陶芸でエッグスタンドを作りました。 卵と言えば、ニワトリ。 ニワトリさんの形のエッグスタンド。 あと、ハワイらしくTIKIもつくりました。 にわとりもTIKIも2個ずつ作りました。 乾燥させて素焼きへ。 素焼き後、サイズチェック。 卵がギリギリ入るくらい。ちょっと小さ過ぎました... 本焼きで更に縮... 続きをみる
ニワトリのムラゴンブログ
-
-
-
鶏の餌付け 初回 雄1羽 畑の近所のニワトリに餌付けしてみました 餌はパン 丸飲みのようでも味はわかるそうです 鶏の餌付け 2回目 雄1羽+雌2羽 2回目はメス2羽も徐々に寄ってきて足に触るほど近ずいてきました
-
-
7月3日(月) 息子っち、先週先生と約束したのに今日も✖ 想定内だけどね、明るい笑顔で 「来週行くから!」 で、行かない…先生に申し訳ないわ。 まぁ、先生も想定内だろうけどぉ(^~^;)ゞ 昼間、お買い物行った時見かけた田んぼが綺麗だったぁ。 息子っちが幼稚園の頃、田植え体験行ったなぁ…... 続きをみる
-
こども自然公園。 18日はものすごい大雨だったので行くかどうか悩みましたが、せっかく来たので行きました。 広くて緑が多くて花もたくさん咲いてていい公園なので晴れたときにまた行きたいですね。 雨が激しかったので、また駅まで歩くのは断念し、バスに乗って二俣川駅に行きました。 バスも二俣川の駅前で渋滞して... 続きをみる
-
陶芸教室のインストラクターが「 ” 龍の形をした水差し ” を作りましょう」と見本と型紙を持ってきたのですが、私は龍をニワトリに置き換えて、ニワトリの水差しを作ることにしました。型紙は、その辺にあった新聞紙を使って適当に描いて... その型に沿って 平らにした粘土を2枚切り抜き、張り合わせて、中央部... 続きをみる
-
パレイドリアンの視るトサカ(出演:ナッツ様)(Series618)
620回記念再公開です。 初公開:2022/11/04 06:00 トサカを持つ生き物。 ❶ニワトリ ❷オウム ❸イヌ 🌷kazumin様🌷 🥜ナッツ🥜くん またまたありがとうございます💗
-
鶏と卵は どちらが先に現れたか? という議論も面白いが 鶏と卵は同じものか? という問いも面白い 鶏と卵は 全く違う形状をした別の存在だ しかし 卵なくして鶏はなく 鶏なくして卵はない関係にある どちらも ニワトリなのだ かつて 卵だった存在から ひよこが生まれ この存在が成長し 鶏となる この鶏が... 続きをみる
-
ムラゴンブロガーさんがパラレルワールドで経営されているお店や会社を紹介するシリーズ。 ・・・単にムラゴンブロガーさんのハンドルネームやペットのお名前と同じ名前のお店や会社を見つけただけともいう。 しかし今回は、ハンドルネームですらない。 ブロガーさんの自己紹介(自己申告)と一致するお店です。 それは... 続きをみる
-
カピオラニ公園に新しい看板を見つけました↓ 今週から主な公立公園に立てられたようです。 「ニワトリが鳴くとウルサイから餌をやるな」的なメッセージ。 訴えるところを間違えている感じがするけど。 それにこのニワトリ「餌くれ~」って叫んでるようにも見えるし。 「ニワトリが増えると交通の妨害になって事故が増... 続きをみる
-
-
-
初回公開:2021/9/28 8:00 気分で再公開です。 🐓 🐓 🐓 🐓 🐓 高円寺駅北口の商店街を歩きました。 物々しいボディガードを配置したお宅がありました。 狛犬ならぬ狛鶏の陣。 全盛期のシュワちゃんとスタローンが並んでるかのようにムッキムキです。 ご存じの方はご存じでしょうが、背... 続きをみる
-
キジ科の鳥 シチメンチョウ亜科 ライチョウ亜科 キジ亜科 ヤマウズラ亜科 ハウズラ亜科 ホロホロ鳥亜科 ニワトリはキジを家畜化したものです。 キジ科キジ亜科ヤケイ(野鶏)属セキショクヤケイ(赤色野鶏)種 Gallus gallus domesticus(和名:ニワトリ) 上のメンツをご覧いただきます... 続きをみる
-
#
ニワトリ
-
ニワトリの鳴き声をマネするにゃんこ現る!
