いつもは一両編成で混み合う 長万部行き普通列車。 今日は2両編成のうえ先頭車両が 見慣れない車両だった。 今月デビューしたばかりの H100型『日高線ラッピング』。 驚いたせいかかなりピンボケだ。 JR室蘭本線 崎守~黄金駅 478D 撮影日:2024.02.29 H100-85+28 186mm ... 続きをみる
H100型ラッピングのムラゴンブログ
-
-
#
日記
-
【日記】ロッテアイス、爽を食べました
-
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
-
七夕ガーランドに願いごと
-
ちょっぴり大人味?カルダモンとイチゴのサマージャム
-
加齢がグッと進む境界線
-
6月30日 チビ会社員
-
ピンチを受け入れたらドンドン好転して良いことが舞い込んだ。
-
暑くて火を使いたくないのでズボラ飯
-
7月7日より二十四節気の「小暑」に入りました…(゜-゜) (今日はジェットコースターの日)
-
ウ~ン、今回は微妙だと思います
-
「もう一度」を叶える、忘れられない女性の秘密
-
6月の1日1絵日記まとめ(前編)
-
Fire生活342日目 〜旅行中の日〜
-
【Kの不動産投資術】クラファン活用!市場分析の裏ワザ
-
アゲハの幼虫観察ログ2025*ペットボトルームにて→ペットボトルーム1号館→飼育ケース
-
-
#
田舎暮らし
-
何億円の絵画よりも
-
もうすぐ選挙 真面目に考えてみる
-
作物は育つけど、人間はバテる夏。太陽が本気すぎて、マジ無理んご。笑
-
くた~っとなって来た植物達と 家庭菜園と お刺身と・・(^^)/
-
熊出没注意
-
ウ~ン、今回は微妙だと思います
-
Kii chan's grave 〜キイちゃんのお墓〜
-
Giant sunflowers 〜巨大なひまわりたち〜
-
【50代/朝イチ】自分に優しい時間
-
【レビュー】象印ホームベーカリー BB-ST10|高火力&多機能で食パンから餅まで!初心者も納得の一台とは?
-
【ふっくら香ばしい贅沢体験】鹿児島県産 有頭うなぎ蒲焼3尾セットを徹底レビュー!
-
【極上の贅沢】鹿児島県産・南まぐろフルセットで味わう“刺身の女王”
-
鹿児島が誇る“黒の三銃士”を味わう!贅沢なグルメセットの魅力とは?【かごしまぐるり】
-
【レビュー】神戸牛専門店 辰屋の鋤焼<美細>セット|極上の赤身と伝統調味料で味わう関西風すき焼きの真髄
-
ヤマバトとアズキ・・・初アサガオ開花!
-