅・EF65形3機・185系・尾久ホキが除籍【NN保留車動向】
-
【遂に】阪急9300系9300Fがリニューアル化後初営業運用
-
【遂に群馬県へ】首都圏発車メロディ変更状況(7月14日週)
-
【悲惨】GV-E197系旅客デビューも車両故障で運行取り止めに
-
【3編成目も】211系GG6編成が流鉄流山駅に搬入
-
新型車両・譲渡関連動き多数・あの名車も【7月15日までのトピックス】
-
大井川鐵道譲渡12系・現状で11月ごろから運用開始見込み(社長記述要旨)
-