毎週恒例の振り返り記事で御座いまする。 まずはダイヤちゃんの阪神大賞典です。 このレースはシュヴァルちゃんも出走していたのですが、単勝1.1倍の断トツ人気で勝利します(シュヴァルは2着) キタちゃんはGⅠレース4勝目を挙げますが、大阪杯はこの年からGⅠに昇格したばかりでした。 何気にクラちゃんも出走... 続きをみる
アニメのムラゴンブログ
-
-
評価:★(ソシャゲ原作にしてもこれはちょっと) 原作はグリー株式会社の子会社である株式会社WFS(旧:Wright Flyer Studios)が開発・配信するソーシャルゲームです。 2014年5月26日に日本でサービス開始され、2015年11月12日より中国、2016年6月1日より台湾でも順次サー... 続きをみる
-
こんにちは😃 先週、届きました。 コジマさんとビックカメラさんの優待券。 夫、私、イチコ、ニコ合わせて14,000円分です。 長期保有特典が優待価格を押し上げてくれます♡ ビックカメラの優待がうちから近場のコジマでも使えるのが嬉しい所。 また、ヤマダデンキさんとは違って商品券の様に使えます。 〇〇... 続きをみる
-
アニメ批評その1064 アイドルマスター シンデレラガールズ U149
「身長149cm以下の小学生アイドル達が主役」という尖った作品ですが、製作はみんな大好きCygamesPicturesです。 「べ、別にアイドルとかに興味はねーし?俺ロリコンじゃねーけど、サイゲームスは好きだから一応チェックしただけだし?」 という苦し紛れな言い訳も通用するかもしれませんので、恥ずか... 続きをみる
-
絵を書きました。🍀 ポスターにします。🍀
-
イベント業務中、あまり昼食を外に食べ行くことができない。たまに昼食自体を食べれないこともある。。。 先週のイベント開催中に、スタッフが 「ランチ、モスバーガーで良ければ、買ってきますよ~。」 と声をかけてくれた。忙しいので頼む!と伝えると、何やらスマホで 「どれがいいっすか?」と。 そうか、今時はア... 続きをみる
-
絵を書きました。新選組。🍀 斎藤一、土方歳三、山なみさん、みんなで 飲んでいます。🍀ポスターにしました。
-
評価:★★★(新時代の幕開け) 概要 武内直子による日本の漫画及びメディアミックス作品。 講談社の少女漫画雑誌『なかよし』で1992年2月号から1997年3月号まで連載された。 単行本は旧版全18巻、新装版全12巻、完全版・文庫版全10巻。 アニメの放送は以下の通り 1992年3月7日 - 1993... 続きをみる
-
絵を書きました。🍀🍀 銀魂、げどうまる。🍀🍀 ポスターにしました。
-
銀魂🍀神楽の絵を書きました。 ポスターにします。🍀
-
アニメ批評その1063 劇場版 異世界かるてっと~あなざーわーるど~
評価:★★(興行収入は爆死だけど、宣伝としては成功?) ミニキャラのショートアニメはその作品のファンで無いと楽しめませんし、ファンであっても「本編と比べるとなぁ」と微妙な気持ちにさせられますので、私はそういったアニメを高く評価する事は稀です。 しかし異世界かるてっとは別で、複数の人気作のコラボ企画で... 続きをみる
-
今回はレースが無い回で内容が地味と言えばそうなのですが、私はこういった回は必要だと思ってます。 またしてもネイチャ先生。 めんどくさい女になったキタちゃんに捕まってしまいますが、 満面の笑みで切り抜けるネイチャ先生。 可愛いのでヨシ! ダイヤちゃんが凱旋門賞の話をしますが結果は・・・ 順調に勝ち鞍を... 続きをみる
-
絵を書きました。結野クリステル。銀魂🍀 ポスターにします。
-
評価:★★(お洒落アニメといえばコレ) 概要 久保帯人による日本の漫画作品。 『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて2001年36・37合併号から2016年38号まで連載された。 悪霊・虚(ホロウ)を退治する死神の代行者となった高校生・黒崎一護と仲間たちの活躍を描く剣戟バトルアクションコミック。 全世界... 続きをみる
-
君のエッチが大々々々々好きだぁ💖 一度で二度も楽しめるアニメの様な 先輩のカラダにも無我夢中になるよ
-
#
アニメ
-
アニソン総選挙 2023 絶賛投票受付中☆
-
“ワンピース”新作くじ&“僕とロボコ”限定コラボほか!!【販売開始!】「一番くじ ワンピース EX 雷鳴への忠誠」
-
2024年冬アニメ一覧。葬送のフリーレン2クール目と薬屋2クール目以外に何があるかな?
