休憩時間にスタッフルームに行ったら、保護者から差し入れがありました。 こういうちょっとしたスナックって、『体重が増える‥』と10%思いますが、90%嬉しいです(*^^*)。 スナックを食べて、昨夜の残りをただ詰めただけの『生きるためのお弁当』を食べたら、午後から生徒たちのクッキングのクラスがありまし... 続きをみる
ビルド・ア・ベアーのムラゴンブログ
-
-
#
シニアライフ
-
B♭からE♭コードチェンジ♪
-
朝ルーチン➁|YouTubeでストレッチを続けるコツ & 中高年のための簡単IT活用術
-
【シニアの暮らし】今日も簡単ごはんばかり。。
-
朝ドラの楽しみ
-
初めて知ったシステムとベランダのグリーン
-
amazonセールで今回選んだ備蓄品
-
今日もウォーキング ゆっくりだから50g
-
申請するともらえる給付金、好きなブログできました💗
-
お手製お茶漬けの素♪
-
各国グルメの情報はSNSで
-
鎌倉・紅谷【クルミッ子】
-
アナログ最高
-
久しぶりの美容院と楽しみなこととモンステラの新葉
-
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
-
楽しいこともあれば大変なこともある
-
-
#
田舎暮らし
-
The water is important. 〜お水は大切〜
-
【50代/ソロ活】おひとり様ランチ②
-
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
-
貝印「関孫六 匠創 三徳包丁 165mm」が人気のワケは?切れ味&耐久性は?基本情報や口コミを徹底調査
-
TKUINのシンク下収納ラックはどう便利?デッドスペースの有効活用ができる?基本情報や口コミを徹底調査
-
AMZHOOZのカップウォーマーはなぜ人気?保温性能は?基本情報や口コミを徹底調査!
-
パナソニックの蛇口直結型浄水器「TK-CJ14-W」基本情報や口コミを徹底調査!
-
SAKuRAKuの水切りラックはどう便利?サイズ調整できる?基本情報や口コミを徹底調査【JIN-603】
-
移住の「常識」を飛び越えて ~インフラも便利さも、魂の赴くままに~という生き方
-
春を感じる、初もの・・・高島で暮らそう!
-
思い通りに行かない風邪の日に 振り返る感謝な事
-
惑星の守り人
-
籾蒔き・苗代
-
タラの芽のペペロンチーノ
-
美味い話に騙される ご用心を
-