今日は整形外科受診と歯医者の予約がありまして 月末に休みなんて恐ろしくて取れない社畜は『時間休』で対応。 先週主治医さまの定期診療の時に授けられた指示通りに メトトレキサート壊滅作戦を展開しましたが見事にに撃沈。 イシャニリクツデカテルワケナイヤン😭 「今日血液検査するって言ってたのにプレドニン飲... 続きをみる
喘息のムラゴンブログ
-
-
茲許痛いのとシンドいのがデフォルトなので すっかりブログもおサボりしてる、プレドニン減らしてたし。 久々の週末のお出かけ(弾丸万博ひとり旅)の反動で 日曜日はヒューゴロやりながら寝たきりスズメでした。何故に雀? でもまあ、あれだ、仕事に行かないわけにはいかないので 無理せず座席指定取ってサルタノール... 続きをみる
-
-
-
この日の主治医さまの定期診療は午後からなので、先ずは此方。 青山まで、受け取りに行きました、小田さんのDVD📀幸せ😌 意外とアップダウン⤵️⤴️の多い渋谷、息切れ星人のポンコツ。 予約時間10分前にクリニック滑り込み、ほぼ2ヶ月ぶりの主治医さま。 いつものレポートを提出しブラックジャックの血液検... 続きをみる
-
先週金曜日仕事終わりに同僚達と大手町で、ベルギービールで乾杯。 アルコール入れたら痛みも吹っ飛ぶ⁈ 訳ないな、大いなる誤算。 改組による部署移転で上期末にお別れの同僚達と息抜き。 ハイペースにならないように自制しながら、取分けに専念。 そうそう、当に今、ロキソニンかプレドニンかで悩み中。 昨日は朝昼... 続きをみる
-
-
-
真夜中のショッピング、、Yahoo 楽天 Amazonと、、探し回って、、
あたしゃ喘息患者、、で 結構重症扱いなのです 薬液吸入用のネブライザーが必須、、 オムロンの第一世代、、あの平べったい、、メッシュがセラミックで割れやすい、、乾電池四本駆動の 罹患した時に丁度発売されました 第二世代が発売されると 即買い替え、、 電池は二本になり メッシュは金属製、、但し メッシュ... 続きをみる
-
毎年寒いところに出ると咳が出たりするので、 寒暖差アレルギー(?)とかそういったものかなと病院で検査してもらうことに。 息を吹く感じの検査で喘息の疑いがあるとのことで、検査結果が出るまで吸引器で様子をみることに。 発作時に吸引して咳が止まるようなら喘息の可能性が高いとのこと。 数日経ったが発作という... 続きをみる
-
-
寒暖差に天候にPM2.5に黄砂、幸運にも花粉症は無し。 先日の喘息トリガーを避けるべく、日々格闘のポンコツ。 最優先は『お仕事に行くこと』なので、他で調整。 外出は買い出しのみ、連休も自宅に篭る優等生ぶり。 で、サルタノールで乗り切って脱プレドニンを敢行。 抜けるに従って彼方此方の痛みが復活、嗚呼も... 続きをみる
-
最近、刺繍エコバッグにハマっているポンコツです。 (これは、私のコレクションです🌺) 3日有給とれたから、韓国遊びに行くと言う親友Yちゃんに 「韓国行ったら可愛い刺繍バッグあるで〜✨」と吹き込んだ私です。 案の定、バッグ大好きスーパーYちゃんは、すっかりハマり ポンコツが頼んだ備品やら、頼んで無い... 続きをみる
-
昨夜、平成細雪を見てホームシックなポンコツです。 上京したのが2014年なので、撮影があったのはそれ以降なのね。 細雪が好きすぎて、青春18切符で芦屋から東京まで在来線で移動してみたり 倚松庵は勿論の事、夙川や芦屋、岡本や三宮、船場で場所を探ってみたり 平成細雪は、京都とか宝塚で撮影してる?(多分)... 続きをみる
-
「ね、プレドニン120錠で足りるかな?」とは主治医さま。 「4月から診療日変更するんだよ、第4週になるからさ。」 そうそう、本職の病院勤務が忙し過ぎてのやむ無しの変更。 そうなんです、今月は7週間空くんですよ、もう不安しか無いです😭 「先日、無くなったのでO先生(侠気院長)とこで30錠出して貰いま... 続きをみる
-
