今日の日経は下げてますね 私の持株も下げてます(どんどん資産が減ってます⤵) 今日は京セラをナンピン(新NISA) 去年新NISAで買ってて、どんどん恐ろしいほどに下げてくれました その京セラをナンピン(ナンピンするか悩んだけどやりました) 京セラとは長い付き合いになりそう(マイナスの銘柄は売れない... 続きをみる
株購入のムラゴンブログ
-
-
今日の日経は上げてますね 私の持株は下げてます(あまり、よろしくない) イオンモールとイオンファンタジーが下げてますが イオンモールを買ってしましました(特定口座ですね~) 2月に優待で3,000円頂けるので、ついつい買いたくなります たぶん、去年も買って微益で手放したような… ちなみに、去年の買値... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日の日経は下げてますね 私の持株はなぞに上げています(ここ最近ずっと下がってたから戻してるのかも) 最後まで上げてくれると良いですが… 昨日の象印マホービンは私が超微益で売ってから上がって行きました やっぱり、早売り過ぎるんでしょう 買って、放置できるようになったら良いのでしょうが、信用取引は利息... 続きをみる
-
-
-
今日の日経は上げてますね 私の持株も少し上げています 今日はパナソニックを買ってみました 最近、家電がオシャレになってきている気がしてて、気になっていました 配当はそんなに良くないですが、完全にキャピタル狙いで買ってみました もう少し早めに買えたら良かったけど、いつもタラレバなんでw そして、リテー... 続きをみる
-
-
今日の日経は微上げですが、このままかどうかは分からない感じですね 私の持株も現状維持という感じです 今日は明治ホールディングスを買ってみました この銘柄は以前お菓子欲しさに買ったことがあるので、お久しぶりです 3月の権利まで持ち続けたいと思っています 配当はそんなに良くないですが、株価がさがってるの... 続きをみる
-
-
-
今日は朝から様子見なのか大きく上げることもないですね 最終的には上げて終わるのか?下げるのか?読めない展開です 今日は近鉄グループホールディングスを買ってみました(ちょいちょい売り買い中) 3月と9月に乗車券を4枚頂ける優待があります 金券ショップで換金もできるので、配当が少ないですが、嬉しい優待で... 続きをみる
-
今日の日経は上げてますね 私の株は微増です これはアメリカ大統領選を織り込んでいるのか?(私には分からん) 金曜日に指していたユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス (USMH)社名長すぎる~ が買えてました そして、今日下げてますけどね 2月と8月にマックスバリュなどのスーパーの割引券... 続きをみる
-
#
株購入
-
【1銘柄購入】なんかTVを見る時間が増えてきたよ
-
【1銘柄購入】 地合いが悪くてやる気が出ない
-
優待アップ狙いで1銘柄追加購入
-
【1銘柄購入】決算発表が下方修正で暴落したけど追加購入
-
【1銘柄購入】東京メトロを買いました
-
【1銘柄購入】久しぶりの売買に心躍る
-
東京メトロの抽選結果
-
【1銘柄購入】ブラックマンデーのはずじゃなかったの?
-
【1銘柄購入】高配当6月決算の銘柄を購入する
-
【2銘柄購入】昼寝している間に暴落して買えていた
-
【1銘柄購入】購入出来ていたのを気づかないオオボケ投資家
-
【1銘柄購入】ようやく心の傷が癒えたか?
-
【1銘柄購入】ふと思いだした京都銘柄と言う言葉
-
【1銘柄購入】今日購入した銘柄はお勧め、、、かも?
