お花見のムラゴンブログ
-
-
5月2日、雨降りの中 自然界隈を楽しむサークルに体験参加しました。 ムラゴンブログのオフ会で知り合った ロクさんと赤とんぼさんが主催されているサークルです。 会社のお休みと日があったのです。 参考に頂いたパンフレットにネモフィラとナンジャモンジャを中心に自然観察と書いていたのが決め手です。 場所は、... 続きをみる
-
ご訪問ありがとうございます 二日前にテレビをボーとしながら見ていた私の目に 鮮やかなしだれ桃の映像が飛び込んできました🌸 これは行かなくては。来年も見られる保証はありません。 夫を誘ったら、「いいよ♪」朝から頑張って2時間ほど運転してもらいました。🚙 健康のため、少し離れたささゆりの湯に車を駐車... 続きをみる
-
今更感強いですが、備忘録も兼ねて 今年は 咲き始めてから 暑くなったかと思えば 極寒、雨などの日もあり おかげさまで週末お花見も 3週間楽しめました 王道上野公園も、 「どこから見るか?展」金曜日の夜、ゆっくり 楽しみつつの夜桜からスタート (3/28) さらに 千鳥ヶ淵もいき乾門通り抜け (3/3... 続きをみる
-
今日は暖かいというより暑くて、半袖の人もいました💦 車のエアコン、今年初めて使いました! お昼にパートナーと大好きなお店のラーメンを食べました♪ 久しぶりに食べたので、五臓六腑に染み渡りました…💕 パートナーも何度も“うまいねぇ…”と言いながら、ラーメンをすすっておりました。 わたしも完食です。... 続きをみる
-
西日を向いていた水仙が、強風に吹かれ庭の正面を向いてくれました。 一昨年に球根を移植し、去年は咲かなかった花が咲いてくれました。 ひとつの茎から2輪花が開いています。不思議な変わり咲きです。 数日後、もう一つの茎から、 2輪咲きました。初めて見ました。 NHKトリセツで、糖化(老化)を防ぐ為、食後は... 続きをみる
-
-
今朝のお散歩 何とか雨は降らなくて 🌸楽しめた 小さなポツンの天😆 (今日も綺麗だねぇ) (うっとり〜) 午後から雨で 明日は風も強くなるとか… やっと咲いたのにまだ散らないでね もう少しお花見散歩楽しませてちょーだい🌸🐶🙇🌸
-
恥ずかしながら4月になってようやく今年初投稿です。 仕事が忙しく、なかなか休みが取れず、 休日も寒くて引きこもってばかりで・・・(苦笑) 3/9(日)が休日出勤で、翌3/10が振替休日となったので、 以前から気になっていた大分県津久見市の四浦半島へ 河津桜を見に行きました。 天気がイマイチでしたが、... 続きをみる
-
お花見散歩&ピクニックの続き😆 お昼ご飯の時間になったので、去年と同じ場所でピクニック🍱🍙😘 トノウタも作ってきたよ🍙🍠 おにぎりと焼き芋💕 狙う子ウタ😏 わたしたち人間は簡単に😀 こんな青空の下で、風や桜の自然を感じながらのお弁当はサイッコーに美味しい😋 トノ💙 ニッコニコ笑... 続きをみる
-
-
-
最近 天候が荒れ気味なので…ソロソロ 🌸桜🌸 も 最後かなぁ❗❓って事で 🌥️曇り空🌥️ですが お散歩がてら 気ままに テクテク お花見に ゴー💨 散りかけの 🌸桜🌸 も 綺麗だな🎵っと見上げ てましたか…足元に不思議な光景🍄🟫キノコ&桜🌸 本日の体重…54.1キロ (朝食... 続きをみる
-
今年はここ数年より桜🌸の開花が遅かったですね というより、これが普通なんでしょう ここ数年が早すぎたよね ありがたいことにお花見は遠出しなくても 十分満喫できるので😅 近場の田舎の桜並木🌸 だいぶ年季が入っているので 毎年荒れてきているような 保存してくれていたみたいだけど 恐らく保存会?のよ... 続きをみる
-
-
春に行きたい!兵庫県観光におすすめ穴場のお花見スポット!龍野さくら祭と武者行列
桜舞い、武者が駆ける播磨の小京都🏯意外と知らない!兵庫のおすすめお花見スポット【龍野】🌸 毎年恒例!たつの市の春を彩る「第72回龍野さくら祭」が、2025年4月6日(日)に開催されました✨ 春爛漫の龍野城下町を、甲冑姿に身を扮した小学生と大人が練り歩く。まさに歴史絵巻の「武者行列」は圧巻‼️... 続きをみる
-
#
お花見
-
ツツジの公園
-
良い香り!優雅な藤に似合わないワチャワチャわんこ(^◇^;)
-
6月もよろしくお願いします&感謝♪
-
下見!フォトスポットを求めて歩くシベリアン!in月寒公園(*^◯^*)
-
【横浜市西区】掃部山公園【桜の名所】
-
ハナモモと御神木が枯れちゃった・・・
-
【旅レポ】春の尾道を歩く②
-
ベルファームの癒しとえびす食堂のごはん!