昨日は定期診療日、帰り際の主治医さまより。 「本当に、ありがとうね、春風さん」と一言。 いえいえ、此方こそありがとうございます。 東京界隈の迷える子羊たちの為に遠方より✈️で来て頂いて。 今回の主治医さまからの「ありがとうね」は春風レポートについて。 毎月毎月、挨拶が終わるや否や「何時もの頂戴」と言... 続きをみる
- # 喘息
-
30㎎で1週間とか、我慢大会は嫌なので。 今日行っとかないと、来週水曜日まで行けないので。 終業後に侠気院長クリニックへ滑り込みました。 喘息的には?クリニック行くほどでは無いのですが。 無理でしょ、無しじゃ乗り切れないでしょ月末月初。 調子悪そうなフリして定時に退勤致しました、let's go。 ... 続きをみる
-
えらいこっちゃ。 プレドニン、4錠しか無いわ。 サルタノールは4本あるねん。 おっと、緊急事態用が2錠出て来た。 2024年12月期限のサルタノール1本。 プレドニン5㎎が6錠とサルタノール5本。 定期診療日まで後1週間、何とかなりそ? 「プレドニン足りなくなったら受診するように。」 「毎週火曜日午... 続きをみる
-
-
-
-
-
あ、すいません、此方喘息とCOPDのブログです。 今日もサルタノールやりながら座席指定で出勤しました。 背中痛いし脚痛いし、呼吸も困難だし、これはもう、やむなし。 ああ、今日もプレドニン使いました、20㎎にサルタノール上限。 そうそう昨日は整形外科受診しました、まだ行くんかいヘルニア。 去年のヘルニ... 続きをみる
-
-
最寄駅のキャンドゥで見つけました、ねぇ可愛くないですか? 上京した時に買った10年落ちのコロコロ、うん買い換えしよ。 コロコロは、喘息の友、必需品、無かったら困るやつ。 可愛い掃除道具でね、モチベ上げるのさ、型から入るポンコツ。 しかもキャンドゥオリジナルのUSAGIシリーズですってよ。 いやいやこ... 続きをみる
-
-
4ヶ月ぶりにリンデロンとネオフィリン点滴してきました。 久々のステロイド、効きすぎて疲れてるのに全く眠れません。 目も頭もギンギンに冴えて下手したら朝まで眠れそうにないので ひょっこりと戻ってきました、良かったアカウントまだあるわ。 (消えることはないわな💦) で、おサボり期間中のデキゴト、、、 ... 続きをみる
-
ここ3ヶ月あまり 喘息で体調を崩し 心身ともに辛い日々が たくさんあったのですが 夫が居てくれて、本当に心強かったです。 特に何かをしてくれるということではなくて 側に居てくれるだけで 辛さに追い詰められず 落ち着くことが出来ていたと思います。 改めて思います。 人の力って、本当にすごいですね。 こ... 続きをみる
-
日本海側は大雪 東京カラカラ 「インフルぜんそく」に注意【スーパーJチャンネル】(2025年1月15日 喘息の発端は、、気管支を傷めて、、 あたしゃ 焼き鳥を換気の悪いところで百本焼いて、、その油煙で、、 調べると 喘息因子が有る家系でした、、 別に インフルエンザで発症するモンじゃない、、キャッチ... 続きをみる
-
テレビを見てたら冬時期は特に血液が不足していると言っていた。まぁ、1年を通して常態的に不足がちらしいが。 かつては、定期的に献血(成分献血)をしてたが、七年前を最後に献血から遠ざかっていた。(通算43回) そんなおり、テレビで血液不足を言ってたから「そいじゃ、久しぶりに行ってくるか!」ってことで、献... 続きをみる
-
-
仕事、納めて来ました。 午後休とって、1人ご褒美ランチです。 仕事納めに室町砂場で蕎麦屋のちょい呑みして帰ろ 勇んで行くも長蛇の列、こりゃダメだわとコレドの中で。 いなたひめ強力、冷酒で1合、黙ってても「和らぎ」出るの良き しみじみと、ぐだぐだでも1年良く頑張りましたと、自分に乾杯。 日本橋のど真ん... 続きをみる
-
-
私の今年一年。 伊勢旅行がイベント旅でした。 心が洗われるような素敵な場所。 心に残る旅でした。 あとは、小旅行や温泉を何度か。 都度、たっぷり癒されました。 夏、思いきって 人生初のジムに通いはじめました。 体を動かす気持ち良さを再発見! 久しぶりに、体調も絶好調で嬉しかったなぁ。 秋。 詳細は、... 続きをみる
