皆さん、こんにちは。 30回目の投稿です。遊びに来ていただいて、ありがとうございます。 午前中、お仏壇がある和室を掃除したあと、姉と一緒に散歩がてらお買い物に行きました。百均、リカーショップ、ディスカウントスーパーをはしごしました。というのもこの三つが隣り合っているからです。でもきりがないので、必要... 続きをみる
ハルヴァのムラゴンブログ
-
- # ハルヴァ
-
#
年金生活
-
固定された支出を書き出す。
-
お米の高騰!年金生活の両親は大丈夫?
-
シニア夫婦のルーティーン外食、かつや&丸亀製麺
-
カネと個人情報、どちらを取るか
-
米高騰が年金生活を直撃
-
「好きに生きてきた罰です。」時給1,280円・日雇いバイトの77歳男性、味のない雑炊をすする極貧生活。思わず耳を疑う「年金受取額」|Infoseekニュース
-
国債の利息と積立NISA。
-
米の値段にびっくり、高い
-
デジタル遺産整理の第一歩、ストレージ解約
-
ローソン銀行の口座開設、断られた
-
ひとつの借金が今年秋で終わる
-
妻友のSOS
-
気温乱高下で三叉神経痛? ~せいうち日記195(さらに続き)
-
良いイメージを持って生きていく。
-
年金生活者の趣味 ボウリング
-
-
#
おうち時間を楽しむ
-
水平器のアプリ
-
猫さんのあったかグッズと、尿石症その後
-
久しぶりの方がみえて~ ♡
-
地味に忙しぃ時・・(^^)/
-
棚整理で見つけた、きらめく記憶のかけらたち
-
オニオンスープ作りました
-
リネンエプロンで叶える、丁寧な暮らし。OTTO HUITの魅力
-
春をまとう、リネンのエプロン
-
食卓に北欧の息吹を。「マイニオ・サラストゥス」のある暮らし
-
ストレスの無い 今日・・(^^)/
-
今日のブランチ
-
ルピシアおすすめ商品11選!紅茶や緑茶、烏龍茶がそろう専門店
-
日々の疲れを癒す、至福のアロマ体験。おすすめキャンドルのご紹介
-
震災から学んだこと。備えと、人との繋がりの大切さ
-
ご入園や誕生日のプレゼントに。SNSで話題の「dou?」の可愛い知育玩具はいかがですか?
-