-
菜の花畑(^v^)
-
2月詣り♪梅の季節!今年は湯島天満宮から神田明神へ神社仏閣巡り♪
-
松前町でお花見
-
車中泊で行く岐阜県お花見ツアー
-
菜の花咲く松本酒造&黄桜で黄桜を見る🌸🌸🌸🍶【伏見桃山】(2025.04.11)
-
里庄町 オープンガーデンでバラを愛でる
-
まだ間に合った桜「弘前城」
-
-
川越から10㌔、相棒(折りたたみチャリ)のペダルを踏み続けること1時間で航空公園着! 本日メンバー👨5👧2の7人! 時おり🌸桜吹雪舞う中、ショートラリー、ボレーボレーの軽めの練習からスタート! まだ負傷した右腕が癒えず、フォアハンド、サーブを繰り出すと痛みが走る😅 ならばと左手打ちに挑戦する... 続きをみる
-
KLCC39杯を書こうと思いましたが、HPにタイムを まだ出されていなかったので、先にお花見を書きます🙌🏻 39杯の翌日(4月7日(月))はタイヨウの病院日でした。 病院前にみんなでお花見散歩をしてきました🌸 駐車場すぐそばの桜と水仙から〜🌸 まだ春休みだったから、児童館の子達かな〜?引率の... 続きをみる
-
トノの9歳のお誕生日当日は、今年も桜満開のタイミングでお花見散歩&ピクニックに行きました😍🌸 毎年必ず行くお花見スポット🥰 橋の下でお友達を発見して釘付けになってるであろうトノと、お弁当タイムはいつなん?てわたしに笑顔で訴えてるウタ😉笑 桜満開の景色最高!!! 自撮りに苦戦してたら、通りすが... 続きをみる
-
週末の土曜日は天気が良かったので、おそらくこの日が東京での桜の見納めと考えて王子にある飛鳥山公園に行ってきました。 飛鳥山公園は徳川吉宗が享保の改革の一環として、庶民が花見ができるところとして整備・造成を行った公園として知られています。 また、都電荒川線(さくらトラム)とのフォトスポットとしても人気... 続きをみる
-
いつもより早く家を出て、 出勤前に少しだけお花見を...🌸 仙台駅から歩いて15分ほどの場所にある 錦町公園に行ってきました。 こちらの公園は、 仙台市内のお花見スポットの中で 最も早く開花するので、 今がちょうど見頃を迎えています。 綺麗な桜に癒されて パワーをチャージしてから 職場に向かいまし... 続きをみる
-
-
先日ツアー旅行のしおりが届きました 台湾ツアーにしては長めの5泊6日の旅行なのに 機内持ち込みサイズで行くので荷物はできるだけ小さく軽く でも不便はないように少しずつ準備を始め、 なにせ海外旅行は9年ぶりだし ひとりで参加するのは初めてのこと Sサイズのキャリーで行くのも初めてだからちょっと不安^^... 続きをみる
-
毎年恒例になった兼六園のお花見に行って来た🚴♀️🚴♀️🎶 平日なのに大勢の人出にびっくり🫢 外国人の方が目立ち、 入学式を終えピカピカの一年生と着物姿の親子連れもチラホラ〜😊 お城と桜🌸 凛とした姿が変わらず美しい。 枝垂れ桜とお城の見える公園内で、 桜餅付きのお花見弁当を広げ、 友... 続きをみる
-
先週末 ☀️良い天気☀️ だった事も有り 多くの皆様が 🌸お花見🌸 を各地で楽しまれた様で ブログを拝見👀させて頂くと 家に居ながら 手軽に アチラ コチラ の 🌸お花見🌸 が 出来るって 本当 素敵な事ね✨っと 朝から ホンワカ気分🎵 本日の体重…53.6キロ (朝食) シークワー... 続きをみる
-
-
-
昨日は、とても良いお天気だったので お花見に行ってきました おにぎりだけ持って行って 屋台のはしまきや、じゃがバタ食べて 途中で買って行った花見団子を食べて 大満足のお花見でした♪ お菓子も持って行ってたので レジャーシートを敷いて食べてました 缶コーヒーも買って 桜の木の下でのんびりとしてました ... 続きをみる