-
-
なんの因果も無いと思いますけどね、知らんけど。 ポンコツが勝手にダブルパンチ喰らってるだけです。 寝返りも打てず咳しても激痛の一昨日が嘘のよう 昨日は寝返りは打てるようになりました、未だ痛いけど。 腰痛と背痛に咳😷の三拍子で今朝も贅沢しています。 チケットレス100円引きも繰り返すと大きいよね。 ... 続きをみる
-
はい、椎間板ヘルニアです、忘れた頃にやってきた。 今日は荷物減らしてヌクヌクにして朝から贅沢に座席指定💺 「腰が有り得へんくらい痛いんです😣」 「自力で二足歩行出来るうちに来ました😭」 1年振りイケメン慶●ボーイのブラックジャック先生 診察室に入るも痛すぎて立ったままの診察です。 レントゲン撮... 続きをみる
-
-
最近、2日に一度くらい電車が遅れてる。 人身事故に車両点検、線路立ち入り(降りてる?) 挙句、人間プレスの激混み車両での 「急病のお客さまの救出」で状況は壊滅的に。 上野駅の15番ホーム、ふと見ると新幹線。 アナウンスを聴いてチラホラと向かう人たち。 「もう、何時間もかけるなら新幹線つこたら?」 先... 続きをみる
-
昨日の午後から咳が止まらず辟易しています。 サルタノールで一瞬止まりますが直ぐに復活。 出かけてたんですが帰宅して(如何にも迷惑💦) 帰宅後もゲホゲホ、遂には背中まで痛くなって。 久々にサルタノール上限使いで已む無く布団に潜り込んで 丸まってたら寝落ちして自分の咳で目を覚まして0時すぎ。 よっしゃ... 続きをみる
-
水曜日。 定期診療は15時から、1日休みになったので小旅行。 毎朝、家を出るのは6時、だとすれば9時間あるじゃないか。 前から気になっていた作り手さんのポップアップが静岡で、ある。 どうする?行っちゃう?9時には着けるやん、14時に戻れば良いよ。 「よし、富士山🗻も見に行こう」乗換案内でサクサク検... 続きをみる
-
傷病 難治性非アレルギー性喘息、大気汚染型喘息 上記の者について、次の通り診断します。 環境因子による頻回の喘息増悪あり。 全身性ステロイドによる加療を頻回に行う必要もあり 週1回から月1回の外来受診が必要な状態である。 なんて診断書を今年も貰って来ました。 年末あたりで今年度の有給休暇が尽きてしま... 続きをみる
-
-
-
昨日、呼吸器科のクリニックで検査をして 改めて、喘息と診断されてしまいました。 そうだろうなぁと思ってましたが しっかり診断されると、やっぱり気持ちが落ちるものです(/o\) 9月末から、吸入や内服をしましたが 小さな息苦しさは、ずっと続いていました。 でも、頓服を使うほどでもなくて…。 で、昨日、... 続きをみる
-
-
-
-
ブランチはリンデロン、ネオフィリン風味、 デザートは吸入、まる3ヶ月降りのフルコース。 「久しぶりだね、元気にしてた?」 いやいや、元気にしてたら隣町から遥々来ない。 プレドニン行使して頑張ってました、時間内に来れないので。 昨日リミッター外したのに効果ない?ので答え合わせです。 「大丈夫、安心して... 続きをみる
-
夜明け前に、失礼ツカマツリマス、3時33分に覚醒。 4時間ほどノンストップで寝てました、さすが30㎎? これなら通常運転レベル、コレなら行けそうな気がする。 ここ数日咽喉の違和感はあるけど、熱はないので診察迷う。 風邪ひいてステロイド服用しちゃダメとかないらしく 喘息なら風邪ひいててもプレドニン飲ん... 続きをみる
-
今日は1日不調なまんま、魔の時刻に突入する。 とっておきのサルタノール2パフで本日の上限。 昼間こんな感じで仕事してたのでリミッター外しました。 プレドニン午前中20㎎、午後からもこんな調子なので10㎎追加。 サルタノールも朝から6パフ行ってるから、夜用に2パフ置いとく。 仕事終わり、咳に悩まされる... 続きをみる
-
-
-