-
【1銘柄購入】ずっと青汁の消費に困ってた
-
-
-
今日の日経は下がってますね よくよく見ると私の持株6日連続で下がってます 利益がどんどん薄くなってきてます そして、売りたい銘柄ますますマイナス⤵ でも、下がると安く買えるので良しとしましょう 今日はTKPを買ってみました これは配当がないので本当は買わない方針のはずなのに(基本ブレブレなんでw) ... 続きをみる
-
-
-
今日の日経は前評判?!通りに下げましたね 私はナンピンしようと思っていたアルコニックスと日本精線を買ってみました アルコニックスは300株ないと優待が頂けないことを理解してなくて 200株を3月までに増やさないとと思い、とりあえずの100株購入 日本精線は100株でクオカード1,000円が頂けるので... 続きをみる
-
-
-
今日の日経は上げてますね 私の持株も上げてます 今日はタウンズを買い増しました なんか、徐々に上げてくれてて嬉しいです もう少し増やしても良いかなとも思っています シルバーウイークは青森に行ってきました 金曜日の平日から日曜までの2泊3日です 東北地方にはなかなか縁がなく、行くこともなかったのですが... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
今日の日経は下げてますね 私の持株はついに4日連続で下げています⤵ 昨日初めての信用取引をして、心臓に悪いな~と思い 今日は下げている高配当株と思っているサンゲツを買いました もちろん現物w サンゲツ(8130)2,973円×100株 配当が5%あります。が、ここのところは業績は下がってそうです た... 続きをみる
-
今日の日経は上げてますね 私の持株も上がってます 昨日買ったベイカレントを微益で売りました ベイカレント(6532)2,625円(税引前) 信用取引の口座を開設してなく、デイトレードはできないのですが😅 デイトレードごっこみたいな感じでやってます 微益ですが、資金も技術もまだまだなので稼げるのか実... 続きをみる
-
-
今日の日経は下げてますね 私の持株も下げてます 今日はベイカレントを買いました すでにまた下がってますけどね ベイカレント(6532)3,345円×100株 もう1つ指してますが、買えますでしょうか? 持株に年初来安値を出した銘柄が2つあります ナンピンしたい銘柄ではなく、このままズルズルと下がるパ... 続きをみる
-
-
-
今日の日経は下げてますね 私の持株も下げています 最近は、日経平均株価が40,000円超えてたのがウソのように 38,000円辺りをうろうろですね また、40,000円超えて欲しいものです 今日もまたINPEXで小賢しい取引をしようと100株買い増ししました INPEXも優待の株のため、売る訳にはい... 続きをみる
-
今日の日経は少し上げてますね 私の持株も上げています 今日はJTが頑張ってくれてるので、上がってるんだと思うのですが エクセディが下落ランキングの上位に踊り出ました😅 そこで、下げてるエクセディを買い増して (100株しかもってないから、売ってしまうと優待がもらえない) 200株にしてから利確しよ... 続きをみる
-
今日の日経も下げてますね もちろん、私の持株も下がってます 下がったら下がったでお値打ちに見えてくるから困ったものです 今日は2つ買ってしまった(まだまだ下がるかもなのに、辛抱できない) まずは日本電信電話をナンピン そして、西日本旅客鉄道を購入 日本電信電話(9432)168円×100株 こちらの... 続きをみる
-
-
今日の日経は上げてますね 私の持株も気持ち上げてます 今日はヤクルトを初めて買ってみました 優待は3月なので、もう頂けませんが(そんなに魅力的な優待でもないかな~) 年初来安値を更新してました(最近下がりがちで、監視してました) ヤクルト(2267)3,008円×100株 それで、資金が減った分、何... 続きをみる
-
-
今日の日経は下げてますね 私の持株は下げてます。3月の銘柄が安くなってます(権利後の売りかな?) そんな中、私も銘柄入れ替えてみました イオン北海道を500株売って、三井不動産を100株買いました イオンは商品券欲しさに3年ホールドしようと思ってたのですが 500株も資金が拘束されるので、プラテンし... 続きをみる
-
-
