皆さん、こんばんは。 いつもご覧いただいて、ありがとうございます。 12月に入ると無性に聴きたくなる歌があります。 広瀬香美さんが1996年にリリースした『DEAR…again』です。 大好きなこの曲を、皆さんとシェアできたら嬉しいです。(^-^) 広瀬香美 - DEAR...again (Offi... 続きをみる
DEAR…againのムラゴンブログ
-
-
#
料理
-
何とかならないかと思ってる、でも何ともならない話
-
暑い暑い暑い
-
料理のアイデア:甜麺醤を使ったインゲンと豚挽肉のレタス包み
-
【味噌豚骨鍋スープ】〆の冷凍うどんがすごく美味しくてビックリしたYO!
-
【自炊】パンケーキって蜂蜜で食べても美味しいんだ!
-
【断捨離?】お正月に買ったお餅をやっと使い切ったぞ!
-
【にら玉】2024.7.10
-
【釣魚料理】シロギスの炙り刺し|刺身を炙ると一味違う美味しさ
-
うどん、そうめん、たこ焼きでごはん
-
大ズワイガニとは? 海の幸三昧の夕食 北海道土産とともに
-
ズッキーニとトマトのチーズトースト ☆ 水だし紅茶で おやつタイム♪
-
暑くて火を使いたくないのでズボラ飯
-
殺して欲しいとお願いした時に言われたこと
-
ウ~ン、今回は微妙だと思います
-
最近 やめたこと(2)
-
-
#
発達障害
-
おうちごはん
-
良いこともある私です。エイジ
-
“オープン就労”で安心ですか?
-
“安心して働ける場所”の正体 ―障害者雇用という優しい監獄―
-
言葉が出ない子どもへの接し方|親ができる3つの支援とは?
-
長男とスマホ①
-
#421 発達障害・夫婦の会話:話を歪めたり捉え方がズレているから会話が嫌になる。
-
自閉症児にトランポリンは効果的?J君が飛んで笑って、育った話
-
今回の期末テストはどうだったのか
-
スマホで現実を直視させる母の戦い
-
実父が子どもたちの小学校に乗り込んできたらしいです。
-
「配慮が欲しくて、黙ってた診断」
-
障害者雇用は“優しさ”じゃなくて“コストカット”
-
こんな私でも幸せになれましたと言いたい エイジ
-
今こそ“自分に目覚める”とき。あなたの人生、動き出します
-