-
“東リベ”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「一番くじ 東京リベンジャーズ 天竺編」
-
2023年覇権アニメ争い【アニメ『鬼滅の刃』頼みのフジテレビ】“秋の大改編”でも大苦戦「振り向けばテレ東」どころか誰もいない状況に…。
-
大鵬薬品工業株式会社 貼り付くトローチPITAS オープンキャンペーン
-
!当選! プリュスオー ポイントリペア
-
ベル ジャポン クリスマスキャンペーン2019
-
一般社団法人日本百貨店協会 第45弾 百貨店WORLD 公式twitterフォロー&ツイートキャンペーン
-
アニメ感想 豚のレバーは加熱しろ 第8話 他
-
葬送のフリーレン 第13話 感想[僧侶ザイン]フリーレンと同族嫌悪 ネタバレ
-
魔法使いの嫁 SEASON2 #21
-
愚痴は始まりの叫び――「魔法使いの嫁 SEASON2」21話レビュー&感想
-
【アニメ】悪魔くん(2023年版)を見ました
-
『葬送のフリーレン』第9話など
-
-
【第二回】ウマ娘が言わなそうな台詞選手権 PV数が全く伸びてないけど、元ネタを解説する記事です。 前回よりもクォリティーが向上したのにPV数が1/200以下とはw ◆アイネス 老後に備えて異世界で8万枚の金貨を貯めますのミツハちゃんです。 異世界転生モノというよりかは、元の世界と異世界を自由に行き来... 続きをみる
-
国家が黙認する娼婦・男娼の島<シャングリラ> 私、気になります! レビュアーは水曜日担当の満点パパ、echoさんです。 評価:★★(作画やキャラクター魅力は高いけど、最後にグダったオリジナルアニメ) 概要 海賊王女は、Production I.Gによる日本のテレビアニメ作品。 2021年8月より北米... 続きをみる
-
評価:★★★(声優が気に食わないけども) 概要 作画・原哲夫、原作・武論尊による漫画作品『北斗の拳』を原作とした、全5作からなる一連のアニメシリーズである。 第一部 (映画)真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章 第二部 (OVA)真救世主伝説 北斗の拳 ユリア伝 第三部 (映画)真救世主伝説 ... 続きをみる
-
評価:★(無声アニメが流行るのはかなり先) 概要 2016年の日本・フランス・ベルギーのアニメーション映画。 アニメ制作会社のプリマ・リネア・プロダクションズ(フランス)がアニメーション制作を、同じくアニメ制作会社のスタジオジブリ(日本)、ベルビジョン(ベルギー)が製作を担当した3か国による合作映画... 続きをみる
-
今週も恒例の振り返り記事です。 開幕のジャパンカップはキタちゃんがGⅠで初めて1番人気になったレースです。 リアルスティールとゴールドアクターも併せて三強と言われておりましたが、2着にサウンズオブアース、3着にシュヴァルグランが入着しました。 そんな事よりもゴール版も文字が・・・ 「JUPAN CU... 続きをみる
-
評価:★★(前衛的過ぎる) 概要 蛙男商会製作の、Macromedia Flashによるフラッシュアニメ。 2005年5月にkaeruotoko.comにて第1話が公開され、ネットでは全10話が公開された。 主人公のコフィーは元々、蛙男商会がFLASH製作を始める以前にkaeruotoko.comに... 続きをみる
-
このアニメ、、観てましたよ、、NHKで、、以前はテレビも持ってました 子供が小さい頃には、、
NHKアニメ ふたつのスピカ ライオンさんとあすみちゃんの物語、、 【MV】Buzy / 鯨(full.ver) ふたつのスピカOP 今流行のユニット歌謡の走りかな? BUZY『鯨』 ふたつのスピカの元となった曲 一本拾いました Futatsu no Spica Episode 5 English ... 続きをみる
-
「echoさんってケモナーじゃね?」とか言ってたらケモノじゃないアニメレビューを送ってきましたw 疑ってごめんね。 それではどうぞ。 評価:★★★(まんがタイムらしいほのぼの日常アニメ、キャラクターがとにかく可愛い) 概要 一迅社発行の漫画雑誌『まんが4コマぱれっと』『月刊ComicREX』で連載さ... 続きをみる
-
評価:★(ラグビーを冒とくしたアニメ) 概要 GONZO制作の日本のテレビアニメ。 2019年7月から10月まで日本テレビ『AnichU』枠ほかにて放送された。 高校ラグビーを題材とするオリジナルアニメで、頭脳派と肉体派の対称的な2人の高校生を中心とする群像劇が描かれる。 製作には公益財団法人 日本... 続きをみる
