大哺乳類展3に行ってきた!
GW中に国立科学博物館で開催中の 大哺乳類展3 に行ってきました。 2-3か月に1回くらいあちこち行っていますけど、今回はなんというか、ずいぶん、 衝撃的! でした。 ゾウさんもキリンさんもクジラさんも猫さんもコウモリさんも人間も哺乳類です! なんて、ふわっとした感じでは始まりません! 何気に「哺乳... 続きをみる
有井 ミナミ 国際結婚はキラキラだけじゃない!山あり!谷あり!闇もある!? 2024/05/18 12:00
お写ん歩 図書館通い(6月19日)
春から梅雨にかけての一部作品を半額価格でご提供
青い宝石のような・・・
湖畔の紫陽花
2012. アンブレラスカイ *長居植物園・紫陽花③*
カワセミ ~ハムカツバーガーの朝ご飯、豚バラとエリンギのキムチ炒め~
紫陽花咲く「長命寺」
緑コンビ
飛鳥山での紫陽花
紫陽花
速報…もととりあじさい園
紫陽花の楽しみ ♪
たまにはいいこともないとね/今日の写真・紫陽花/6月19日の日常
大人の遠足・頼成の森~花しょうぶ祭り
今回の帰省は充実してた。また帰るぞ!
6月19日(木)☆晩ごはん
やっと行ってみた場所が
テントウムシ
『約1000円コーデ』~25年6月13日のコーデ
ミルクプリン
PhotoBlog:109 げんかいがやって来た!
先週落胆する出来事があり
高浜七年祭としおど漁村水族館
melting cat
【京都】『岡崎別院』に行ってきました。
6月19日(木)夫のお弁当⑧
朝から暑いぞ
茶どら三兄弟
6月18日(水)☆晩ごはん
津沢の夜を熱く燃やす若衆たちのエネルギッシュなぶつかり合いが魅力的な「津沢夜高あんどん祭り」まったりスナップ撮影日記