初めて訪れた昆布駅。 駅付近の桜が ちょうど満開だった。 JR函館本線 昆布駅 2940D 撮影日:2025.05.09 H100-11
長万部行き普通列車のムラゴンブログ
-
-
特急の通過待ちで停車中の普通列車から 白いシャツ姿のウテシさんが降りてきて、 海を眺めながら気持ちよさそうに ストレッチングをしていた。 二十四節気は昨日から『穀雨』。 穀雨にしては海から吹き付ける 風が冷たく感じたが、 明日からは気温が上がる予報。 桜の開花も近そうだ。 JR室蘭本線 北舟岡駅 4... 続きをみる
-
今日から3月。 黄金駅付近は夕方から曇ったが 倶知安方面は晴れていたらしく 羊蹄山が輝いて見えた。 長万部行き普通列車は2両編成で 先頭車両は室蘭線ラッピング。 土曜日のためか 乗降客はいなかった。 JR室蘭本線 崎守~黄金駅 480D 撮影日:2025.03.01 H100-84+37
-
-
日が沈むころ、黄金駅に到着した 長万部行き2両編成の普通列車から 一人の男子高生が下車した。 背が高いためか手前の雑草越しに 姿が写っている。 シャッター方式はこれまで 『電子先幕』を使っていたが カメラ更新に伴い 『メカシャッター』なるものを使ってみた。 システムの違いはよくわからないが 列車のピ... 続きをみる
-
海辺の駅・北舟岡に停車中の 長万部行き普通列車。 9月の平日というのに 多くの旅客の姿が見えた。 この角度では、 手前のホームの白い柵が 窓ガラスに写ってしまうのが難点だ。 JR室蘭本線 北舟岡駅 478D 撮影日:2024.09.17 H100-85
-
午後の北舟岡駅を発車した 長万部行き普通列車は日高線ラッピング。 秘境駅・小幌にアクセスしやすいので 旅行客でにぎわう。 噴火湾の海辺の駅で 夏の出で立ちで撮影していると やや肌寒さを感じた。 明日から秋の彼岸の入り。 JR室蘭本線 北舟岡駅 478D 撮影日:2024.09.17 H100-85 ... 続きをみる
-
黄金色に輝く水田のそばを通過する 長万部行き普通列車。 車両は前が日高線、後ろが 室蘭線ラッピングだった。 黒い車体の室蘭線ラッピングは その後豊浦発東室蘭行き 483Dとなった。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 480D 撮影日:2024.09.09 H100-85・84
-
今日は8月31日。 ラジオ番組は夏の終わりを告げる。 かつては山下達郎の『さよなら夏の日』が 一日に何度も流れていたが、 最近は、この曲をかけないのが番組のセンス、 または、番組の良心という 時代になったらしい。 画像は、夏日の大岸海岸を行く 一両編成の上り長万部行き普通列車。 JR室蘭本線 大岸~... 続きをみる
-
色鮮やかな緑の水田を、 上り長万部行きの普通列車が 2両編成で通過した。 あいにくこの時間帯は雲が多く 水田を照らす陽の光がまばらに写っている。 幸い、弱い日差しが列車を 照らしてくれた。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 480D 撮影日:2024.07.31 絞り優先AE 89mm F8.0 1/50... 続きをみる
-
-
水が張られた長和の水田。 水量がまだ少なく、表面は濁りが浮く。 おまけに風が強く水面は荒れている。 そこを通過したのは長万部行きの普通列車。 2両編成の先頭車は日高線ラッピングだった。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 480D 撮影日:2024.05.20 H100-85+37 24mm 絞り優先AE(... 続きをみる
-
ニセコ町の水田を行く 上り普通列車。 前回の撮影から中4日だったが 背景の山の残雪が 急速に少なくなっていた。 JR函館本線 ニセコ~昆布駅 2940D 撮影日:2024.05.14 H100-12
-
-
黄金駅に到着した長万部行きの 普通列車から一人の高校生が下車した。 この日、2月にはめずらしく 黄金駅から羊蹄山がくっきりと見えたが この列車が到着するころには 羊蹄山の上空は薄い雲に覆われた。 蝦夷富士とも呼ばれる羊蹄山。 美しい姿は刻一刻と変わる。 JR室蘭本線 崎守~黄金駅 480D 撮影日:... 続きをみる
-
いつもは一両編成で混み合う 長万部行き普通列車。 今日は2両編成のうえ先頭車両が 見慣れない車両だった。 今月デビューしたばかりの H100型『日高線ラッピング』。 驚いたせいかかなりピンボケだ。 JR室蘭本線 崎守~黄金駅 478D 撮影日:2024.02.29 H100-85+28 186mm ... 続きをみる
-
#
お金
-
含み益も2800万円を超えました、総収益が3000万超。
-
#521 お金があるって自由だ NISA増えた
-
【2025年版】節約疲れしていませんか?無理せず家計改善するための現実的な考え方
-
少額でもOK!2025年から始める庶民の資産形成術
-
こうすれば高値で売れる!&2025年7月の副業利益☆10日目☆
-
2025年7月販売の備忘録📝 10日目
-
何かを得るには犠牲は必要という考え方について
-
生活保護ですがサマージャンボ宝くじを買いました【2025年】
-
【注意】転職して年収UPしたのに手取りが増えない?|副業ならもっと得できる理由とは
-
利回り10%で計算すると10億超えるんだけど。
-
「ありがとう」という言葉 ~お金を介して~
-
【2025年版】投資において本当に重要なこととは?──分散投資と長期保有の真価を再確認
-
投資は何歳からでも遅くない!50代・60代から始める長期投資のすすめ
-
お金の不安
-
外国人、爆買い&2025年7月の副業利益☆9日目☆
-
-
#
ラーメン
-
【東京・有楽町】麺屋ひょっとこ 和風柳麺 780円【2025年4月訪問】
-
よく食べるラーメンは?
-
7/10 ~ダイエット記録 41日目 自炊~
-
シンプルでうまいラーメンとものすごいパラパラやきめし 長浜ラーメン 一新@別府
-
【練馬区】横浜家系ラーメン 春樹 中村橋店【ライス食べ放題】
-
安定した美味しさで野菜たっぷりの『長崎ちゃんめん』好きです!!
-
「石山商店」のゲリラ限定「冷しシークワーサーらーめん」
-
日本★大阪|おうちごはん☆【キムチラーメン】暑過ぎるので、水でスープ作ってみた♪
-
神戸遠征記~1日目~
-
【おすすめつけ麺】女性でも食べやすい!ランチにサクッと行ってきました!
-
食べて良かった!! 福島県絶品ご当地ラーメンをご紹介!🍜
-
麺や一芯
-
増上寺・三解脱門改修工事中&今年は盆踊り中止
-
日清食品 カップヌードル ムーマナオ味
-
所沢「トマトラーメン カッパハウス」キーマトマ二郎 + 麺大盛 + チーズ + 味玉
-