-
評価:★★(アニメの出来はいいけど面白く無い) 概要 宇野朴人による日本のファンタジーライトノベル。 略称は「ななつま」。イラストはミユキルリア。 作者によれば、内容は「児童文学じゃないハリー・ポッター」。 『ラノベ好き書店員大賞2019』文庫本部門第1位。 宝島社『このライトノベルがすごい!202... 続きをみる
-
前半パートと後半の温度さで風邪をひきそうになったマイセンです、こんばんわ。 今回は予想通りダイヤちゃんの菊花賞回という事で特殊OPかEDになるのでは?とも予想しておりましたが、OPは無しでしたね。 ダイヤちゃんはダービー後に神戸新聞杯を勝利し順調に菊花賞に進みましたが、クラウンちゃんはQE2世Cで1... 続きをみる
-
アニメ批評その1054 進撃の巨人 The Final Season
評価:★★★★(ついに完結) ようやく完結しました。 「いつになったら完結するんだ?」というご不満を持った方も多かったと思いますが、原作の進行具合の都合上仕方なかった処もありますし、アニメ版の一部原作者からの要望で脚本を書き換えてる部分もあります。 「対巨人から対人間になって面白く無くなった」という... 続きをみる
-
遂に終わりましたね アニメ勢なんでネタバレに注意して過ごして来ました まだ観てない人はネタバレ含みますので、見ないで 観終わった感想としては凄くよかったですね ストーリーも作画も素晴らしかったです 後で知ったけどラストは賛否両論あったらしいね 全ての事柄に対して賛否両論あるのは当たり前やと思うけど ... 続きをみる
-
水曜日という事で毎週恒例のechoさんのアニメレビュー記事なのですが、最近echoさんがケモナーである事に気付きました。 果たしてウマ娘はケモノに含まれるのか? 謎は深まるばかりです・・・ 評価:★★★(美女と野獣の新婚生活・健気でザーサンボイスのヒロインが可愛い) 概要 贄姫と獣の王は『花とゆめ』... 続きをみる
-
今回も豪華特典が付いて来るウマ箱3ですが、勿論私は購入します。 皆さんが気になるのはアプリで使えるシリアルコードがコスパ的にどうなんだ?という事ですよね? 無課金の方に対しては「美味しいから買うべき」とは言い難いのですが、そうで無い方は購入しておいた方が良さそうです。 内容的にはウマ本3や様々な映像... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 阪神タイガース38年ぶりの日本一を達成しました。おめでとうございます。ですから、前回の日本一は1985年ということになります。1985年と言えば、日本の航空史上、最大最悪と言われる日航機123便墜落事故などという悲しいことがありました。実は阪神タイガー... 続きをみる
-
評価:★★(コンセプトは良かったがストーリーが) 1996年2月7日 - 1997年11月19日放送で全64話(通算508回) + スペシャル1話 ドラゴンボールZの続編となります。 本作はとある事情で子供にまで若返ってしまった孫悟空と、悟空の孫のパンちゃん。 前作までで人気のあったトランクスの三名... 続きをみる
-
今回はちゃんと土曜日に更新出来ました^^ いつもの通り、ふわっとした解説を交えながら振り返らせて頂きます。 ダイヤちゃんのダービーはしっかりと描くのかと思いきや、開幕からいきなりでした。 ダイヤちゃんと競り合ってるモブウマ娘のツウカアちゃんの元ネタはマカヒキです。 マカヒキはつい昨年まで走ってたお馬... 続きをみる
-
評価:★★★(ナタリー役だけが残念だった) 概要 杉谷庄吾【人間プラモ】による日本の漫画作品。 2017年4月にイラスト投稿サイト「pixiv」に投稿された。 映画プロデューサーのポンポを軸とし、新人映画監督のジーンや新人女優のナタリーの成長を描いている。 第1作以後も「NYALLYWOOD STU... 続きをみる
-
著作権こぼれ話・・・仁義なき戦い『艦これ』VS『アズールレーン』
|ω・) ソーッ 皆さんご機嫌よろしゅうに。 実は遺言・相続の他に著作権が関心分野だったりする私です・・・。 著作権相談員として登録もされていますので、関心のある方は調べてみて下さい。 今回はかなりヲタクな要素が満載です。こういうのが嫌いなかたはすみません。読み飛ばし推奨です。(´・ω・`) まずは... 続きをみる
-