先週の土曜日、遠足の聖地日高市の巾着田に行ってきました。 相方さんは「極楽浄土に来たみたい」と、何時も言います。 そう、この日は高麗川駅から歩いたので21,906歩になりました。 KENPOSウォーキング、稼げる時に稼がないとチームに迷惑掛かります。 →自分の軽率さに少しだけ反省💦 仕事やプライベ... 続きをみる
-
わずか20分のウォーキングで死亡リスクは下げられる✨ 毎年恒例の健保組合のウォーキングキャンペーンがスタートしました。 5人ひと組のチーム対抗戦のメンバーにいつの間にか入れられたんです。 うんうん、適当に返事してたポンコツが悪いんですよ。 運動不足解消しなきゃですよね〜と調子よく相槌打ってたせい。 ... 続きをみる
-
なんかもう、悔しかったので衝動買いしちゃいました。 例のいつもの激安のお店、まだまだ流行りのコレ、定価の66%オフ。 ああ、そうです、効かないA・R・E、止める方向で進んでます。 今年は叶わなかったA・R・E、岡田監督退任に合わせて、私も止める。 (ただのタイガースファンの妄言です) ポンコツと同じ... 続きをみる
-
「ステロイドと喘息のコントロールが上手に出来てるね。」 こんにちは、いつもの頂戴と手渡したレポート見ての一声。 4週間のプレドニン使用量トータル280mg、サルタノール84パフ。 「1ヶ月で1本以上使う人いるからね、春風さんは優秀だね。」 もうっ、推しの主治医さまに褒められて嬉しいったらありゃしない... 続きをみる
-
"Life is like an ice cream cone...You have to learn to lick it !" 人生はアイスクリームコーンのよう、舐める事を覚えないと! このトートバック、チャーリー・ブラウンの深〜いオコトバのパロディだね。 作り手さん曰く「人生はアイスクリームと... 続きをみる
-
-
東京駅のニューディズで除菌シートと朝ごはんを買い 人混みを掻き分けてオフィスに向かう、既にもう息切れMAX。 さて何処で撃つ?と休憩室に行くもオジさんちらほら珈琲時間。 女子更衣室に向かうも、靴脱いで寛ぐ女子2名、皆早過ぎる💦 そんな場所で「腹出してぶすり」は凄惨すぎるとやむ無く移動。 結局1人に... 続きをみる
-
茲許、中途半端に調子が良いので、すっかり忘れていたアレ。 毎月20日過ぎのマンスリーイベント、26日になってたARE🐅 昨夜の丑三つ時に久々のゼンソク女王さまのお出ましに ナンカワスレテソウナキガスル、と思い出した効かないアレ。 思い出したら直ぐに冷蔵庫から出して置けば朝イチでいけたのに。 眠いや... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
トマト缶とオイスターソースを買いにKALDIに行って何故かカゴに。 一応、リバーシブルのポーチなんですね、飴ちゃん3つ入ってた。 緊急プレドニン30㎎とタケキャブ2錠が入る、カロナールも入れとこ。 いや、そんなん如何だってええねん、問題は髪の毛や、標題の通り。 昨年のステロイドパルス療法?で髪がバサ... 続きをみる
-
今日は、大宮で途中下車して駅下のスーパーへ、野菜を求めて。 台風の余波なのか、野菜がベラボーに高い、結局此処も高かった。 せっかく来たので、マルイのダイソーに寄ってみる、パトロール。 可愛いの見つけちゃった、アニ◯ハイ◯ドマーチ擬きのグッズたち。 ミニボストンが300円、ペンケースが200円、カード... 続きをみる
-
ポンコツのランチです、桃の香りの餡は初めて食べました。 9月なのに暑いです、最近雨が降らないので、ぼちぼちキツい❓ 運動がてら、昼休みに外に出てみたけど鯛焼きだけ釣り上げて パソコン前にスゴスゴと帰って来ました、脳味噌に糖分補給です。 夕方の浅草橋の屋形船、艶やかなピンクが何だかしどけない。 本日の... 続きをみる
-
