のろのろ更新🐌 継続中です。。。。 サクラのウィッグが 届いていたのでお披露目✨ アリーのサクラたん。。 娘に見つかり、 誘拐されました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) なので、 急いでパシャパシャ撮影📸 急いで撮ったから、 ウィッグが乱れてる( ; ; ) せっかくアリー好みに ... 続きをみる
サクラのムラゴンブログ
-
-
TwitterのDMにLINEを送りつけてくるアカウントについて。②
以前も書きましたし、 何度か業者とみられるアカウントからフォローされたこともお話ししてきました。 ✕LINE交換って書いていても、 お構いなしにフォローしてきます。 相手がフォロバしてきたらすぐにLINEのIDやURL、 QRコードを送ってきます。 サクラとしかやり取りできない出会い系詐欺サイトや稼... 続きをみる
-
迷惑。 というか、 18歳未満の利用者もいるところで出会い探したりLINE交換しようとしないでください。 私のアカウントも、 たまに、 出会い目的(偽装の業者含む)アカウントからフォローされたりするんですよね💢 変なリスト作ってプロフに誘導しているアカウントにも出くわすことがありますし。 女の子の... 続きをみる
-
【コスプレ衣装で勝利の女神:NIKKEの世界を楽しもう!】 こんにちは、皆さん!Costownsへようこそ!
みなさん、勝利の女神:NIKKEの素晴らしい世界にご存知ですか?この素晴らしいゲーム作品は、ネロ、サクラ、ノワール、マリアン、ヘルム、エマという魅力的なキャラクターたちが活躍する、エキサイティングな角色扮演ゲームです。もしもあなたがこのゲームの熱狂的なファンで、コスプレ衣装でお気に入りのキャラクター... 続きをみる
-
ラスト!さくら🌸スイーツ🌸🌸🌸 コンビニスイーツ最高(*`ω´)b
ラストサクラ🌸スイーツ🌸 雨で☔ サクラ🌸🌸🌸ラスト(ㅅ´ ˘ `) 今年はたくさんサクラ🌸 見られましたね😊 という訳で サクラ🌸スイーツ🌸🌸🌸 セブンスイーツ! さくらミルクプリン🍮 下はどうなってるのかな?? サクラ🌸色🌸 サクラのクリームと ミルクの甘さ。 そして... 続きをみる
-
長野県駒ヶ根市の光前寺の枝垂れ桜、今年は例年より早く満開をむかえました。 残雪の中央アルプスの山々との景色を見たかったですがあいにくの曇り空で青空とのコラボレーションとはいきませんでしたが何本もある大きな枝垂れ桜の光景は素晴らしいです。 大きな杉の木の参道が日光や高野山のようです。 ライトアップもし... 続きをみる
-
朝から小雨でした 病院にける途中にいつもの三本しかない某所の サクラ見に行ってきました しだれ桜と八重桜がちょ度満開でした しばしサクラを眺めた こうして再び満開のサクラを見れて良かった 生きる勇気が貰えました
-
おはようございます。 良い週末をお過ごしになりましたでしょうか。 私は土曜日に新たにポットに種まきをしたので発芽するのが楽しみです。 友達の分まで野菜を植えるつもりなのでついつい植えすぎてしまっています。 絶対に食べきれない量の種を蒔いています(笑) 食べきれない野菜は職場にもってきて配るつもりです... 続きをみる
-
サクラ🌸咲け🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸美味サクラモンブラン🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍🎼✲゚.*🌸𓈒𓂂𓂃◌𓈒𓐍✲゚.*
サクラ🌸モンブラン🌸 暖かい日が続く。 花散らしの雨☔も 何のその、サクラ🌸咲け! 【カラオケ】サクラ咲ケ / 嵐 歌いながら(*´○`)o¶♪ サクラ🌸モンブラン🌸を テイクアウト🥡してきた。 さて、いただくとしよう❤︎ 美しい断層ℬℯ𝒶𝓊𝓉𝒾𝒻𝓊𝓁 モンブランのさくらペ... 続きをみる
-
-
-
ぱっと咲いて ぱっと散る サクラがあちらこちらで満開です 今週末で散ってしまうかも・・・です 暖かくなると虫達もたくさん出てきます 昆虫対策 飛来昆虫対策 衛生害虫対策なら千曲消毒へ
-
春の土曜日、冒険に出動したミライトアラタ 飼い主2号に抱えられている二人です。 クン活ポイントNo.1でクン活して、 いつもの公園でガウガウ戦闘訓練をして、 決めポーズして、 夕焼けをバックに黄昏ました。笑 春ですね。 心配したサクラも満開でした。 明日はどこにいこうかな!