この記事の原稿をechoさんから受け取った時に「ノケモノたちの夜?けもフレ2ですか?」と聞いて「ノケモノはいない!」と怒られた私です。 という事で、毎週水曜日恒例のechoさんのアニメレビュー記事となりマース。 評価:★★(美女と野獣のダークファンタジー、キャラデザがなぁ…) 概要 週刊少年サンデー... 続きをみる
-
-
アニメ3期の振り返り記事は毎週土曜日と決めていたのですが、昨日は休日出勤だった上にぱかライブまであったので本日にズレ込みました。 今回も感想&解説をさせて頂きます。 いきなり泣いてるキタちゃんですが、3期はネイチャさん推しが凄いですねw キタちゃんが負けた大阪杯は今でこそGⅠですが、当時はまだGⅡで... 続きをみる
-
評価:★(タメにならな過ぎ) 概要 『JKめし!』(英称:JK-Meshi!)は、日本の短編アニメ作品。 TOKYO MXにて2015年10月より2016年3月まで放送された。 5分枠放送。 3人のJK(女子高生)が、試験勉強の合間を縫って作る簡単でおいしいB級グルメ「JKめし」を紹介するストーリー... 続きをみる
-
評価:★★★(なろう系の良いお手本) 概要 澄守彩による日本のライトノベル作品。 「小説家になろう」にて2018年9月1日より連載されており、2019年5月31日からはKラノベブックス(講談社)より刊行されている。 イラストは高橋愛。 書籍化の際には大幅な加筆が行われている。 原作イラストレーターの... 続きをみる
-
アニメ批評その1048 無職転生Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
評価:★★★★(1クール掛けてEDを治すアニメ) ↑コチラの2期となります。 物凄くクォリティーが高かった割に1期の円盤の売れ行きはまぁまぁ良かったね?程度だったため、2期の制作費は削られた感をPVから感じておりました。 バトルシーンが少ないのは1期からなので気にはなりませんが、やはり作画カロリーは... 続きをみる
-
銀魂のげどうまるの絵を書きました。
-
-
どうも、藍染です。 日曜日に同じ中学校の同級生が地元のイベントで演奏するということで聴きに行きました。 インストバンドなんですけどやはり音楽はいいですよねぇ。自分も吹奏楽をやっているので演奏するのも聴くのも好きです。 演奏が終わってから本人に会ったんですけど「4thワンマンライブはみんなでスマブラや... 続きをみる
-
毎週水曜日はechoさんのアニメレビューの日なのですが、今回は趣向を変えてechoさんがエロゲについて語る記事になりましたw それではどうぞです。 16bitセンセーション見てますか? 面白いですよね。 主人公のこのちゃんがアニメ的なキャラクターでありながら、好きなゲームを作れない苦悩や、今の美少女... 続きをみる
-
新選組の沖田総司の絵を書きました。 書いてみました。
-
NHK Eテレ 毎週日曜 午後5時 再放送 毎週木曜 午後7時20分 宮内紗弥さんのマンガ『ドッグシグナル』が TVアニメ化され、 初回が 22日に放送されました。 元カノから押し付けられた愛犬の世話に手を焼いていた主人公が、 犬の散歩中に腕利きドッグトレーナーと出会い、 仕事を辞めて ドッグトレー... 続きをみる
-
絵を書きました。🍀銀魂に出てくる神楽 です。
-
先週は、夫も私も金曜日に有給休暇を取りました。 夫は、早期退職に向けての有給消化のため。 私は、先輩ママ友とランチの約束をしていたからです。 夫婦共々、金・土・日と三連休でした。 金曜日、私は先輩ママ友とランチに行き、帰ってから孫に買ってやった服を届けに行きました。 夫は、ランチにも孫を見に行くのも... 続きをみる
-
アニメ批評その1047 レベル1だけどユニークスキルで最強です
評価:★(原作者を舐めてるとしか思えない作画力) 概要 三木なずなによる日本のライトノベル作品。 「小説家になろう」にて2017年2月24日から2020年4月19日まで連載。 同サイトにて日間、週間、月間、四半期の1位を獲得し、同年8月31日からはKラノベブックス(講談社)より書籍が刊行されている。... 続きをみる
-
人気アニメ「化物語」の第四話のエンディングテーマです。この曲は、主人公の阿良々木暦とヒロインの戦場ヶ原ひたぎの恋愛を歌ったもので、かわいらしいメロディーと歌詞が特徴です。この曲は、多くのファンに愛されており、様々なカバーやパロディが作られています。
-
アニメ批評その1046 ゴブリンスレイヤー -GOBLIN'S CROWN-