-
【自然養鶏】冬に孵化したひよこを育てる!室内飼育方法を紹介
-
見た目はグロテスクですが…ニワトリのトサカ 調理してみましょう! の巻
-
*柿と雄鶏。
-
ニワトリが鳴く順番は決まっていた? – 厳しい序列社会に生きるニワトリ
-
ファイナルファンタジー14ケンタッキーコラボ10月4日スタート「FF14xKFC」
-
流しそうめん店で93人食中毒 〜キャンピュロは湧水にもいるのか
-
肉のトラウマ
-
ひよこ→にわとり
-
【田舎暮らし】ニワトリの餌代は高い?工夫次第で節約できる!
-
冷やし天ぷら蕎麦
-
膝はどうだろう、書道展へ。その2
-
*暖かくて安全で安心出来る場所。
-
歴史のロマンから現実的な問題に引き戻されたという話
-
石上神宮のお守りがかわいい!素敵なお守りであなたのペットを守りませんか?
-
-
うちの夫はラドンとギャオスの見分けがつきません。 それどころか、この2体が同じ怪獣に見えると申します。 いやいやいやいや。 違うでしょう❗️ こっちがラドン。 「ゴジラ」シリーズに出てくる怪獣です。 ©︎東宝。 こっちがギャオス。 「ガメラ」シリーズに出てくる怪獣です。 ©︎大映(現・角川映画) ⭐... 続きをみる
-
7/8木曜日に始めたパレイドリアン(空目)シリーズが、 みなさまのおかげで12/7火曜日で260回になりました。 これもひとえに、毎日当ブログをご訪問下さり、 niceを下さる心優しいみなさまのおかげです。 ありがとうございます。 恒例の記念再掲載・2回目246〜250はです。 もし未見の方がいらっ... 続きをみる
-
えもいわれぬ表情の鶏🐓。 ほくそ笑んでる❓ おぼっちゃまくんに似てると思ったが、 画像を比較したらそうでもなかった。 空目の失敗例。
-
パレイドリアンの視るニワトリ(ブラマ種) (撮影Kuriko様) (Series246)
地平線の向こうの 雲 巨大ニワトリブラマ種 https://www.excite.co.jp/news/article/Jtownnet_325885/ 左は現時点で世界最大のニワトリ・ブラマ種(アメリカ) 右これは同じく世界最少種のニワトリ・セラマ種(マレーシア) ブラマ種は巨体の他に、脚までびっ... 続きをみる
-
ちょっ、渋過ぎ❗️ 幼稚園とは思えぬ重厚ネーミング❗️ @三鷹市深大寺 1955年(昭和30年)創立でした。 納得。 きっと卒園生は卒園6年くらい経ってようやく出身園の名前を漢字で書けるようになるんでしょうね。 それも良いと思います。 ちなみに私の出身園も確か同じくらいの古さで、お寺が経営母体なので... 続きをみる
-
烏骨鶏(うこっけい) ビションフリーゼ 逆に問おう。 これを見間違えない人はいるのかと!! <参考画像> 綿あめ
-
パレイドリアンの視るからあげクン(ゲスト:レオン様)(Series48)
レオン君 の、眉間に ローソンのからあげクンとファイナルファンタジーが、 今年のイースターにコラボしたイベント(2021/4/14~28) 「エッグハント」の 脚の長いからあげクン コレ! 「細か過ぎて伝わらないモノマネ」系の空目でした! 💓💐ake💐💓様 💓🦁レオン🦁💓君 ありがと... 続きをみる
-
おっはー👋😃☀️ 今日の天気は雨なのだ🌧️ この前だけど愛媛県新居浜市金子まで友人とドライブしたのね👴🚗💨 長距離だけどナビが道を案内してくれたから辿り着いたんだ🗺️ その場所が滝の宮公園 第2展望台であるのだ🔭 ❓❓❓❓❓❓ どうやら看板には『車だけど公園以外の場所では通行止め』と... 続きをみる
-
徳川家康だそうです。海内一の弓の名手だったと言われていたことを思い出しました。 じつに立派な体格をした鶏でした。撮影場所は秘密です。