さぁ1週間の始まりです、ただいま現実、おはよう月曜日。 やはり断薬は難しい、ただいまステロイド、おはようプレドニン。 前回の診療日に「プレドニン足りてる?」「毎日10㎎でも3週間✨」 元気に答えていたポンコツ、思ってたより1シート少なかった😭 1錠はとりあえず今から飲んで、残りは28錠しかないやん... 続きをみる
-
-
クリニック帰りに、Seriaさんに寄り道して買ったやつ。 手拭いだけどバックを作れるらしい、茲許探してたやつ。 数年前から出てたらしいのに気づかず、喫茶店シリーズもあったとか。 SNSで見かけて一目惚れ、なのに生産中止らしい、拙い走れポンコツ🏃♀️ そうそう、定期診療Part2、主治医さまとステ... 続きをみる
-
いけませんな、最近更新サボり気味のポンコツです。 夏休みの絵日記、毎日ちゃんと書いてましたか?勿論ポンコツ書いてない✨ 8月の下旬になると1ヶ月分の天気を新聞から書き写しを始めて 記憶を辿り創作絵日記の執筆に勤しみます、蝉のエールを受けながら。 「さ、春風レポート出して✨」主治医さま開口一番に仰いま... 続きをみる
-
歌を唄う、、喘息にゃ良いそうですけれど、、 そう言う話し 以前に聞いてました 呼吸を意識して整える 息をコントロールする つまり 呼吸を鍛錬するから、、らしいですけれど、、 実践している身にとって、、 その効果は感じられていませんねぇ 発作とは行かないまでも 呼吸に苦しさを感じると、、高音域が出ませ... 続きをみる
-
-
木曜日の朝、バタバタしてプレドニン飲み忘れました。 そのまま午後までなんか行けそう?と無しで過ごしました。 金曜日の朝、このまま行っちゃう?とプレドニン断薬。 午後から気管の閉塞感と痛みを感じたのでサルタノール2パフ。 ステロイド離脱とかの症状は無さそう、主治医さまま仰ってた。 飲み始めて約1年半、... 続きをみる
-
濃いネイビーのタイルにイーグルの紋章がカッコいいビルの一階。 ポンコツのコーヒーアンドアイスクリーム史上の至高が此処に有ります。 日本橋のど真ん中から東のはずれにやってきてツマラナイを忘れる ため息が出るほど美味しいピスタチオのアイスと究極のコーヒー。 フラペチーノの1.5倍くらいのお値段になるので... 続きをみる
-
1本だけ残っていたゴーヤは茄子と鶏胸肉と一緒になり ホールトマト缶と、半分残ったカレールーでカレーになった。 カレールーが少なかったのでカレー粉とウスターソースも追加。 水分はホールトマトだけ、無水カレー、なんとも濃厚な仕上がり。 レタスに消費期限切れのパックの生ハムに安売りしてたキウイ。 茲許、果... 続きをみる
-
-
-
-
オフィスを出て少し北に歩くと浅草橋、昼休み散歩コース。 先日、上京した同僚に持たせたのは柳橋の小松屋の佃煮、私の定番。 食欲の無い夜はとりあえずビールを飲んで(いや、それは違う) 冷やご飯に小松屋の佃煮を少し乗せてお茶漬け(大事に食べる✨) ふ 茶色くて濃ゆい日本の文化の佃煮について職場で語っている... 続きをみる
-
此方は、先々週の群馬旅の時に食べた「かき氷」です。 日本の夏、納涼🎐と言えば、やっぱりこちら、お納めあれ。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ そう月一の儀式、昨日はもう疲れ果ててお風呂済ませるなり💤なので 今日、初めて朝イチで撃ちました、おうちテゼスパイア6回目右撃... 続きをみる
-
-
KOBUKURO QUARTER CENTURY in 高崎‼️ 今回のメインは此方でした、Yちゃんは此の為に上京です。 ポンコツ宅で一泊した後は、相方さんプラスで高崎へ。 現地でMちゃん夫妻と合流です、久々の同窓会 in 高崎✨ もうね、喘息シンドいとかハイキシュ辛いとか言ってる場合じゃ💦 初日... 続きをみる
-
えっと、10日前の話を今頃ですか? そうそう、暑い、忙しい、シンドいの三重苦?で止む無し✨ 撮り溜めた写真だけ一時保存していたので 文章はもう「一字たりとも無理?」の放置プレイ。 お盆で仕事は暇とは言え、隙間時間にテスト勉強他あれこれ。 学校卒業したら勉強せんでええんやで、とは父の弁、うそつき🤥 ... 続きをみる