評価:★★★(これぞゴブスレ) ↑コチラの劇場版OVA作品となります。 「ゴブリンスレイヤーを観た事無いんですけど?」という方でも大丈夫です。 むしろ入門編として新規の方でもお楽しみ頂ける内容となっております。 舞台は寒冷地 そして新キャラは「ゴブリン如きにw」とゴブリンを侮っている令嬢戦士です。 ... 続きをみる
-
毎週恒例(?)のアニメの振り返り&解説記事で御座います。 今回も物凄い衝撃を受ける内容でしたねw それではイキます。 まずはダイヤちゃんのデビュー戦ですが、史実では「5億円対決」と呼ばれました。 1番人気はダイヤちゃんはセリでの落札価格が2億4000万円だったのですが、2番人気のロイカバードはそれを... 続きをみる
-
-
アニメ批評その1045 自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う
評価:★★★(とうとう無機物までもが異世界転生) 概要 昼熊によるライトノベル。 2016年3月より小説家になろうに投稿され、2016年8月にスニーカー文庫(KADOKAWA)より書籍化された。 イラストは加藤いつわが担当する。 2023年6月からスニーカー文庫より新装版が発売された。 イラストは憂... 続きをみる
-
叡智なアニメは私が担当する事が多かったのですが、最近はechoさんが書いてる割合が多いきがします(いいぞ、もっとヤレ) そんな感じで、今回のレビュアーはechoさんです。 評価:★★★(馬鹿さ加減も突き抜けると面白い、エッチなハーレムラブコメ) 概要 「コミックDAYS」で配信されている漫画を原作と... 続きをみる
-
ONEPEACE 1番くじ王にオレはなる!!!!! ワンピース一番くじ買った
ワンピース一番くじ ふらっと立ち寄ったコンビニ。 おー1番くじとなー。 ?!あと12回でラストワン賞✌️ しかもフィギュア めっちゃ残っとる。 買い!! 眺めていよう。 ワンピース結構好きだから 嬉しい(#^.^#) ちなみに買った後、店員さんが 👨「これ、かなりお得な残り方っす。 買わないなら俺... 続きをみる
-
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー Season 3』ノンテロップOP映像 第2話の振り返り記事で「情報量が多過ぎるのでまた別の機会にさせて頂きます」と書いてしまったので、解説&私に刺さったカットを抜粋させて頂きました。 GIRLS' LEGEND Uでは「君と勝ちたい」だったのが「君に勝ちたい... 続きをみる
-
評価:★★(ダイヤちゃんに置き換えると興奮する) 概要 斎創による日本の漫画作品。 大元の作品は作者である斎創がTwitter上で連載した漫画形式の作品。 2019年冬のコミックマーケットにて、同人誌と言う形で書籍となる。 こちらは下記の商業誌展開後も、電子書籍でも展開している。 同人誌頒布の反響が... 続きをみる
-
昨日の夜熱が出て、お風呂に入れませんでした。 朝シャワーで良いか、と7時くらいに起きたのですが、寒すぎて無理。しかも雨降ってる。 気温が上がるまで待って、やっとシャワーに入りましたが、フランス語は間に合わないので、とりあえずのんびりして出かけます。 ピアノのレッスンなのですが、先生に、この前の試験の... 続きをみる
-
評価:★★(後味の悪い回が好き) 概要 山田胡瓜による日本のSF漫画作品。 『週刊少年チャンピオン』(秋田書店)で、2015年49号(同年11月5日発売)から2017年39号(同年8月24日発売)まで連載された。 続編の『AIの遺電子 RED QUEEN』(アイのいでんし レッドクイーン)が、『別冊... 続きをみる
-
-
実はこの手の記事は書くのに時間が掛かるのですが、ウマ娘が好き過ぎるのでヤメられません。 今回もアニメ3期第2話を振り返ったり、解説したりさせて頂きます。 開幕に芝生で寝ていたゴルシですが、元ネタyogibo枕のアドマイヤジャパンくんです。 キタちゃんのお父さんのシーンですが、 これは皆さんもご存じの... 続きをみる
-
<女性の副業・起業・在宅・お小遣い稼ぎ> 女性向けライター講座はこちらから!! 初心者でも、プロのライターになって自由な時間を手に入れませんか? ↓↓↓ https://liff.line.me/1657226913-Y8bQ6ey8/landing?follow=%40892oakhq&lp=Kq... 続きをみる
-