-
-
オアフ島の夜明け。 木の根が垂直に立っている場所にニワトリ達が集まっていて 太陽の光が注ぐのを待っています。 木の根の隙間や木の根の上で 未だ眠っているニワトリもいるし 羽繕いをしているニワトリもいます。 奇妙な木の根と夜明けの薄暗さで幻想的な景色。 油絵で。 ================ Oh... 続きをみる
-
-
カピオラニ公園のニワトリが増殖中です。 以前から野生のニワトリは たくさんいるのですが、 最近ヒヨコの数が異常に多いと気づき、今朝、ひとまわりして数えてみました('ω')ノ ヒヨコを連れている家族を1家族として数えると、確認できたのは20家族。 1家族に5~10羽ほどのヒヨコがいるので、集中している... 続きをみる
-
うちはお風呂放置だったので、鶏に変身していました。 戻ってくると、フレさんがヒヨコに変身して、そばにいてくれた姿を見かけましたwww なんか…なか卯へ食べに行きたくなってしまうのです(嘘)www
-
養鶏もしている椎茸屋にお邪魔しました。 ゲージの中で放し飼いにしている鳥が、ネットの下を掘って、数羽が脱走しています。 何気なく、バッとつかんで捕まえて下さいという女将さんの指示の元、 人生初ニワトリ捕獲、2羽捕獲してネットの中に放り込みました。 ニワトリは岡崎黄斑という種類だそうです。
-
7月2日 (火) 今日は半年に一度の乳腺クリニックでの検診の日でした。 仙台での、悲惨な事件に胸を痛めて、泣きそうな気分での受診。 クリニックに到着後、そうだ、スマホの電源オフにしなくちゃ。 んん? 待合室では使っていいみたいだな・・・ じゃあ、音量だけoffにしておこう(^-^) なーんて、上手に... 続きをみる
-
絵の取材にコンパクトカメラを持ってカピオラニ公園に出かけました。 ダイヤモンドヘッドを中心にした風景画の材料になるものを探しながら歩いていたのですが、可愛い鳥たちが誘惑します(^-^; ...鳥観察に脱線(^-^) ハトのつがいが岩の上に 夕日に照らされて、2羽でまったり。 私の視線に気が付いた(^... 続きをみる
-
GoProでニワトリの親子を撮影した際に偶然撮れた1枚。 ちょっと草に隠れていますが、巨大なヒヨコちゃん♡ GoProの広角レンズで歪んだ結果です(^-^; ================ OharuArt Photography Oharuart.com ================ 写真及... 続きをみる
-
朝のKCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)散歩。 ニワトリがキャンパスにいっぱいいます(*^-^*) 人から餌をもらっているので、よく肥えて元気。 人によく懐いています。 繁殖しているのを見ますが、生まれたヒヨコ達は日々減っていきます。 敵はマングースです<`ヘ´> マングースは、鳥の雛をよく... 続きをみる
-
私の絵を展示販売してもらっているSunshine Arts Galleryのオーナーの勧めで ハワイ風景画家Markの油絵教室に行ってみました。 ハワイテレビの油絵教室に出ているMark本人に直接指導してもらえる絶好の機会。 私の好みの画風なのでテンション上がりました♪ヽ(^o^)丿 油絵教室は毎週... 続きをみる
-
-
オアフ島の観光名所のひとつマカデミアナッツファーム(Tropical Farms)。 ( 49-227A Kamehameha Hwy, Kaneohe, HI 96744) 以前に何度か行ったことがあり、よい印象だったので、先日また行ってみました。 ワイキキから車で約40分。入場無料。 ハロウィー... 続きをみる
-