-
最寄りの郵便局へ 娘宛に 数日前作った 着物トートバッグを 送るため🎀👠✨ てくてく朝散歩𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧 小さな公園や 公民館 こども園などから👦👧 見える、見えるサクラ三昧🌸🌸🌸 なんて綺麗なんだろう𓂃🌸𓈒𓏸 今週末まで持ちそうだなぁ(* ´ ` *)ᐝ お花見なんて... 続きをみる
-
今春も充分な目の保養になりました vol.536 高塚由子の水彩画 魔法の筆
さくら 見納め 満開の 桜 👇 今日あたりは 美しい桜吹雪が 舞っているのかなぁ 🌸 東京はこれから葉桜の季節です 魔法の筆オリジナルのクマさん柄↓ のベビー掛けふとんカバー販売サイト オリジナルの水彩画のTシャツ、トートバッグ、スマホケースを売っています↓ 水彩画オリジナルポストカード販売↓ ... 続きをみる
- # サクラ
-
-
おはみらちゃん。 今日も一日よろしくね。 3月27日 月曜日 今日は何の日 ・さくらの日 ・オンライン花見の日 ・カチューシャの日 ・世界演劇の日 ・水なすの日 ・松尾芭蕉が奥の細道の旅に出た日 ・仏壇の日 ・祈りの日 ・交番の日 ・サニーナの日 ・ツナの日 ・綱の日 ・鮒の日 ・ふなっしーの日
-
今日は苗などに水をかけるために短時間だけ畑に行きましたが、余りに暖かいので、タラの芽が大きくなりすぎており、ワラビも発芽していました。このため、慌ててタラの芽とワラビを収穫して、花の一部を収穫しました。 その後、トラオくんと恒例の散歩に出かけましたので、散歩中に気になった花などの撮影したものを掲載し... 続きをみる
-
ドトール☕️ もうすぐサクラ🌸咲くかな。 季節先取り🌸🌻🍂❄ サクラ🌸 ドトール☕️のサクラ🌸祭り テイクアウトしてみた。 わらび餅入り。 ふわふわ( *´꒫`)クリームもいいね。 もっちり桜どら焼き(✿´ ꒳ ` ) どら焼きo((=゜ェ゜=))o 好き(*^ω^*) あん、あん、あん... 続きをみる
-
桜が開花したとのことなので見に行きました。 思っていたより多く咲いていました。 来週には満開になるそうですね。
-
▲サクラがポツポツ咲き出しています(今日はもっと咲いていました)。ここのサクラ、品種は分かりませんが、春に咲くサクラです。 ▲沈みそうな葉っぱの上にカワセミさん ▲木のてっぺんにアオサギ? ▲ローズ・ゼラニウム ▲▼夜中に目が覚めたときに撮影。月と星の両方に焦点が合わず...右上は木星かな? 最近の... 続きをみる
-
GWの旅、なんて言っているうちに夏休みになってしまいそうなので、先を急ぎます。 函館の五稜郭でした。タワーを下りて、五稜郭の城壁を散策します。 上から眺めるのと、地面を踏みしめて歩くのでは印象が全く違いますね。そう「跡」 というだけあって、元々あった建造物は既に存在しません。お城ではないのです。 し... 続きをみる
-
今日は土曜日なのでプロ野球の試合が午後にありましたが、オッサンは観戦しません でした。そうしたら、阪神が2ー1で勝利。やっぱりオッサンが見ない方が良いみたい。 (見たら負ける、見なければ勝つ。結局全然楽しめないんちゃうか~ by妻) では気分転換に先週末の長瀞の記事を続けます。 長瀞ライン下りを終え... 続きをみる
-
午後も畑へ。 桃の花がきれい! ミニトマト、唐辛子を買ってきた! ハウスのマルチにに植えます。 2月頃刈り込んだ笹。 支柱にします。 そろそろ温泉へ。 栃木はサクラが満開です。 いつも通りに 炭火焼をしました
-
