大阪を楽しむのムラゴンブログ
-
-
今日の日経は下げてますが、私の持株はなぞに上げてます そして、金曜日に上がってたのか?!ちゃんと見てなかったのですが Jフロントリテイリングが爆上げしていたんですね⤴ なんでだろ~(今日は下げてるけど) 私の調べるちからじゃ、なぞは解明できていませんが嬉しいことです この株は大丸で10%割引になるた... 続きをみる
-
今日の日経は様子見でしょうか?(私の持株は完全に調整段階⤵) ずっと上げてきているので調整はあるでしょうね 昨日指していたナフコ買えてました~そしてすでにマイナス 利回り的には4%ないので残念ですが、UCのギフトカードが2,000円分頂けます 下げたら長いお付き合い。上げたら利確スタンスの株ですね ... 続きをみる
-
-
今日の日経は上がったり下がったりを繰り返してますね 銘柄によっては、とても上げているものもあります 私の売りに出したJR西日本も上げててびっくり! 買い戻しできなくなりました⤵ 持株ではKDDIが頑張ってくれてて嬉しい 今年から優待が変わるので、何がもらえるか今から楽しみです 【GW】 GWは混むだ... 続きをみる
-
-
今日の日経は上げてますね とりあえず、安心ですが、1銘柄損切しました 片倉工業を39,000円くらい損切 この株は特定口座だったので、もう1つ指している銘柄とでトントンにしておこうかと (もう1つの銘柄はまだ売れてませんけど、4月中に売りたい) 現金が減ったので次の暴落時の現金を作っておきたいことも... 続きをみる
-
今日の日経は上げてますね 私の株は微増です これはアメリカ大統領選を織り込んでいるのか?(私には分からん) 金曜日に指していたユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (USMH)社名長すぎる~ が買えてました そして、今日下げてますけどね 2月と8月にマックスバリュなどのスーパーの割引券... 続きをみる
-
-
今日の日経は上げてますね 政治的な事で今日は下がると思ってたのですが、むしろ上げててびっくり 本当に、読めない株価です 今日は下げたら何か買おうかと思ってましたが、ノートレです 【大阪を楽しむ】 昨日と一昨日と大阪では生きた建築ミュージアムフェスティバル大阪2024が (略してイケフェス)ありました... 続きをみる
-
-
-
日経株価がまた40,000円に近づいてますね 何もしなくても上がっていく株価に8月5日のことは忘れてしまいそうです 今日もノートレですが、今度はまた買いたい株が買えなくなってきて 困り始めます(下げても嫌で上げても困るって、わがままですが) でも、安心してよいものかどうか?!暴落は突然ですからね 何... 続きをみる
-
-
今日の日経は上げてますね そして、このままいくのでしょうか? 今日はセブン&アイホールディングスを利確(14,000円くらい 税引き前) 配当はあまりよくないので、銘柄入れ替えです 優待は頂けるので、楽しみ 旦那さんも買ってますが、もう少し安値でしかも、NISAで買っているので 配当が少しくらい悪く... 続きをみる
-
今日の日経は上げて終わりましたね 私の持株は微増でした 喉元過ぎましたかね~? そろそろ9月の配当取りでみなさん動き出すかな? でも、今日もノートレでしたけど…。 話変わって 大阪市にある萬栄っていう卸売のことはご存じでしょうか? 会員制の卸問屋なんですけど、(大阪には問屋がたくさんあります) 一般... 続きをみる
-
#
インデックス投資
-
【レバレッジ日記】レバナス vs S&P500!どっちに積立すべきか本音で比較してみた【第315回】
-
【投資信託】『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』2025年運用報告書を読む!継続問題ないかを確認しよう
-
【2025年分ふるさと納税途中状況その2】我が家の返礼品
-
長期投資と喜怒哀楽とリスク選好
-
【投資の基本】金利と株価の関係
-
インデックス投資思考停止が危険な理由「投資ブログ」
-
ちはやふるのTVドラマ版第2回は神回!
-
【彼らは市場を開放しない】2025年7月16日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
【防御】投資が不安なあなたに。金(ゴールド)は“安心の資産”です
-
暴論?いや事実です。「インデックス以外、全部ギャンブルです」
-
【2025年版】最強の安全資産は「個人向け国債・変動10年」──金利上昇時代の現金の置き場
-
💰運用実績公開💰25.07.16 SPXL長期投資ウォッチ🕘
-
【2025年版】NTT 株 配当利回りの魅力と今後の買い時を徹底解説!
-
自分のために運用する
-
【驚きの資産効果】オルカン複利の真実!続けるだけで10年後が変わる理由とは?
-
- # 60代女性