評価:★★★(若山詩音さんの可愛さを確認出来るアニメ) 概要 藤近小梅による日本の漫画作品。略称は「好きめが」。 作者がTwitterで発表した後『月刊ガンガンJOKER』(スクウェア・エニックス)にて、2018年12月号より連載中。 2019年次にくるマンガ大賞コミック部門12位。 2023年7月... 続きをみる
-
ネトフリアニメは良いモノもあるのですが、観てる人少ないですよね・・・ 私もケンガンアシュラの2期が観たいので契約し直す予定ですが、今回は水曜日担当のechoさんのレビューとなります。 評価:★★★(1話45分のネトフリアニメ、アクションシーンがカッコいい) 概要 スプリガンは週刊少年サンデーで連載さ... 続きをみる
-
今日は大工さんが来ないので寝るぞ!!と思っていたらごみの日だったので、とりあえず8時半までに着替えてゴミ出しへ。 洗濯などしながらうとうと。 午後からアニメのヴィンランドサガのシーズン2を拝見…。 もうね~。 すごい映像がきれいだし、音楽がきれいだし。もうお話が…。お話が…。 原作は終わってないのか... 続きをみる
-
評価:★★★(生首ジョークw) 概要 青崎有吾の小説。 講談社タイガ(講談社)より2023年7月現在、4巻まで刊行されている。 カバーイラストは大暮維人。略称は『アンファル』。 あらすじ 時は「怪物一掃」が進んだ19世紀末、「怪物専門の探偵」を名乗る3人組の東洋人集団“鳥籠使い”一行は、それぞれの目... 続きをみる
-
サッカーのアニメ、"ブルーロック" 展示してたので、拝見致しました。 一人一人皆、個性的で魅力的です。 負けたら終わりと言うコンセプト のサッカーのアニメですけど これがまた... 狂気じみていて 面白いですね~ 自分はレベルは全然違う 低レベルの草テニスしてますが.... 実力以上に覚醒する時って... 続きをみる
-
やたーーっ!(ノ*>∀<)ノ♡ SPYxFAMILYの2期が 始まったあ(≧▽≦) 【主題歌解禁】TVアニメ『SPY×FAMILY』Season 2本予告/2023.10.07 23:00~ ON AIR またアーニャちゃんに会えるネッ♪♪ わくわくo(ˊ▽ˋ*)o
-
評価:★★(お菓子太郎) 概要 古流望による日本のライトノベル。イラストは珠梨やすゆき。 小説投稿サイト『小説家になろう』にて2015年2月17日より連載開始され、同年10月20日よりTOブックスから書籍化されている。 2023年8月時点でシリーズ累計部数は120万部を突破している。 あらすじ 日本... 続きをみる
-
いやぁ〜凄かったですねぇ! アニメの振り返り記事を書きたかったのですが、ネタバレになるので少し日を置きました。 流石に皆さんご視聴なさってると思いますので、元ネタの解説を交えて振り返りたいと思います。 まさかのドゥラメンテ! まさか開始1分で失禁させられるとは・・・ 私は「ドゥラメンテがいなくてもス... 続きをみる
-
-
-
評価:★★★(魔王様、勇者の事好き過ぎだろw) 概要 toufuによる日本の漫画作品。2020年4月1日より『COMIC FUZ』(芳文社)にて連載中。 また2023年7月から9月までテレビアニメが放送された。 Lv1魔王とワンルーム勇者 - Wikipediaより抜粋 主人公は勇者(cv.中村悠一... 続きをみる
-
Lonely ロリロリ神、降臨 鐘を鳴らせばこの通り これは救済のレクイエム せーのっ 触ったら逮捕!(Ah!)極chu de点呼!(Uh!) いちにーさんしー?(ごめんなさーい) ハァ?( ゚Д゚)ごめんなさいが、聞こえなーい(え~!) 粛聖!!ロリ神レクイエム☆ 将来は お前なんかに 好かれたく... 続きをみる
-
「観よっかなぁ〜どーしよっかなぁ〜」と悩んでいたらアニメの放送が終わってましたw そんな私がこぼしてしまったアニメを拾ってくれるechoさんは当ブログには欠かせない存在です。 という事で、レビュアーはechoさんとなります。 評価:★★★(後半から尻上がりに面白くなる和風ファンタジーバトル) 概要 ... 続きをみる
-
アニメ批評その1035 幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-
評価:★(ラブライブに興味なければ観なくて良い) 概要 「ラブライブ!シリーズ」第2作「ラブライブ!サンシャイン!!」の公式スピンオフ作品。 略称は「幻ヨハ」。 キャッチコピーは、 「みんなが知ってるあの子の、みんなが知らない物語――。」 『ラブライブ!サンシャイン!!』の舞台である沼津市とよく似た... 続きをみる
