先日のMotoGPのモト2クラスでチャンピオンを決めた小椋選手 予選はポールだったので、決勝で優勝してのチャンピオンを期待しましたが2位でしたね。 でも、雨も降ってきてたしで安全牌で行ったんでしょうね。 ホント、トップ快走中のカネットが手を上げてくれた時はホッとしました。 本人はレーサー人生初のチャ... 続きをみる
小椋選手のムラゴンブログ
-
-
やりました小椋選手。 決勝は2位でしたが自力でチャンピオン獲得です。 途中から雨でハラハラでしたが、2位走行中にトップ走ってたカネットが手を上げてくれてのレッドフラッグ、終了となりました。 何より、無事チャンピオン取れたので結果オーライですかね。 次戦からは全力の走りを期待しましょう。 おめでとうご... 続きをみる
-
さあ今日は、MotoGP第18戦タイGPです。 MotoGPクラスはイマイチ興味ないんだけど、Moto2クラスは小椋選手のチャンピオンが決まるかもしれないから楽しみなんです。 2年前もチャンピオン争いしてたけどダメだったので今回は期待です…ってか、もうほぼ決まった感じはありますけどね。 小椋選手が自... 続きをみる
- # 風景写真
-
#
断捨離
-
フェイクレザーバッグ、使い切る
-
【断捨離】グローバルになる!やましたひでこさん♡
-
「今さら聞けない24時間換気システム!!」仕組みと必要性
-
ブランドを買い漁っていた過去(627〜630個)
-
煙管用たばこの吸い残しをまとめてパッケージを断捨離しました【2025年1月】
-
関係が終わったのに、なぜ捨てなかったのか?
-
世界に羽ばたく断捨離®
-
沖縄旅行 要らなかったモノと買ったモノ
-
かっては住宅に興味があったけれど、今は住んている方に興味関心。
-
汚れじゃなかった!
-
ご神木
-
そっとサヨナラしたいもの/#今日のおやつはこれ
-
ただいま完全隔離中で五感も回復
-
【断捨離】選択すると言うこと♡人生観が変わる♡
-
【毎日捨て活】2ヶ月の結果
-