-
8月9日はムーミンの日、前泊でムーミンスペシャルルーム。 ムーミン好きの五十路女子、もうメロメロのデーレデレ。 ムーミンの壁紙にムーミンの絵がいっぱい飾られていて もう四方八方ムーミン、こんな四面楚歌なら至福極まりなし。 Yちゃんはムーミン側、ポンコツはミィの方で決まり。 もうこの辺の力関係は学生時... 続きをみる
-
ミャクミャクさん、買いました、これは大阪府民の義務です。 いや、埼玉県民?違います似非です、真髄は堺産大阪府民です。 定期診療でね、もう使う薬ないとか言われ、ちょいとヤサグレましたが 4日間の夏休みを全力で遊び尽くして発散しました、今日から又頑張る😤 主治医さまが見捨てないのに、自分で自分を見捨て... 続きをみる
-
8月7日は、タリーズベアフルハグミーボトルの販売日でした。 テゼスパイアのおかげで貯まったJREポイントでお迎えしました。 この日は2ヶ月ぶりの主治医さま、最初はお詫びの言葉から。 「先月はすいませんでした」いえいえ、ご無事で何よりです。 日頃の疲労の蓄積か?若しくは喘息を含む基礎疾患のせいなのか ... 続きをみる
-
そう言えば定期診療の記録も残さずに駆け抜けた5日間。 水曜日午後と木曜日午前は仕事をやっつけてのムーミンに始まり。 そして土曜日の高崎に続き日曜日の足利と親友夫婦との二日間。 ね、シンドいとか何とか言ってられない、プレドニン投下躊躇なく。 土曜日に続き今日も20㎎投下して人間になりたいポンコツ。 夫... 続きをみる
-
8月9日はムーミンの日、今日はこれからムーミン谷に行きます。 昨夜は念願のムーミンスペシャルルーム泊、ムーミンまみれの朝。 8月7日は定期診療、午後からは勿論オシゴト、2サルでプレドニン5。 8月8日は根性の早帰り、Yちゃん合流、2サルでプレドニン5, バタバタ忙しいとか理由に記録おサボり中、取り敢... 続きをみる
-
-
金曜日、プレドニン無しで頑張ってたらサルタノール上限 夜に我慢出来ずに5㎎だけ投下、眠れないと藪蛇なので。 プレドニン飲んでも直ぐに効かないので先ずは2サルタノール 1時間くらいで、どっちが効いたのか寝落ちした、万歳🙌 土曜日は、朝に5㎎だけ飲んで、日中はノーサルタノール✨ 朝から洗濯と掃除機かけ... 続きをみる
-
暑すぎて🫠何も出来ず〜、哀しくて目を開ければ〜 燃え盛る太陽より〜、他に見えるものはなし〜 もう、脳みそ溶けてます、年々暑さが堪えるお年頃、 まだまだ暑くなるんかい、ええ加減勘弁して下さいな〜 で、冒頭のは昨日、木曜日のお弁当、冷やしラーメンのゴマだれ 麺はくっつき防止にモヤシを混ぜると良いとかで... 続きをみる
-
-
月曜日、古巣の浦和で途中下車、パルコへ立ち寄る。 私の大好きなヤオコーが入ってる、オハギを買おう。 オハギ、オハギと脳内再生▶️、ヤオコーに行くつもりが 1階のフロアでトラップに引っかかる、可愛いは神、私は悪くない。 熊がやたら多いなと、眺めてたら作り手のお嬢さんが近寄ってきた。 うわぁ、サイタマで... 続きをみる
-
今日のオフィス、ちょっと冷んやり感じる寒がりのポンコツです。 28℃を超えると熱中症の危険がある?とかでポンコツ席温度計設置。 28℃超えたら、エアコン温度下げてね〜とはボス。 寒がり族はどうするんですか?防寒対策頑張れだとさ。 いやいや違う、それどころじゃない、出た出た被弾者。 真正面に座る同僚の... 続きをみる
-
停電から一夜明けての3時のオヤツはスターバックスのコレ。 ドライブスルー限定、オールドファッションドーナツのキャラメル。 ミスタードーナツも、オールドファッションが1番好き❤️ あ、その次はエンゼルフレンチ、いや誰も聞いてないから。 書きかけで忘れてた日曜日の記録、メモしとかないと忘れる。 プレドニ... 続きをみる
-
-
-