-
-
皆の都合がつき 急遽お花見に行く事が出来ました 多分来週では桜は終わりになってしまう 少し風がありましたが このタイミングで行けて良かったです 桜が密に咲いてる所は 人も密に... 桜からは少し遠目の場所にシートを敷いても 桜を満喫出来ました ············ もうすぐ2か月と 7か月の従兄... 続きをみる
-
日本初の、世界文化遺産に登録されている、姫路城。 姫路駅から真っ直ぐに見える、雄大な白壁。 優雅な佇まいを残す、別名白鷺城。 花見を兼ねて、姫路城に行って来ました。 幾つもの桜の木🌸は、ちょうど満開を迎え、 お城の白色と、桜のピンク色が見事なコラボ❤️ 大勢の人が姫路城を訪れていて、海外から来られ... 続きをみる
-
( ♪推奨BGM:欅坂46さんで『 二人セゾン 』 ) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回151は、今日から土日休みになったので、土日ツーリングのメリット・デメリットを理解する為に、土曜日ツーリングを体験します。 木曜日に三河湾スカイラインを走ってお花見をして、金... 続きをみる
-
-
-
-
先日のお花見ツアーの一部です。 ランチしてから目的地へ ランチのコース1時間20分って短い! デザートが出てきた時、あと8分しかなくて💦 メインのお肉料理は撮り忘れ(笑) デザートを急いで食べて ぶらぶらと散歩しながら 自由学園明日館の桜🌸見学会に行ってきました。 こちらは、大正10年に女学校と... 続きをみる
-
久しぶりの投稿となります! 最近は勉強も少しずつしつつ、息抜きの時間もとても充実しています!! まず、4月2日は4~5時間ほど勉強しました。数学と日本史の勉強中心です。 一昨日と昨日は部活や生徒会をほぼ丸一日して、家に帰ってからは推薦入試に向けてレポートの推敲と調べ物をしていました。 今までは隙間時... 続きをみる
-
ココママが今日は仕事なので、ココと里見公園へ花見に行きました。 ココパパも本調子ではないので、お酒も飲む気がせず。 里見公園途中の病院で。 里見公園では多くの人がお花見してました。 天気も良く、気持ち良かったです。 今日は、千葉商科大学の入学式だった様で、スーツ着た新入生が居ました。 食欲も余り無い... 続きをみる
-
-
-
最近 天候が悪く ☔雨☔ 続きでしたが…今日は久しぶりに ☀️太陽☀️ が眩しい ポカポカ陽気 🌸桜🌸 の花も一気に咲き乱れ ✨満開✨って 感じなので 今日 お花見される方も多いのでは お弁当お花見 以外に お散歩お花見 も良い🎵 本日の体重…53.6キロ (朝食・昼食)…丸亀製麺 シーク... 続きをみる
-
年度末からパートの仕事が忙しくて お疲れモードな今日この頃。 新年度もシステム変更があったり、異動でメンバーが変わったりとバタバタと 過ぎていってます。 ここ数年ペーパーレスが推進されるようになったのに毎日毎日机の上に書類が てんこ盛りで、久しぶりに出勤するのが憂鬱になったり。 そんなときに限って、... 続きをみる
-
-
昨日は断水で1日お出かけ*ヨシタケシンスケ*図書館*花見*己書
9時から16時までマンションが断水でした。 で、朝から出かけました。 朝、テレビでヨシタケシンスケさんの 「ヨシタケシンスケ展かもしれない」の 話をしていたので、図書館で本を探してみた。 人気があるのでほとんどない。 図書館の人に探してもらったのが、 ヨシタケシンスケ『つまんないつまんない』 絵本だ... 続きをみる
