【栃木、奥日光】ムラゴンオフ会・鬼怒沼の巻《その5》帰路編。2020年10月25日(日)
日曜日の女夫淵から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! 楽しい楽しいハロウィンの夜を5人で過ごし、2日目は丸沼周辺をハイキングするつもりでした。 ゆっくり朝食タイムを楽しんでいたら、あっという間にバスの出発時間に!! 大急ぎでバスに乗り込みました。 9時になると三台同時... 続きをみる
【栃木、奥日光】ムラゴンオフ会・鬼怒沼の巻《その5》帰路編。2020年10月25日(日)
日曜日の女夫淵から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます! 楽しい楽しいハロウィンの夜を5人で過ごし、2日目は丸沼周辺をハイキングするつもりでした。 ゆっくり朝食タイムを楽しんでいたら、あっという間にバスの出発時間に!! 大急ぎでバスに乗り込みました。 9時になると三台同時... 続きをみる
【群馬、丸沼高原】湖面から山を眺める!丸沼でボート遊び(^w^)《前編》2019年9月8日(日)
丸沼高原の丸沼湖面からこんにちは😃 お久しぶりです! お盆休み中のシャワークライミング以来のアクティビティで登場です。 このところ山歩きがしばらくできていません。 山歩きに飽きちゃったわけではありませんよ。 週末の度にお天気がイマイチなんですもの💦 なかなか機嫌良く山に出掛けられないのです😢 ... 続きをみる
【群馬、沼田】曇り時々雨予報の週末、あきっこさんと一緒に奥日光に出掛けました。のっけからアクシデントの連続!いつも以上にドタバタ珍道中となりました《前編》2019年6月22日(土)
片品自動車整備工場前から、こんにちは。 何故に修理工場の前にいるのかって? それはおいおい、、😅 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます(^-^) 今回はブログ友達のあきっこさんと出掛けた旅の記録です。 あきっこさんは今年5月の袈裟丸山以来の登場となります。 元々の計画では、あきっこさん... 続きをみる
群馬県 丸沼で事故
【祝解禁】丸沼解禁に際して【思い出語り】
このフェザージグを!!
丸沼釣行記【2024-11-14】完結編
丸沼に行ってきました【2024-11-14】〜とんかつげんきが、、、〜
MIU3.5gあわびカラー:
フォアの慣らし運転が終わりそうなツーリング
【祝解禁】丸沼釣行記集1【主に解禁釣行】:
釣り場で人に絡まれたり、悪態をつかれた時の対処法:
今年の丸沼解禁:
日光 四郎岳と丸沼の湖畔歩き Mount Shirō in Nikkō National Park
糸をどうするの?:
丸沼釣行記【2023年11月24日】
丸沼に行ってきました【2023-11-24:禁漁目前】
ヴァーサス3g
7月初旬 阿木川ダム・ブルーギルのフライフィッシング
ラッキークラフト サミー115 投げに行きました。
7月初旬 阿木川ダム・カヤックでブルーギルのフライフィッシング
2025年7月5日 愛媛県 金砂湖 283.69m
2025年6月29日 愛媛県 金砂湖 283.69m
『風のメルヘン』サーカス 『まんが日本史』エンディング
『階』‐きざはし「NHK大河ドラマ『琉球の風』」テーマ曲
ラッキークラフト サミー115
ブログについて我思ふ…
2025年6月21日 愛媛県 金砂湖 283.51m
6月中旬 梅雨時期の阿木川ダム・雨の日バス釣り攻略ブログ
ABU カーディナルC3を整備&実釣レビュー!
梅雨。6月。ブラックバス。第18話【限界ずんだもん】
【バス釣り初心者向け】プロが教えるシンプルな始め方とおすすめルアー
木村拓哉は釣りが下手?それでも愛される“努力家スタイル”にファン共感の声多数!