今日の日経下がってますね 私の持株も下がってます。 以前から買ってみたかったのに忘れていたハウスオブローゼを買ってみました 3月に自社商品が頂けます(3,000円分)配当は1株につき25円 化粧品銘柄に弱くて、損しがちですが、ハウスオブローゼは暴落することはないかと 信じて買いました(上がったら、微... 続きをみる
-
今日の日経は上げてますね 素直に私の株も上げてます ここ最近は株の変動が大きいですね デイトレードされる方は、利益が積みあがってそうですね 私もちょっとだけデイトレードやってみようかとか考えてますが、信用の口座を 開くところからなので、ビビってますw 今日は優待狙いのヤーマン買いました 4月優待で5... 続きをみる
-
-
-
昨日は阪神競馬場へ行く予定だった 福永祐一厩舎デビューに武ちゃんが騎乗するのでね しかし、朝から花粉症が酷すぎる 目がイガイガ、クシャミ・ハナたれ 加齢によりマシになったとはいえ 今シーズン初の怒涛の攻撃!! とてもオープンエアに出かけられそうにない 春は関西から、大相撲大阪場所だし もうすぐ選抜高... 続きをみる
-
今日はさすがに下がってますね 持株も昨日に続き下がってます 私は昨日の時点で利確したものがあります RAIZAPグループ(2928)25,400円利確(税引前) 今日はそろそろ下がってくると思ったのですが上げましたね 旦那さんの分を無料にするためには、売ってしまった分を買わないといけないので 今日ま... 続きをみる
-
今日の日経も前場、上げてますね。40,000円をすっと抜けてます なのに、持株は下げています。何が上がってるんかな? 金曜日にRAIZAPグループを買い増ししました 400株買い増したんですが、旦那さんの分のジム代を浮かそうと思い買いました これで800株となり自分ともう1人チョコザップが1年間無料... 続きをみる
-
-
今朝の日経は上げてたはずなのに、前場の最後は下げですね 昨日、売買しないつもりでしたが、ラストワンマイルを1株買いました 完全に株主優待狙いです。1株で半年間持っていれば1,000円のアマゾンギフトカード (コードタイプ)が頂けるみたいです。権利月2月8月 ラストワンマイル(9252)3,250×1... 続きをみる
-
今日の日経は上がりましたねぇ~ 海外の方々がたくさん買ってくれてるんですかね? 今日はお友だちを家に招いていました 日経が高くなってるという話が出たので 新NISAやった方が良いよ~と勧めてみましたが、あまり興味がなさそうでしたね このくらいの年代は投資にはあまり興味がないようです あと、国が推奨し... 続きをみる
-
今日も日経平均は上がってますね 毎日、すごい上がりよう 日本が豊かになってる感じはしませんが、株の世界はお祭りのようですね 今日は興味本位で楽天グループを買ってしまいました 優待がもらえるわけではないですが、今朝、株をのぞいてみたらすごい勢いで トレードされてました 楽天グループ(4755)788×... 続きをみる
-
-
今日の日経、前場は上がってますね 優待投資に夢中になりだしてから、私の持株は下がってるような 優待投資は買うタイミングが大事なんだろうなぁ チョコザップでお馴染みのRAIZAPグループが記念配当としてすごい利回りの 優待を発表しましたね 遅ればせながら、買ってみたのですが下がってます 私の基準では、... 続きをみる
-
今日の日経は前場、上がってますが、私の持株は下がってます 昨日指していた優待株が買えてました そしてそれも下がってます ベルーナ(9997)617円×100株 こちらの株は配当が3.3%ほどあって、年に2,000円頂けるみたいです ベルーナってイメージ的にはあまりオシャレじゃない(ごめんなさい)と ... 続きをみる
-
-
今日の日経は前場、下がってますね キャピタルゲイン狙いで買った特定口座の株が見事に下がってます トレーダー的な感覚はほぼ 無い! らしい やっぱり、優待狙いや逆張りで何年も取引してたので、そう簡単にはいかないですね そして、昨日利確したいと思ってた株が見事に下がってます やっておけば良かった(いつも... 続きをみる
-
今日の日経も上がってますね 私の持株も微増です 金曜日にサカタのタネが買えてました。年初来安値をつけていたので 指していたら買えてました(備忘録で書いておきます) サカタのタネ(1377)3,753×100株 配当は1.5%もないのであまり良くないですね。キャピタルゲイン狙いたいです ちなみに優待で... 続きをみる
-
-
-