-
何年も前ですが、街の桜が満開を過ぎた頃、奥琵琶湖の海津大崎の桜が見頃になりましたので初めて行ってきました。 琵琶湖の湖岸沿いに満開の桜が咲いていました。 屋形船、カヌーやヨット、マイボート、この時期だけ大型遊覧船も航路を変更して花見が楽しめます。琵琶湖の沖合から眺めるのが綺麗です。
-
桜が満開になったら 母と一緒に施設近くの公園でお花見と思っていましたが 寒い雨が続きやっと晴れた今日は桜も見頃^^ 面会に行ってきました 施設で車椅子を借り満開の桜の下、 公園脇のいつものカフェは残念ながら休みでしたが^^; 缶ではないコーヒーが飲みたいというので ミニストップまで車椅子で散歩しまし... 続きをみる
-
-
千光寺公園にお花見に行って来ました。 友達と待ち合わせしてお弁当やお菓子を買って ロープウエイで登ってきました。 今日は7分咲きとの予報、満開は週末なのですが 人ごみの少ない平日の今日行ってまいりました。 ロープウエイを降り山頂に着くとまだ10時前でしたが 友達が桜の下のベンチに座ってお弁当を広げ始... 続きをみる
-
地域活動支援センターの運動プログラムでお花見してきました🌸 カメラが趣味のスタッフさんが撮って下さったのですが 我ながら自然な良い笑顔が撮れた気がします😁 (人の良さそうなオバチャン🙋) ヒートテックと磁気ネックレス写ってるの恥ずかしい😅 夕ごはんは得意料理のトンカツです🐷 今回も大好評で... 続きをみる
-
こんにちは☺️🌸 桜は、ほぼ満開だけど、花冷えのお天気が、 続いています・・。 なんだか最近、バタバタしていて・・ 母のサポートも、相変わらず続いていて、 状況は、よくならなくて💦 ついに、母宅へ、昨夜は泊まり込みしました。 トイレの介助、その他もろもろ・・ くたびれました。 母は、明日、病院に... 続きをみる
-
-
-
油山初めて行きました🚗 ³₃ 風が強くて寒かったけど多くの人が お花見🌸などで楽しんでいました🤗 ただ、レストラン閉まるの早すぎる~
-
-
キャー❗今日も朝から 寒い❗❗🌸桜🌸の花が 咲いて ソロソロ お花見 出来るカモ❗❓って感じ だったのに こんな気温じゃ 絶対ムリ❗❗❗体調 崩しちゃうよ💦クリーニングに出す ダウン等が なかなか出せない状態…ポカポカの 春 は まだ… 本日の体重…53.9キロ (朝食) シークワーサ... 続きをみる
-
桜(ソメイヨシノ)が咲き出した 昨日のお花見予定が反故になり、日を改めることになったのだが、 開花具合が気になり、桜を眺めながら歩くお花見犬連れ散歩に行く 桜(ソメイヨシノ)は六〜七部咲きだろうか いつもは誰もいない道に、ちらほらと人が繰り出して、 上を観ながら歩いている 日本人は、本当に桜が好きな... 続きをみる
-
千鳥ヶ淵の桜は満開。 見頃でした。 日本橋はしだれ桜 目黒川も満開。 目黒川沿いでロゼを。 夜桜の後は、身体を温めて。 こんなにお花見を満喫したのは 久しぶりでした。 年に一度の華やかな季節、 たくさん楽しみました。
-
-
今年は2月から様々な桜のお花見を楽しみ^^ 満開の「春めき桜」から1週間 今日は代表的な?ソメイヨシノも見頃だろうと お嫁さんに誘われ長男一家と次男にも声をかけ この春何回目?お花見でした^^ 毎年ママチャリ散歩で訪れる小松川千本桜 都心では満開らしいソメイヨシノ、 東京の端っこではまだ満開の木は少... 続きをみる
-
-
-
-
