昨夜は自治会の役員会。 いろんな課題がありますが避難所の問題も 昨今の豪雨災害 身近なところで倉敷市の水害もあり 大雨の時にどこに避難するのか? 会長が市役所と協議したところ 市の施設に避難してくれとしか言えないとの回答 どこも遠くて避難できそうにない。 そう言えばと思い市のハザードマップを見る 下... 続きをみる
河川工事のムラゴンブログ
-
-
-
朝の散歩 ガッガーーーーン 遥かむこうのほうで河川工事しているのはわかってたけど、こっちまでやるんだ。 かわいそう 人間のためなんだろうけど この川には結構大きな鯉やカモがたくさんいて暮らしていたんだよなぁ 人間様のためとはいえ、ここまであっという間に工事するんだね。 虫や小動物もいたろうに (T_... 続きをみる
- # 河川工事
-
#
登山装備
-
無敵旅行:時刻表とガイドブックと登山の紙の地図の出番について
-
富士山に登れたのかな?2話
-
縦走登山(´・_・`)
-
道迷いの本質:ChatGPTによる分析
-
山岳遭難3種類:グレーディングと道迷い(ナビ力)・滑落(技術力)・疲労(体力)
-
#絶叫したいならココがおすすめ 大キレット(笑)
-
マラソン&登山体力と非スポーツ人の感覚の違いについて
-
登山と同行者:スマホが登山などの重要な外出先で使えなくなる確率
-
登山を階段で考えると分かり易い(笑)
-
丹沢バカ尾根登り、再び中止か
-
スマホ人生について鎌倉アルプスの山の中で思ったこと
-
低山登山の勘違いについて
-
トレッキングポール無しだとどうなるのか?
-
鎌倉の超マニアック観光:最高峰と第二峰を一気に登る(笑)
-
鎌倉アルプス、意外にもトリッキーで危ない、だがビタミン効力ハンパない
-
-
#
登山
-
【パノラマ台登山】キャンプの後の山行なので
-
御岳山サルギ尾根(3)
-
登山3年目、2013年に登った山々の記録。槍ヶ岳に立った!
-
ガッツリ登山が出来なかった2017年の登山記録です。
-
埼玉県の山、愛宕山~天王山~大仁田山を縦走してきました。
-
ファーストエイドキッドは自分用にカスタマイズする事が大事!
-
長野県長野市皆神山へ行って来ました
-
山へ行かれないよぉ~
-
腰のヘルニア痛から復帰
-
2025年のゴールデンウィーク(予定)
-
橋の下で思った大ケガとか遭難とか
-
登山初心者の危険:糖尿病ギリギリの高年デブがハイキングをしたらどうなったのか?(笑)
-
制服でガチ登山3️⃣ 山頂の絶景♪そして下山(^v^)
-
無敵旅行:時刻表とガイドブックと登山の紙の地図の出番について
-
富士山に登れたのかな?2話
-