今日は権利落ち日で12月の銘柄全部下がってます 下がりは気持ちのいいものではないですね💦 さて、さっそくですがNISAで2つ買いました 愛知電機(6623)→3560円×100株 こちらの株は名証なのですが、配当が4.49%弱で3月に1年保有で優待(カタログ)ありです 監視銘柄で見続けていたのです... 続きをみる
-
今日の日経は微増ですね 売買控えている方が多いのかな? そんな中、ポーラオルビスホールディングスを買いました またまた、化粧品関係w 以前も保有していたのですが、あまり上昇が期待できない株ですね (なぜ買う?それは優待狙いだから) 12月権利月で15ポイント(1,500円相当)頂けます 私は2年分置... 続きをみる
-
今日の日経は少し上がりましたね 私の持株もほんの少し上がりました 今日はアイスタイルが年初来安値を更新したので買ってみました 配当のない株なので、優待狙いとキャピタルゲイン狙いですが、すでに下落 アイスタイル(3660)396×100株 @COSMEの実店舗での買い物で使える10%オフ券が6月のもら... 続きをみる
-
-
-
-
-
今日は出かけていて相場はほぼ見てなかったのですが、 朝の日経が下がってたので、1つ購入して出かけて行きました そして、家に帰って確認すると恐ろしく下がってました😅 よくあるパターンなのですが、クオカード欲しさに買ってしましました FPパートナー(7388)4,118円×100株 現在、年間で考える... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
今日の日経は上がってますね なんだかんだ、暗雲とか書いてたけど、持株は上がってます 下手でも稼げるというのはこのことか!と思ったりしてます バブルほどのことはないのでしょうけど、勝手に株価が上昇してる感じですね でも、チキンなのでいつ暴落が来るのか?とも思ってますけどね 先日指していた8月の優待狙い... 続きをみる
-
今日の相場は上がっていますね 午後はどうでしょうか? 私の株は微増です 昨日ミズホメディーを買いました 配当狙いの株です ただ、6月と12月権利みたいで、ちょっと早かったかな? 下げたらナンピンもありかな?と思ってますが 最近の相場は雲行きが怪しいのでなんともですね ミズホメディー(4595)2,5... 続きをみる
-
今日の日経は下げましたね 今日はいくつか利確をしました フジ日本精糖(2114)100株→3,401円 西日本鉄道(9031) 100株→12,225円 サンゲツ(8130) 400株→152,960円(全て税引前) そして、オリエンタルランドは損切です オリエンタルランド(4661)100株→20... 続きをみる
-
引っ越しの準備で以前のように株の売買ができにくくなっているのですが 今回フジ日本精糖を購入しました 9月の株主優待を狙っての購入です 砂糖を1,000円分頂けます。配当は3%ほど 一度、優待を廃止していて、再開するようで基準日を3月から9月に 動かしているようです フジ日本精糖(2114)959円×... 続きをみる
-
最近は引っ越しのことばかりで、市場に行っても売買をしてなかったのですが また、稼がねば!とやる気を出してきました 今日は商船三井(9104)を買いました 3,908円×100株 毎日とても強いお船ですね(今プラス8,800円⤴) 以前は配当金欲しさに日本郵船を買ったことがあります その時も価格が乱高... 続きをみる
-
最近は引っ越しの準備と急に上がった日本株についていけなくて 株の売買ができてなかったのですが、今日利確しました ジンズホールディングス(3046)19,925円(税・手数料引き前) これは9,000円の優待券と配当よりは利益ありと思い売却しました キャピタルゲイン狙いのわりに長く保有してしまったので... 続きをみる
-
今日の日経は下げましたね 私の持株は日経の下げとは関係なく少し上げました⤴ イオンモールが急落していたのを知らなかったのですが、 配当が5,000円でイオンギフトカード3,000円は魅力的かなぁと 久々の株購入です 8月には配当金も頂けそうなので、良いですね ♪ イオンは東海地方に住んでいた時にとて... 続きをみる
-
-
今日は下がってますね 私の持株も下がってます 今日はサンゲツを買いました 配当が5%あります。これは高配当ですね 上がったらキャピタルゲインでも良いですし、下がったらナンピンして配当を 頂きたいと思います 今日は暑かったですね💦 身体がまだ慣れてないから余計に暑く感じます こんな日には、かき氷です... 続きをみる