昨夜はちょっとヒートアップして過激な記事を書いてしまい、失礼しました。 れんげさんに諫められて、ちょっと反省しております。独り者のオッサンには、注意を してくれる人がいませんので、叱ってくれる人がいるのは有難いことです。 (オッサン、夜中にお酒を飲みながらブログを書くのはやめた方がえぇで・・・by妻... 続きをみる
-
6月イベントの練習で接着剤と紙の耐久性のレベルの実験です 子供たちと遊んでみると凝り固まった考えが解れる様な気になります インスタグラムにて作品実用書などワークショップ風景配信スタートいたしました☺️ #Calligrapher #Overseas calligraphy #Mochi #Brush... 続きをみる
-
春1番のおいしさ(ㆁᴗㆁ✿)マック🍔🍟🍦でサクラ🌸春を味わう
昨日は、仕事。 昼に時間がなかったので マック🍔🍟🍦で済ますことに。 ハンバーガー🍔🍔って 気分転換でもないので サクラもちパイ🥧✖️2 アップルパイ🥧 マックフルーリー キットカットイチゴver サクラもちパイ🥧は150円 アップルパイ🥧は100円と めっちゃリーズナブル。 しか... 続きをみる
-
ミツバツツジが 今年もキレイに咲いてました🌸 そして、いつものロータリーも サクラが満開🌸 今日はスクーターです。🛵 (ガードレール外側の小川) 家に帰ると ちびが冬眠から春眠へ💤 寝床は何処かというと、 昨日から 洗濯かごがお気に入り😆
-
小さな庭にミツバチがやってきた 頭のすぐ上をツバメが飛んでいる 軽いコットンのシャツに 春色のチーフを首に巻く。 春の急ぎ足を ちょっと悲しい。と、思った朝。 、
-
-
チューリップ 2022年4月5日撮影 先月まで孫1号は幼稚園の年少クラスのチューリップ組でした。 今年度は年中クラスになるので、何組になるか、まだ分かっていません。 孫とゲームをすると、いつも最後に孫が結果を発表することになっています。 孫はチューリップ組で、私はタンポポ組。 そして、私がいくら勝っ... 続きをみる
-
こんばんわ。今日は朝に伝えましたがサクラを撮影するため、あちら、こちらへ行きました。結局、「京都植物園」へ行って参りました。凄い人の数で撮るのも一苦労でした。今回はその風景を数回に分けて載せて見ます。
-
夕日を浴びた桜も 綺麗だったので、しはらく 眺めていました。 淡く光った感じが ちょっと、幻想的でした。 もうすぐ日没です。 また、明日。
-
いいえ、味見。🙃 食いしん坊ビーグル。😁
-
サクラは咲いても景気は「ハナ散る」?/日銀短観 大企業景況感悪化 エネルギー原材料高の影響大
(写真は東京都下の公園 ©サブロー) 日本銀行が1日発表した3月の企業短期経済観測調査(短観)を発表した。全体的な景況感を示す大企業の業況判断指数(DI)はプラス14となり、前回12月調査から3ポイント悪化した。 悪化は20年6月以来7四半期(1年9カ月)ぶり。資源高によるコスト上昇や半導体の供給不... 続きをみる
-
忙しくてやっとミステリと言う勿れの最終回の録画を観ました。 えっ、あれで終わり? 15分間、拡大されていたらしいのでが、私だけ拡大された分が録画されてなかったのか? あれで終わりなら、続編がないとダメでしょう。もしくは原作を読むとか… 私は風邪を引いてしまい、毎日クスリを飲んでいます。 つねづね思う... 続きをみる
-
-
18年間住んだアパート 当日長男4歳 今22歳 色んな想い出がある 私も20代前半~今41歳 人生の半分近く住んだ場所 淋しいを通り越して 本当にお世話になりましたって気持ちです 引き渡すまでいいお天気が 引き渡したら曇ってきて小雨 なんだかな 住んだ時も🌸咲いてて でる時も🌸でしたとさ