バタバタと切り捨て水曜日、投げつけて木曜日、終えました。 午後からは久しぶりの大手町へ、お手伝いに参じました、やれやれ。 帰り道、東京駅地下ダンジョンで台湾のクランベリーケーキ発見。 週末のおやつに買いました、ああピーナッツも買えば良かった。 1月からのテゼスパイアさんのおかげでJREポイントが貯ま... 続きをみる
-
はい、すっかり忘れてました、おうちデゼスパイア5回目。 右左どっちだっけ?と前回のに戻る、そうか標題に載せれば良いんだ。 先月は23日に撃ってたので、偶然にもちょうど一ヶ月だった。 常温に戻して、プスリと一発、何回やっても痛いし嫌だ🤢 今日は、冷麺弁当、胡瓜は酢の物にして残りは夕食の副菜に。 食中... 続きをみる
-
お買い物の後のランチは久しぶりにガストへ。 エダジュン監修「食べやすいアジアン料理」がお目当て。 たまに食べたくなるアジアン料理、相方さんの苦手なやつ。 ま、ガストだと、他にもあるから、とハンバーグを食べる君✨ グリーンカレーのプレートと迷うものの、36℃の暑さ。 豆乳とココナッツミルクの濃厚冷麺に... 続きをみる
-
#
カロリー計算
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月16日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月15日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月14日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月13日の食事
-
60代オジサンの人体実験!家計簿&体重グラフを毎日更新【6月12日】
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月12日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月11日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月10日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月9日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月8日の食事
-
さようなら、27年間一緒だったカラクリ時計。あの日の「タイタニック」が流れた時から…【6月7日】
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月7日の食事
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月6日の食事
-
自宅筋トレ×カロリー収支×家計簿で“夏の引き締め計画”始動!【6月6日】
-
山本89歳・食事療法・令和7年6月5日の食事
-
-
#
糖質オフ
-
ワタリガニと水ダコと生ホッケ 海鮮の夕食
-
「焼きたて食感 冷凍パン STYLE BREAD」
-
牛肉の赤ワイン炒め 新じゃがを揚げて
-
スイカが落下して… マグロのショウガ漬けでスカッといこう
-
糖質減らして豆・肉・卵。野菜を忘れないで!
-
カブの煮物 丸々と食べ応えあり 古古古古米放出?それって
-
【糖質制限】皮なしギョーザでも全然イケるやん!
-
イイダコ入り鍋をゴマ豆乳鍋つゆ〈赤〉で 卓上で調理しなければこの季節でもOK
-
オクラ納豆 新鮮な日本産オクラとひきわり納豆で!ただ、米が‥
-
スーパーの「白身魚」って?もしかして、パンガシウス?
-
これは辛い!蒙古タンメン中本のスープに低糖質麺を入れてみた
-
串カツ食べたい、でも竹串がない!ミニ爪楊枝カツ!
-
NEXZ日本ツアーライブ初日 作っておいたポークカレー
-
わ、忘れてた!魚焼きグリルに…焼きベビーコーンが!
-
マグロのロミロミサラダ 豆腐炒め 豚汁で夕食
-