桜予報では、まだ「咲き始め」でしたが、週末は天気が良くなさそうだし、その後は吉山の千本桜を見に行く予定なので、そのプレリュード(前奏曲)として見に行くことにしました。 場所は、京成電鉄「京成佐倉駅」南口から徒歩18分(1.2Km)です。 ちょっと遠いですが、ハイキング気分で行ってみてください。 車で... 続きをみる
-
春の龍野城下町目玉イベント!「第72回龍野さくら祭」兵庫おでかけ情報
龍野さくら祭🌸 【保存版】 ~歴史薫る城下町で、桜と共に歩む春~ お花見や龍野武者行列が楽しめる目玉イベント✨ \市制施行㊗️20周年記念🎊/ 春の訪れとともに、兵庫県たつの市では「第72回龍野さくら祭」が2025年4月1日(火)より開催されます♪ 🗓️期間:2025年4月1日(火)〜... 続きをみる
-
昨日は、春の友達食事会(夜もあったので)第二弾🌸 お花見といっても桜はほぼ咲いてなく 枝垂れ桜が1本だけ すみれ 椿 サンシュユ この頃、長女の婿殿(11月に結婚式あげた方です)に緊急事態が😰 激しい頭痛で会社を早退して 自宅に辿り着けず、道端でうずくまっていたらしい。 後で知ったけど、私たちと... 続きをみる
-
桜が続々と開花しています^^ 娘Aの職場にも早咲きの桜があり 早々に開花していたそう。 今年から、その職場に赴任した娘。 全国の桜のニュースが届く前から ほころびはじめたのを見て 同僚に、なんという名前の桜か聞いたそう。 教えてもらった名前は忘れたものの 印象的だったのが「香り」の話と。 「目の見え... 続きをみる
-
-
近所で梅が咲き出していたので いつも梅を見に行く公園も、そろそろどうかなぁ・・・と思い行ってみました。 車に乗って、保土ヶ谷公園目指します。 数日前に、テニスで行ってきたんだけどね(;^ω^) 今年は梅まつり、2月22日の今日行われるようです。 去年もこの時期に梅まつりだったんだけど 全然早く咲いち... 続きをみる
-
桜はとっくに散ったと思っていたのに、 北にあるからか、高度が少し高いからか、 なんと、桜満開! ここは秋田 ラ・ボンボニエールランチ コーンポタージュ ワラビサラダ サクラマスのソテー マスの上にのってるのは、ザワークラウト 私がザワークラウトだと言ってるのに、 キャベツの酢漬けだよと言ってるのに、... 続きをみる
-
-
-
-
井原堤の続き🌸 お花見は、トノウタコンビ 終始笑顔でした(*≧∀≦*) トノソロ(トノのソロ写真😁) 青いリードがトノ、赤いリードがウタ トノソロ再び 満面の笑み(*≧∀≦*)✨ ウーさん、オヤツがまだ無いか?とバギーを見てるL👀K!! 笑笑 お弁当を入れてた保冷バッグの中もオヤツが無いか探っ... 続きをみる
-
3月18日と4月15日の血液検査です。 3月は足の炎症が少し見られてましたが、今回は下がって腫れもなくとってもいい状態でした🙌 先週何回か右後ろ足をビッコしていたので、心配したのですが、きっとドッグランでハリキリ過ぎたんだろうと! 確かに後ろ足の肉球めくれて、脱皮みたくなってましたからね〜😂 鎮... 続きをみる
-
-
-
-
こんにちは 昨日の続きです 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 腹ごしらえも バッチリ 🙆 雨もあがり 👍 わんた お待たせ〜
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡ ╰(*´︶`*)╯ ♡ 🍀 🍀 🍀 明日 お弁当いる人〜❓ はーい(^_^)/❗ 👧長女👆 はーい(^_^)/❗ 👧二女👆 メイン