-
今日は午前中から昼頃にかけグングン気温が上がり、蕾だったさくらもポツリ咲き始めました。未だ夕刻に3分咲きと暫く楽しめます。満開にはもう一度カメラに納めたいと思います。今回は桃太郎の154号機を載せます。
-
おはようございます 遊びに来ていただき ありがとうございます ♡╰(*´︶`*)╯♡ 🍀 🍀 🍀 今日も今日 とて いつもの (ではないが よく行く公園) 雪でお散歩が できなかった翌日 空気冷んやり なんのその 待ちきれない🐕❗️ Go❗️
-
昨日の午後2時ごろ、陣痛が来て入院したと娘から連絡がありました。それから6時間後に無事に生まれたとラインで写真が送られて来ました。 3470gの元気な女の子だとありました。(⌒∇⌒) 女の子の出生体重の平均は2,910ℊとなっています。560gも平均より大きいです。 送られて来た写真 毎日楽しく暮ら... 続きをみる
-
毎年楽しみにしています近所の河津桜です。例年より少し遅い感じですが、見ごろを迎えました。もう一つの楽しみは今年もちゃんとメジロが来てくれました。
-
伊豆高原、河津に行って来ました♪ 当初の予定は、サクラの河津へ一人日帰り旅。 それが調べてみると、 温泉、美術館、大好きな雛のつるし飾りなど、 城ヶ崎もすぐ近くではないですか ! ~採れたての魚もいいし 盛りだくさんで楽しそう♪ かくして「伊豆に行くよ!」とジニアと犬にも招集がかかり、 一泊でドライ... 続きをみる
-
春の陽気に誘われて🌸🌸サクラ前線北上中?スタバに春がやってきた!夢猫シロちゃんの記事を見て、行ってみた。
今日は晴天☀🌞😊🌞 そうだ‼️どこかにお出かけしよ。 でもコロナだしな、遠出は、ね。 暖かい陽の光。 春を感じたい。 あ、ブログ。 夢猫シロちゃん❤✨ 春🌸🌸🌸感じるわ。 さあ、行こう⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!! というわけで スターバックス! サクラ🌸スイーツ🍩🍨🍧🍦 さ... 続きをみる
-
春に向かって一番注文が多いのがサクラの花です 日本人がみんな大好きで早く咲かないかなと待ち焦がれる花 来年の春はみんなでお花見ができる春にしたい Copyright © Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
女遊びはしなくなったけど、相変わらずアッチの方は衰え知らずの ゆっきー です。 ま、本能ですからヾ(≧▽≦*)o 試しにボクの経験談を書いたら、なんかの参考になるかな(∩_∩) =============== ボクが今の彼女と出会う、何カ月か前(←これ重要)に。 ちょっとの間、暇つぶしがてらに老舗大... 続きをみる
-
先週末、天気も良かったので前から行きたかった山梨県富士吉田市の新倉山浅間公園の忠霊塔に行ってきました。 少し離れた小学校の臨時駐車場に車を停めて歩きか無料のシャトルバスで向かいます。 40分~50分順番を待って5分間の制限付きで忠霊塔の展望デッキに入場できます。
-
「壷阪寺」 (奈良県高市郡高取町)
-
「壷阪寺」 (奈良県高市郡高取町)
-
「露と落ち露と消えにし我が身かな 浪速のことは夢のまた夢」(豊臣秀吉辞世の句) 「大阪城公園」 (大阪市)
-
「大阪城公園」 (大阪市)
-
「お堀の向こうにビル群」 「大阪城公園」 (大阪市)
-
「サクラ咲く公園」 「大阪城公園」 (大阪市)
-
「大阪城公園」 (大阪市)
-
「大阪城公園」 (大阪市)
-
「大阪城公園」 (大阪市)
-