-
-
-
Photo director14という 写真編集を買ったけど コレがまた使い物にならないと。 最新型のCanonデジカメデータが 取り込めないなんかじゃあダメじゃん。 1万円近い買い物で思わず 金返せと言いたくなる。 それでもAIが顔写真を アニメ風にしてくれる機能で 遊べたから諦めた。 アニメ風に... 続きをみる
-
土曜日はウマ娘の記事を公開する日なのですが、来月から始まる秋アニメが過去最高にヤバいので、急遽アニメの記事に差し替えとなりました。 どれぐらいヤバいかと申しますと、覇権級の作品が片手では数えきれない程です。 他のクールに放送すれば人気作になりそうなアニメですら、このクールではワースト10に入りかねな... 続きをみる
-
-
秋の夜長に 期間限定アニメ 全十三話、、明け方まで楽しめますよ
【公式】第1話~第13話 ジパング 期間限定本編配信
-
評価:★★(相変わらずガバガバだったけど) コチラの2クール目となります。 感想としては「勿体ない」と感じました。 1期同様キャラの掘り下げがしっかりと描かれており、各キャラがそれぞれ見せ場があります。 豪華声優陣に高めの作画力 そして女の子達は揃いも揃って可愛いので、それなりの満足感は得られるアニ... 続きをみる
-
ブログ開設2周年!まだまだ元気(๑•̀ㅁ•́ฅ✧です〜!これからもスパークしていくぜ!v(。・ω・。)ィェィ♪
ムラゴンブログ この度、ムラゴンブログ開設して 無事2周年を迎えることができました。 ひとえに見てくださる方々のおかげです。 ありがとうございます!(´▽`) ⬆⬆⬆⬆⬆ これが始まり。 ちなみにこの文章。 ある歌になっております〜🎶 わかる方はマニアですꉂ🤣𐤔 アクセス数約764000(20... 続きをみる
-
-
荒川弘先生・・・ 仕事し過ぎではw? 珍しくechoさんがショートアニメのレビューをしてくれまんた。 評価:★★(サクッと見るには最適のアニメ) 概要 百姓貴族は、荒川弘の漫画を原作としたショートアニメ。 月刊ウィングス連載中。 北海道十勝で酪農と畑作を営む農家に生まれ、農業高校卒業からマンガ家にな... 続きをみる
-
評価:★★(姉イビリをするあやねるが生き生きとしている) 概要 顎木あくみによる日本の小説。 小説投稿サイト「小説家になろう」にて投稿されたオンライン小説で、KADOKAWAの富士見L文庫より書籍化され2019年1月から出版されている。 書籍版のイラストは月岡月穂。 2023年3月時点で電子書籍・コ... 続きをみる
-
評価:★(色々と舐め過ぎ) 概要 2009年4月24日にプリマステアより発売された日本のOVAである。 また、2010年2月11日には第2弾『いっしょにすりーぴんぐ SLEEPING WITH HINAKO』が、同年12月24日には第3弾『いっしょにとれーにんぐ026(おふろ) BATHTIME W... 続きをみる
-
少年が、手を上げてこちらに合図しているのを見たらやはり職業ドライバーとしての性がのある泰蔵は止めないのもどうかと迷い少年の前までくると、しぶしぶ後ろのドアを開けた! 泰蔵(まあ、このまま無視して、会社に戻ってもよかったがな、今日はほとんど客もつかなかったから見納めにはちょうどいいか!今日分の給料まで... 続きをみる
-
アニメ批評その1030 ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~
評価:★★(隙あらば太もも) 概要 コーエーテクモゲームスより発売されたゲームソフト。 「アトリエシリーズ」の一作。 Nintendo Switch・PlayStation 4・PC(Steam配信)のマルチプラットフォームで、Switch・PS4版は2019年9月26日に発売された。 2023年3... 続きをみる
-
-
アニメ批評その1029 アイドルマスター シンデレラガールズ
この記事の原稿を貰った時「2作目の記事まだだったなぁ」と気づいてしまった私です。 2作目は・・・いつか書きますw ※訂正 書いてた事を忘れてましたw レビュアーはechoさんです。 評価:★★★(アイドルマスターシリーズ第三弾。キャラクターの魅力が高い) 概要 A-1 Pictures制作のアニメ。... 続きをみる
-
-
りんな 企業広告するつもりではないのですが、今はこういうの当たり前になっているんですね。
-