-
連日の上げが続いていましたが、今日も下げからのスタートですね 私の持株は前日は下げてなかったですが、今日は下げています こうなってくるとまた不安になってくるw 株って心理戦ですね😅 でも、もう少し暴落しないのでは?と楽観的な私もいるので こんな時こそ危険なのかも まあいずれにせよ、神のみぞ知るには... 続きをみる
-
昨日、三井住友トラスト・ホールディングス(8309)を売りました 超微益で💦 三井住友トラスト・ホールディングス 4,988→5,032 4,400円(税・手数料引き前) そして、バリューHR(6078)を買ってしまいましたw 1,430円(100株) 今日しっかり下がってます 今日の日経も上昇中... 続きをみる
-
今日は下がってますね 私の持株も下がっています 昨日、持株の整理というかブログに書くことで、頭も整理されました ありがたい で、配当を増やしていきたいのと、キャピタルゲイン狙いも同時に やれたら良いな~などと欲張りな考えがでてきまして…。 そこで、今日三井住友トラスト・ホールディングスを買ってみまし... 続きをみる
-
-
今日の日経も上がってますね✨ 昨日指していた明和地所が売れてました 869円→906円(200) 7,400円(税・取引手数料引き前) こちらの会社はNISAでも買っていてNISAの方はまだマイナスです😅 株主優待にひかれて買いました 2023年3月から株主優待ポイントが新設されました 600株で... 続きをみる
-
今朝の日経は少し下がって始まりましたね 昨日、三菱商事に良いニュースが出たのを見て商社株を 買ってみよ~と思って朝から眺めていたら 三菱商事、上がってますね~ 手を出すのは無理と諦めて伊藤忠商事を買ってみました(なぜ~?!) 商社で何となく好きなんが伊藤忠なんですよね~ ずいぶん前から伊藤忠良いなっ... 続きをみる
-
-
-
以前の記事で指値をしていたのに刺さらなかったと書いていた銘柄が買えました JINSホールディングスが最安値を更新しています 去年から優待の金額が上がって9,000円分の自社商品の優待券です 配当は5,300円なので利率はあまり良くないですが、優待券をいれれば およそ4%くらいありそうです 権利月は8... 続きをみる
-
オリエンタルランドは3月の分割前から気になってた銘柄なのですが 昨日、年初来高値。本日も高値更新してたので拾ってみました オリエンタルランド 4,780円(100株) 冒険のできないタイプで、安い時に買って持ち続ける人なのですが 逆張りだとじっくり上がるまで待ち続けることになるので、資産が増えるのに... 続きをみる
-
#
サイドFIRE
-
新NISAとラストエリクサー症候群
-
【絶対ダメ】お金があること人に言ったらヤバい理由5選
-
はじめてのマッチングアプリ
-
お昼寝タイム
-
【朗報】FIRE民こそ不動産投資に向いてる理由
-
まだFIREに向けてグラついているが、FIRE後のやりたいことリストを作成中
-
縁台をつくりました。お日さんがあるとずっと座ってしまう憩いの場所
-
資産形成:メンタルの大切さ
-
FIRE目前なのにまだ安心できない…『あと1年症候群』の3つのデメリット
-
読者さんに会うということ
-
【早期FIRE向け】良い不動産投資に絶対必要なモノ
-
FIREへの道のりを邪魔する 縁を切るべき人間関係の特徴5つ
-
冬の引きこもり生活
-
阪神淡路大震災から30年か・・・毎日を大切に
-
その頑張り、間違ってない?無理せず進む秘訣とは
-
-
#
アーリーリタイア
-
しらす丼の朝ごはんと、道を聞かれやすい話。
-
お昼寝タイム
-
函館旅行2日目、ホテル内レストラン麓でディナー。
-
転職おすすめ資格① 経理や会計決算に強い「日商簿記検定」
-
函館旅行2日目、ヴィラコンコルディアリゾート &スパに宿泊しました。
-
函館旅行2日目、マスク学生さん??
-
冬の引きこもり生活
-
お金も意欲もあるが早期リタイアできない人
-
ほっこり和食の朝ごはん。
-
「怖すぎて眠れない」「恐ろしさがヤバい」ホラー漫画ベスト5
-
寒い冬の乗り切り方
-
函館旅行へ行ってきました。
-
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(晴れた「クラビ🏝️」で、ビーチを見ながら飯を喰らう🍚🥢編)
-
復職時に「菓子折り」持っていく?|経験者からアドバイス
-
セミリタイアと大相撲
-