「京のサクラ」 「京都御苑」 (京都市)
-
今週は年度末から年度初めの数日間となり、ドタバタしました。ようやく週末になり 一段落、洗濯・布団干しも終わってやれやれ。 延び延びになっていた昨年3月の京都の記事を急ぎます。もう関東地方南部は🌸の花 も盛りを過ぎ、花吹雪が舞っていますからね。いつまでも🌸の記事を書いていられない ですからね。 さ... 続きをみる
-
「京のサクラ」 「京都御苑」(京都市)
-
スズキの営業所のショーウィンドウ ヘルメットがステキ!! いつも見惚れています 西洋タンポポ 「真珠郎はどこにいる」は、横溝正史の小説。 「タンポポはどこにいる」が私の最近の心境。タンポポを見たことがない。 見かけるのは西洋タンポポばかり。タンポポは絶滅したのか? 「タンポポ」を探しているけれど見当... 続きをみる
-
「川辺に咲く!」 「大中公園」 (奈良県大和高田市)
-
「桜咲く!」 「大中公園」 (奈良県大和高田市)
-
「春が来た! 川辺に咲く!」 「大中公園」 (奈良県大和高田市)
-
今日は一日雨と風が凄く、とても外出する気になれません。ベランダの植物は風雨 に耐えていますが、やはりラナンキュラスの花は木端微塵に吹き飛んでいました。 サクラの開花が本格的になる前で良かったです。来週あたりから横浜市でもどんどん ソメイヨシノが咲いてきそうです。今年は3月中にサクラは終わってしまうか... 続きをみる
-
単身赴任先の松戸市の河津桜です。毎年行くとメジロが来てくれますが、この日は午後に行ったせいか残念ながらメジロは見れず、しかし青空に満開の桜が良く映えてました。
-
【桜 決定版!】おすすめ桜ブログ記事一覧 桜の写真たくさん有♪♪
桜を栽培したり、桜の花を鑑賞する前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げた桜のブログ集をご覧ください。そして花を育て、愛でてあげてください。 桜 - 東京・八王子 子安神社の枝垂れ桜 桜はすばらしい! 桜はうつくしい!! ▼桜(さくら) 日本の国鳥!雉(キジ)と雅子様の桜(プリンセ... 続きをみる
-
-
今日は暖かいけど風が強いね! 早咲きのサクラがきれーーい(^o^) 大寒桜だって^_^ 保育園児のお散歩が(*^^*)かわいい💠 ゆっくり歩きました。 息が上がっちゃうので、端っこまで行けないな。。 買い物して帰宅。 職場に電話したり、本を読んだり、ゆっくり過ごして、、 そろそろ夕飯作るか。 冷凍... 続きをみる
-
ちりぞう回胴記#780・サクラ大戦~熱き血潮に~「さくら散る」
満開の桜を期待して! 今回打つのはサクラ大戦だ! ミスターエンジョイ勢のちりぞうです! 春といったらサクラ! サクラと言ったら! サクラ大戦~熱き血潮に~ サクラの季節にサクラ大戦! サクラの季節なんだから。 設定入ってるに決まってるよなぁ(便乗) 圧倒的養分思考! 前回と同じ入りになってしまったこ... 続きをみる
-
日本には、北海道の原野や富士の樹海を除いて、いわゆる大自然というものはない。日本の自然は、どの自然を取り上げてみても、人間の営みとともに出来上がってきたものである。 紅葉やさくらの写真などで、とても、繊細な枝振りが捕らえられているものを見ると、すぐに、これは、日本の自然だなと分かる。これは、繊細なだ... 続きをみる
-
わたしが、感染したら、実家の介護も困るので 自宅の洗面所、トイレは 紙タオルにしました。 在宅勤務になった旦那さんの、でっかい、くしゃみが、めっちゃ気になりジロッと睨んでます。 ビタミンとろう。。。 家でも、服で口を覆ったりして咳エチケットを守ってほしい(T . T) 。旦那さんは、何回言っても、忘... 続きをみる