-
残念ながら、こちら地方、 今年の春はお天気がイマイチです。 曇天、雨、強風に寒気、たまに暖気。 パッとしません。 でも、そんな中でも桜は咲く! ということで、旦那君と、娘と、ソロで お花見した記録を。 東京に満開宣言が出た最初の週末。 旦那君と多摩川へ。 村のtoritanさんもいらしていたようで、... 続きをみる
-
今日は☀お天気も良く☀ この前 購入🛒した ゼラニウムの蕾 が 一気に咲き始め 綺麗~✨ 奥には丁度 街路樹の 🌸桜🌸 が見えるから 家に居ながらお手軽な お花見 気分で ルンルン🎵 デモ ゆっくり ゆったり本当の お花見もしたい 本日の体重…52.4キロ 懸賞ハガキ…3枚(合計24枚) ... 続きをみる
-
-
今回も前回に引き続き、お花見と映画の話。 日曜日に今年二度目のお花見を、大阪自宅マンション前の公園で行った。 桜が満開で、絶好の花見日和だった。 満開の桜、随分と平和な風景である また前回の「オッペンハイマー」に続き、2022年にアメリカで公開された映画が、現在大阪でも上映されていることを知り、興味... 続きをみる
-
愛する日本の皆様 桜の季節。 *地元の友達から送られてきた写真! 私はこの時期の日本人が好き! 桜の咲き具合、天気がめちゃくちゃ気になって それに合わせて出かける日を考える。。。 自分都合じゃなく 桜に合わせて必死に日程を考える。 桜が咲き始めると わぁ~!!っていっせいに日本人が桜を見に出かける!... 続きをみる
-
みるく。何してるんだろ ドアをガリガリしてる。 あっ!気がついた。 えっ? あたしがなんでここにいるかって? いやいや、あんたこそなんであたしが トイレにいると思った?(笑) あたしはさっきからここにいましたけど😅 見てないで早く言えって? だって、何してんだろって(笑) あはは🤣 あたしのこと... 続きをみる
-
曇りのち雨 気温21℃ また、天気は下り坂です。 桜は、咲き始めたばかりだから、散ることも無いでしょう。 毎年の、我が家から見る桜風景です。 咲いてる時期は、毎日が「お花見」 晩ご飯 モランボンのカレースープを利用して、スープカレー。 野菜サラダ フランスパン 手作りゼリー 娘の料理です。 今回は、... 続きをみる
-
今日は、我が家の毎年恒例 井原堤にお花見に行ってきました•*¨*•.¸¸♬︎ トノのお誕生日当日に、ちょうど日曜日で、桜満開のタイミングでお花見散歩ができてとっても嬉しかった♥️ 桜が満開でパンパンに咲き誇ってました🌸✨🌸 またゆっくり投稿します🍱🌸🐶🐶🩷🎵 .
-
週末の早朝、犬達は目をキラキラ輝かせて、待っている 犬達は、様々な要素から、週末だと理解しているのだ 気温は10℃を越えて、いつもより暖かい 犬達と一緒に、外に出掛けると、すぐにお友達たちと合流する みんなで、犬達同士のご挨拶が始まる お姉ちゃん犬は、犬達それぞれへの挨拶に続いて、 順番に、人間のと... 続きをみる
-
こんにちは☺️💓 そとは、優しい陽が差しています。 お花見日和ですね🌸 私も・・おととい、喫茶店☕️🍰を出た後、 川べりを少し歩いて、ひとりゆっくり、 お花見しました。 🌸堪能してきました・・。 あまり人はなく、静かなお花見でした。 ・・それもまた、よし。 そして、昨日も、別の場所に🚙で行... 続きをみる
-
今日は、 我が家の可愛い次男坊のお誕生日🥰 この写メは、お誕生日当日の今朝撮ったやつ💙 トノくん8歳になりました💙 今は、お弁当作って お花見に行ってます🌸 お誕生日お花見さんぽ🐶🐶 .