夏休みでホノルルに来る旅行者が増え、どこも混雑しています。 土曜にライアン植物園へ行こうと思って向かったのですが人の多さにビックリ! 殆どがマノアの滝に向かう人なのですが、 車道にもなっている道路に人がギッシリ歩いていて車の運転が困難なほど(>_<) ざっと100人以上ぞろぞろ歩いてる(~_~;) ... 続きをみる
-
カイルアの近くHe'eia に、ハワイ州立公園He'eia State Parkが海に面してあります。 ここで撮影したという鳥の写真をWebで見たので、私も行ってみました。 8時に開門ということで、開門まで周辺を探索。 He'eia State Parkの北側は、 マングローブが茂る静かな漁港になっ... 続きをみる
-
-
こんにちは! 昨日は4時まで作業しちゃいました(´-ω-`)眠いです(´-ω-`)笑 頑張った甲斐もあり完成しましたよ♪( ´▽`) じゃーーーんヽ(*^ω^*)ノ 鏡餅も門松も作ってみました! 可愛い感じになりました! さー、買い物行こう♪( ´▽`) ヤフオクにて出品しているのでよければ見にきて... 続きをみる
-
-
-
たまにはね、早く帰れる木曜日。 ニワトリのコノハをさんぽさせてあげないと。 なんて、ブログをはじめてみたけど、毎日帰りが遅いわたし。次の更新はいつになるやら。 ニワトリと娘は犬猿の仲(笑)
-
今回のおいしいものシリーズはこちらです。たまごです。ただしたまごといってもただの卵ではありません!なんと! あの烏骨鶏の有精卵です。知人から頂いたのですが、いただく前から冷蔵庫で冷やされていたため残念ながら温めてもヒヨコになることはありません。家にあったニワトリのたまご(Mサイズ?)と比べてみました... 続きをみる
-
#
スイス
-
再出発と、今回の旅のこと
-
スイス⑦ 外国で外国語を学ぶ!!
-
ついに20年連続!ヨーロッパ最高に選ばれたチューリッヒ空港🇨🇭
-
チューリッヒのクリスマスライト点灯と、お留守番中の夫
-
元ジャニーズJr.にダンスを教わった日のこと
-
11/18 ズワイガニ
-
チューリッヒの美味しいハンバーガーレストランThe bite
-
スイス夏旅⑨スイスの車道から&ポップな看板
-
🇨🇭スイス発祥の母乳育児特化ブランド「medela」って知ってる!?たくさん使ったので紹介するね!アイテム9選まとめ
-
🇨🇭電動!?手動!?メッシュ!?バウンサーってどれがいいの?3種類を比較比較してみた!
-
🇨🇭おむつ用ゴミ箱って必要なの?何がいいの?本気でオススメするおむつ専用ゴミ箱紹介!
-
世界チョコレート成績表 国ごとのチョコレート消費量とおすすめチョコレートブランド
-
スイス夏旅⑧早起きとマッターホルン
-
スイス夏旅⑦富士山よりも高いところへ
-
旅サラダのMCが欠席
-
-
#
香港情報
-
香港国際空港のお土産検索ランキング2023|免税店情報やばらまきチョコ、ターミナル情報や現地在住の厳選情報を良質検索7選!
-
香港出入国管理局、ベトナム人不法移民24人を強制送還
-
「美心皇宮」でワゴン飲茶に挑戦
-
クリスマスの香港ディズニー🎄~ミッキーミニーの誕生日・アナ雪エリア~
-
香港にも美味しい焼き鳥あり〼
-
香港入国からホテルへ到着
-
香港航空創立17周年記念、今日から航空券メガセール開催
-
セオドールプレマのマカオGP14日間の記録を公式動画で
-
店頭購入できるMUJIの福缶
-
【MUJI】ベーカリー&カフェ併設の巨大店舗がオープン@銅鑼湾
-
風水詐欺、香港市民185人が1週間で1億香港ドルを失う
-
太極拳のグループレッスン
-
初めての島散策@長州島
-
生誕120年「世界の棟方」が東京へ@「棟方志功展」
-
パンデミック時に繁盛した高級日本料理店が次々閉店
-