-
先週末の日曜日、春というのに今シーズン一番の積雪になりました、外出自粛要請で出かける予定はありませんでしたが、雪景色を見に近くの公園に散歩に行きました。 満開の桜の花に雪が積もってなかなか風情があります。 あまり見たことのない景色になりました。
-
先週末、三連休の最終日に千鳥ヶ淵に桜を見に行ってきました。 こんなに早く千鳥ヶ淵で桜が見ごろになるのは初めてです。 コロナウィルス感染拡大対策の影響で、さくらまつりやボートの営業も中止となっています、5~6分咲きといったところでした。 木を突く音がすると思ったら、この都会でキツツキがいました! \(... 続きをみる
-
寒の戻りで寒いなか、近所にお花見に行きました。 やっぱり外は 気持ち良いです🎵 旅行のプランも立てられず、コンサートもしばらくは行けない。 おまけに 少し持ってる株も下がって 怖くてネットも開けない。 ジムもプールもお休みで、家にいるしかない(泣く) せめてサクラで癒されました。 青空もきれい! ... 続きをみる
-
-
〈浅井の一本桜〉久留米の樹齢100年の山桜。珍しい松の木5本の枝分かれ
◎ 浅井の一本さくら 〒839-0826 福岡県久留米市山本町耳納 1511 撮影日4月6日 とても大きい桜の木でした。幹周り4.3m、高さ18mの山桜で樹齢約100年といわれ、地元で大切に保護されており、毎年見事な花を見ることができます 一本さくらの横にはソメイヨシノが満開でした。 どっしりとして... 続きをみる
-
福岡県小郡市祇園1丁目1-1 素盞嗚神社(祇園神社) さくらが満開でした。 小郡駅の近くにあります。 通路がさくらのじゅうたんに…
-
・福岡県朝倉市菩提寺79 今日が満開でした。とてきれい。 公園中央の池では1時間毎に噴水があがり、約4000本の桜が見られることから、県下でも有数の桜の名所として知られる。 なんてきれいでしょう。花見弁当を食べてたらヒラヒラと花びらが落ちて来ました。 花びらが落ちて水面がとても素敵! 18才と81才... 続きをみる
-
散歩してたら偶然見つけました。全部の桜の木が満開でした。1時間いたけどだれも来ません。一人占めの花見です。贅沢なひととき。しあわせです。 なんてきれいなのでしょう。小郡は何ヵ所も桜の名所があります。 さくらは13本ありました。
-
-
日曜の朝、桜が満開の千鳥ヶ淵に行ってきました。 初めてボートに乗って堀からの桜を眺めてきました。 天気も晴れ予報でしたので大勢の方が花見に来られています。
-
-
・サクラは基本星5(満点) ・過去のレビューがない、or該当の出品者のレビューが多い ・実戦報告がない(ある程度販売から時間がたっている商品は、実際に使ってみた感想がのってることが多い) ・「~できそうです」「~やってみます」などの未来に向けての表現になっている 他にも細かくはありますが、この内いく... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
風にもまれ サクラは散り急ぐ 空を映した川に それは音符のように流れて行く 降りそそぐ花びらのその一つ一つの軽さを 川は 透明な裸体で受け止める 空は高く晴れ サクラは散り止まぬ その性急な凋落 遁走のアレグロ 死という最良の友を 連れて
-
春の風に誘われて 先日 行ってまいりました(^^)v 久しぶりのツーですよ~(o⌒∇⌒o) 兵庫県フラワーセンター チューリップまつりツー バリ子さんには チューリップがよく似合う(o⌒∇⌒o) 地元から約1時間半ほど走れば到着! 道中 ツーリングライダーさんにイッパイ出会いました(^ー^) いやぁ... 続きをみる
