2022年度 健康診断終了! 例年とはちょっと違うドキドキ感。 受付で問診票一式を渡して検査着を受け取ってロッカーへ。 記憶が正しければ身長・体重測定からの血圧だ! どちらも私にとってはドキドキの検査。 「はい、スリッパを脱いで銀色のマークの上に立って背筋を伸ばしてください」 看護師さんの事務的な案... 続きをみる
50代ダイエットのムラゴンブログ
-
-
去年の今頃、島根県の斐川中央クリニックまで漢方茶を求めてわざわざ旅に出たんでした。 あれから1年・・・。 たった6~7㎏くらいしか痩せていないのに、もう3㎏のリバウンドです(*_*; ナゼこんなことに!? 実は・・・鍋で40分もコトコト煮出す漢方茶があまりに臭くてマズくて、3カ月前から漢方茶をやめて... 続きをみる
-
#
株
-
【トランプ関税】2025年27週の投資結果
-
「良品計画」株式分割です
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引 7月10日
-
【読まないと損】『お金の大学』が教えてくれた、お金の本質
-
結婚・出産・教育…人生3大イベントに備える!失敗しないお金の貯め方と投資術
-
【恒例で幻のSQ値】2025年7月11日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
-
【python】yfinanceで株価取得エラーが出たので修正する
-
7/11 新興グロースは終盤にスピード調整
-
【書評・レビュー】新NISAで年間240万円の配当金を目指す!配当太郎さんの実践術を解説
-
【保存版】持ち家計画 × ポイ活術|貯めながら夢を叶える最強戦略!
-
【保存版】iDeCo 離婚と財産分与の真実|知らないと損するお金の分け方
-
ちはやふるのTVドラマ版第1回を見ました。
-
【マジかよ】NISA口座開設しただけで「私は投資家」って錯覚してたぼくの話
-
The Power of Dollar-Cost Averaging: A Simple Strategy for Long-Term Investment Success
-
宅配業者の方の気持が嬉しかったです。
-
-
#
海外生活
-
里帰り中の孫たちの過ごし方
-
禁酒日に大声だして損をした白人客
-
インドネシア国内線で信頼できる航空会社の選び方!夕方以降の移動はガルーダ一択!
-
カナダにも危険信号:現役軍人を含んだ過激主義の増加
-
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
-
ツール・ド・フランスはじまりました
-
暑い夏と日本から持ってきてよかったもの
-
ネット通販でニンニクを購入
-
ボドルム発着 Orak島へのボートツアーに参加してきました!
-
【フィンランド・ヘルシンキ旅】カフェ巡り〜EKBERG(エクベリ)・Layers Bakery(レイヤーズ・ベーカリー)・Heritage Cafe(ヘリテージ・カフェ)
-
ドーハでフランス料理(La Maison De L’Entrecôte)
-
約18ヶ月ぶりにバッサリ&シニアオパールカードや新しいメガネをゲットしました
-
【マカッサルグルメ】Cabe Merahで味わう本格インドネシア料理
-
オッサンのローストディナー
-
4連休初日 1ヶ月ぶりの満員お礼
-