-
-
-
私の住んでいる地域は温暖ですが、風が強いので体感は それほど暖かくありません。 東京の桜は満開だそうですが、ここの桜は7分咲きといったところです。 天気予報では この後、雨になるかも?ということで、今日は我家も お花見に出かけました。 我家流の お花見は、私たちが勝手に桜の名所と思う場所を車で巡ると... 続きをみる
-
今日も肌寒い花曇りの1日でした 午前中、昨日連絡があった友達の長女さんが 焼いたパンを届けてくれました😃 見てびっくり!😵食べてびっくり!😱 まるでお店で売ってる🥯みたいに美味しくて 友達と母娘で来るのかと思っていたら 友達は仕事だったそうで わざわざ1人で届けてくれて おばちゃんは感謝・感... 続きをみる
-
今日はお休み 久々のお休み 本来ならばチームのウォーキング練習会なんだけど 義父の三回忌法要でした。 バタバタしながら実家に向かい 法要を済ませる。 その後は家族でお出かけ とりあえず遅い昼食。 ラーメン大好き小泉さんというほどラーメンが好き うどんも好きだけどね。 話がそれるが福岡にはうどんの神様... 続きをみる
-
日の出前、気温は10℃もない 犬達にとって、快適な温度だ 犬達と一緒に外に出掛けると、 いつものように、すぐにお友達たちと合流する ご挨拶もそこそこに、すぐに追いかけっこが始まり、 みんなで追い掛けたり、追い掛けられたり、楽しそうだ いつの間にか、ワンプロに移行して、 ここでも、その横でも、犬達が楽... 続きをみる
-
お花見行ってきました 1枚目の桜とは種類が違うのかな? 川沿いに咲く桜 きれいでしたよ きれいな眺め のんびりとしていました^^ お弁当を頼んでいて 受け取って行きました お弁当950円なり 美味しかったです^^ レジャーシートを敷いて食べました その後、穴場的なカフェに行きました 2月にできたばか... 続きをみる
-
今年の桜🌸はなかなか開花しませんでしたが、3月末になってようやく開花宣言が出たので、3月30日の土曜日に隅田川のサクラ🌸を見に行ってきました! 東武鉄道では[TS]東武スカイツリーラインの[TS-01]浅草~[TS-02]とうきょうスカイツリーで634型スカイツリートレイン®を使用したサクラトレ... 続きをみる
-
こんにちは。 在フィリピン日本大使館は、以下の ような記事で千鳥ヶ淵の桜を紹介 しました。 【千鳥ヶ淵の桜】 東京の皇居のお堀の一つである 千鳥ヶ淵は、東京随一のお花見 スポットです。 皇居の北に位置する千鳥ヶ淵緑道 は、春には全長700メートルの桜の トンネルとなります。 江戸幕府初期に、江戸城の... 続きをみる
-
-
天白川沿いのお花見スポットです。 カメラが趣味のスタッフさんの指導でポージング💃📸 何かぎこちない❓😅 桜はとっても綺麗で🌸 花壇のチューリップもいい香りでした🌷 夕ごはんは台湾まぜそば👩🍳 前回作って美味しかった「日清まぜ麺の達人」。 今回は卵黄じゃなくて温泉卵に🥚 ダイソーの温... 続きをみる
-
-
-
#
親バカ
-
コハク、キレイをキープ作戦中 〜!(;≧σ≦)
-
【小4息子】まさかうちの子が!?学級委員に立候補した話
-
やっぱり最優秀だった件
-
Missパグコンテスト&これは不快
-
最優秀選手賞と最優秀息子賞?
-
超親バカですが・・息子くんのこんなとこ好きなんです~
-
ここだけの甘~いひととき♥
-
コザクラインコにトドメを刺される飼い主、はたまた飼い主にトドメを刺すコザクラインコ
-
コザクラインコにノックアウトされる飼い主、はたまた飼い主をノックアウトするコザクラインコ
-
甘やかしサンタとしっかり者の子ども
-
伏線回収
-
「親バカ」
-
目ぢから にメロメロになっているパパ
-
アウトドア派? vs インドア派? 2匹のヨーキー
-
ハムスターぽこちゃんの画像集 2024余り編
-
- # 水栽培