-
桜吹雪が舞ったら桜の花にさようなら 東京の桜はすっかり葉桜に 春は駆け足で過ぎて行く Copyright © 2017 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
サクラが満開です。 青空との色合いもいい感じですが、うまく撮れない・・・。
-
今週末から来週にかけてとうとう来る予感 日当りのいい場所でこんな元気な一年ぶりの姿に遭遇しました* いいことあるといいな♪ Copyright © 2017 Yoshiko Takatsuka. All rights Reserved. 無断転載を禁止致します
-
「風が吹いたら…」 君はそう寂しそうに言うけれど、 ヒラヒラ舞うレースの様に 素敵なその姿が僕にはとても嬉しくて、 思わずにやけてしまう。 春の訪れと共に、 ヒラヒラ舞う蝶たちが 絡まり合う恋の季節に。
-
東京ミッドタウンの隣にある桧町公園の桜のライトアップです。 ライトアップされていて、とてもきれいでした。 曇っていた日だったので、朝撮影した写真は少し重たく感じましたが、夜撮影した方は、全体的に暗い中にライトアップされた桜が映えるようになって良かったです。
-
東京ミッドタウンの隣の桧町公園の桜を撮影したものです(朝)。 あいにくの空模様ですが、ちょうど見ごろでした。 花の色がもう少しピンクが強い方が個人的には好みですが、これはこれで良かったです、天気以外は。。。
-
飯田市内は桜が満開です(*^^*) 旦那の親と桜めぐり~d=(^o^)=b こいピンクやうすいピンク…階段みたいになってて綺麗です(*^^*) 個人的には垂れサクラが好き(^-^) にほんブログ村 にほんブログ村
-
「醍醐の花見」として有名な醍醐寺の桜です。 姫路城・大阪城の後に立ち寄った場所で、本当はこのあと二条城で締めようと思っていましたが、二条城は昼の部に間に合わず行けませんでした。 「三春滝桜」のようにボリュームで勝負するのもいいですが、京都のように庭園の一部として花を添えるのもいいですね。
-
姫路城に行った後、大阪城に立ち寄った際の写真です。 大阪は時々通ることはあったのですが、がっつり観光したのは今回が多分初めてです。 写真を見返して、満開+晴天といった奇跡的な日でした。
-
行く数日前にTVで姫路城の大修理が終わったことが伝えられて、気になったので見に行きました。 この日は姫路城の他に大阪城、京都と寄って日帰りで帰りました。 ちょうど桜の見ごろと晴天も重なり、絶好のチャンスでした。 無職のときだったからのこそのフットワークの軽さといったところでしょうか。
- # フィルム写真
-
#
花の写真
-
大船フラワーセンターキバナコスモスの花壇の風景です
-
彼がトナカイさんになった!!(゜ロ゜ノ)ノ
-
コアニチドリ~人形のような
-
あの音は、だれ?御手洗さんの言うことには…74
-
12月 いつもありがとうございます✨
-
++秋薔薇のその後の様子*++
-
大船フラワーセンター温室グリーンハウス瑠璃睡蓮三種です
-
2023年総集編 桜いろいろ(1)
-
サンクエールの冬越しと…レッド系のシンプルビオラ
-
生花 ダリヤ二種と白い花の花束です
-
11月の仲畑流万能川柳より(2023)
-
大船フラワーセンターコブクザクラ桜画像続きます
-
オゼヌマアザミ~トゲトゲの萼片
-
な、なんじゃコリャーと思ったけど購入したもの
-
昭和記念公園11月27日 サザンカ
-