評価:★(魔法少女が認知される寸前) 概要 1992年2月3日から1993年1月18日にかけて、テレビせとうちを制作局としてテレビ東京系列局などで放映された魔法少女アニメで全50話。 葦プロダクション制作の魔法少女アニメ第3弾でもある。 「人間と自然との共生に大切なものは、夢を信じ大切にする純粋な心... 続きをみる
-
-
-
評価:★★★(色々と酷いけど面白い) 概要 久保保久による日本の漫画作品。 青年漫画誌『イブニング』(講談社)にて、2007年21号から2019年1号まで連載された(単行本は全16巻) 2017年3月時点で累計発行部数は300万部を突破している。 善人とは言い難い人間と、性悪悪魔が繰り広げる騒動を描... 続きをみる
-
#
おすすめやる夫スレ作品
-
【やる夫スレ紹介・感想】がーであんつかいやるお【あさねこ】【異世界ファンタジー】【召喚】【やる夫が異世界で前を向いて生きるようです】
-
【やる夫スレ紹介・感想】超絶チートイケメン主人公として転生したやる夫君のお話【あさねこ】【異世界転生】【チート】【勘違い】【短編】
-
【やる夫スレ紹介・感想】あかん系異世界転移に巻き込まれたやる夫君のお話【あさねこ】【異世界召喚】【チート】【幽霊・アンデッド】
-
【やる夫スレ紹介・感想】ただ、生きるために。【あさねこ】【超能力バトル】【文明崩壊・ポストアポカリプス】【モンスター】
-
【やる夫スレ紹介・感想】やる夫はかーちゃんの為に、お金を稼ぐようです。【あさねこ】【TS】【冒険者】【ファンタジー】
-
【やる夫スレ紹介・感想】ぼっちやる夫君【あさねこ】【デスゲーム】【ボッチ・コミュ障】【司令官】
-
【やる夫スレ感想】砂漠の王【あさねこ】【建国記】【安価】【ファンタジー】【傭兵団】【内政】
-
【やる夫スレ感想】魔法少女やる夫 リベンジ【あさねこ】【TS魔法少女】【ループ】
-
【やる夫スレ紹介・感想】やる夫とホラ子の天羅WARアフター【ババコンガ(鋼我)】【TRPG】【天羅万象・零】【和風ファンタジー】
-
【やる夫スレ紹介・感想】天羅万象・零 機械流浪録【ババコンガ(鋼我)】【TRPG】【天羅万象・零】【和風ファンタジー】
-
【やる夫スレ紹介・感想】ヤルオはオッパイハーレムPTに入ってしまったようです【ババコンガ(鋼我)】【TRPG】【ソードワールド2.0】【完結済み】【ファンタジー】
-
【やる夫スレ紹介・感想】やる夫は傭兵として身を立てるようです【ババコンガ(鋼我)】【ファンタジー異世界転生】【傭兵】
-
【やる夫スレ紹介・感想】生存日記【ババコンガ(鋼我)】【SFウィザードリィ】【傭兵】【エッチなお話】【安価】
-
【やる夫スレ紹介・感想】やる夫は技術者としてルビコン3から脱出したようです【いつP】【AC6(アーマードコア6)】【二次創作】【安価】【小ネタ】
-
【やる夫スレ紹介・感想】ショタの性壁を破壊するのが趣味なアブナイ女教師アティ先生の秘密を握った校長先生による大人の良さをわからせる残業教育指導【なつしお】【エッチなお話】【学園】【小ネタ】
-
-
#
ガンダム
-
劇場版ガンダムSEED【機体設定など開示】ライジングフリーダムガンダムに納得の出自
-
METAL ROBOT魂 - 機動戦士ガンダム SEED DESTINY - ストライクフリーダムガンダム 20th Anniversary Ver. レビュー 【 プレミアムバンダイ 限定 】
-
道の駅ばんだいにて快適な車中泊!東北道の駅スタンプブックありがとう!
-
16時予約解禁!!バンダイ・フィギュア!!【通販まとめ】超合金魂/マクロス/ウルトラマン/マジンガー/ガンダムほか
-
すいプラ 第13回 感想[リアルタッチマーカー]ガンプラウェザリングコンペも開催告知!!
-
旧キット 1/220 マラサイ (近藤版風 小改造)
-
HG ガンダムEz8 製作記録
-
HGに恋するふたり 7巻 感想[はじめてのゲート処理]帰省のガンダムダブルエックス!!
-
ガンダムに逢いました。
-
【水星の魔女】大地からの使者 #水星の魔女 #アニメ #ガンダム
-
SEEDガンプラミッション開催中【HG ライジングフリーダムガンダムが貰える】公式SNSイベント
-
MG アメイジングレッドウォーリア【プレバン再販】パーフェクトガンダムIIIが再販へ!!!
-
魔女ラジ【ガンプラ特別編 第4回 感想】ジェターク勢でシュバルゼッテ!!【機動戦士ガンダム 水星の魔女】
-
多摩工房1/220ジ・オ THE-O(小林誠版?)
-
16時予約解禁!!バンダイ・フィギュア!!【通販まとめ】HI-METAL R/ルフィ ギア5/ガンダム/ドラゴンボールほか
-