超新星残骸のムラゴンブログ
-
-
例えば漠然と、銀河を見るとか星雲星団の写真を撮るといっても、 ① パタヤでできることできないことの整理 ② 圧倒的に観測時間の長いパタヤでの星見に適した機材の準備 ③ 限られた時間の遠征地で何を優先的に見るか など、考えるべきことはあるわけです。 例えば、オリオン大星雲。 これはHα等輝線スペクトル... 続きをみる
- # 超新星残骸
-
#
一眼レフ
-
1870. いつかの観覧温室 ⑦ *京都府立植物園*
-
まだまだ使いたい
-
1869. いつかの観覧温室 ⑥ *京都府立植物園*
-
1868. 暮らしの必需品 *二代目防水スピーカー*
-
蜂蜜の禁断症状 続出注意警報
-
コロナ5日目
-
1867. いつかの観覧温室 ⑤ *京都府立植物園*
-
1866. いつかの観覧温室 ④ *京都府立植物園*
-
K-3Ⅲ生産完了で、どうなるPENTAX
-
捨てる物には福があるある 私の好物
-
1865. misdo meets PIERRE MARCOLINIと、小5の恋バナ?!
-
1864. うさぎのヘアターバン
-
1863. いつかの観覧温室 ③ *京都府立植物園*
-
1862. いつかの観覧温室 ② *京都府立植物園*
-
1861. いつかの観覧温室 ① *京都府立植物園*
-
- # トレイルランニング