お片づけのムラゴンブログ
-
-
『ある料理研究家の方のお宅で出された ミントティーは、カップの中いっぱいに ミントが広がって、それはそれはきれい な緑色! 思わず、ため息をついてしま ったくらい。』 (〝心地よく暮らす インテリアの 小さなアイデア 109〟 下田結花さん著、講談社 ) わぉ確かに綺麗〜✨ 〝カップで直接ミントティ... 続きをみる
-
-
-
-
-
台風が稀にみる進路で近づいてますが 我が家の対策としては まず用水路の網に絡みついたツタを取り除き水の流れ道を確保(^^)そして山でもないのにブヨに刺された昨日(≧∇≦)カユーイ 片付け名人ジルはブヨに刺される事もなく絶好調の様子でフードをかえて2日目の昨日の食糞未遂事件 ちょうどクチに入れたのと同... 続きをみる
-
#
お片づけ
-
家をゴミ屋敷にしないために、処分したもの
-
靴や草履を減らす👠買ったことを忘れていた新品の靴
-
セカストで不用品買取!片付けの結果は?
-
60代はどのくらいのモノを残して処分すればよいのだろう
-
春の捨て活とウール冬物の安心な保管方法
-
BeforeAfterわが家の変遷~キッチン編②~
-
BeforeAfterわが家の変遷~キッチン編①~
-
【片づけられない人必見!】まず避けるべき3つの収納場所とは
-
アラフォーママが1LDKに4人で暮らす理由①
-
子どもの作品やポスターで埋め尽くされる壁をスッキリさせる方法♪
-
防災や食料の備蓄と愛のバレンタインスイーツ
-
冷凍室の片づけ・買わない生活のアワビやカニ雑炊
-
65歳の心得・・・節約を考える まずは整理・整頓・収納
-
毛布のおうちクリーニング失敗💦まちがった節約で洗濯機を壊すところだった
-
自分に合うクローゼットを目指す!「DROBE(ドローブ)」の洋服とその後の変化
-
-
#
家計簿公開
-
【今日のふたりごはん】『残業まみれ』な夫のために、ついにダイエット始動! ~オートミール生活編|д゚)~
-
7月1週目&2週目の家計簿公開
-
【今週の食費】ついに出会った『備蓄米』と、最近のお米価格と。 ~野菜は相変わらず激安編|д゚)~
-
ほぼ通常に戻った ローン返済中2人暮らし 5月のお小遣いを除く全出費&晩ご飯。
-
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』第二弾と、ルピシアスコーンレビュー ~最近の週末事情(軟禁)編|д゚)~
-
【今週の食費】清々しい程の『散財』と、お惣菜祭りと。 ~どうあがいても今月は赤字編|д゚)~
-
2025年6月家計簿 この頃のお金遣い💦
-
万博かぶれの年収300万円55歳アルバイト 2025年6月の収支
-
家計簿 6月
-
【今日のふたりごはん】『おうち居酒屋』パーティー開催と、ヨメの残念一人飯(悲惨) ~最近の楽しみは食のみ編|д゚)~
-
家計簿はつけないほうがいいのか?1年近く辞めてみた結果…
-
30代 共働き夫婦の資産形成録 2025年6月
-
【家計簿】2025年6月3人暮らしの地味な生活費公開します。
-
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
-
【今週の食費】義実家帰省で、食費がオワコン&予算オワタ/(^o^)\ ~今月はもう諦め編|д゚)~
-
-
#
教育費
-
7月給料日と先取貯金。黒字化できる日はくるのだろうか
-
【1番お金がかからない】次女の小学生の貯め時を逃したことは事実
-
【派遣社員】次女のスマホ代が1000円も高くなってることに次女を疑ってしまった
-
【大学受験×教育費】塾に通わせる?奨学金を借りる?家庭でのリアルな判断
-
家計としての特別会計・予備費・機密費
-
ここにきて旦那から新たな出費をお願いされる
-
中3長男に預金残高をご報告。子どもに資産額を教えることについて。
-
[教育費]配当王・配当貴族を100万円ずつ2年間運用した結果
-
家計管理をすると決めて最初にしたことは【銀行口座の開設】
-
教育資金の取り崩しはいつ?2025月6月の資産状況
-
【家計管理】〜上半期の貯蓄額公開〜思ったより少ない❓
-
夫のボーナスが入る・2025年6月の家計簿まとめ
-
【5人家族】7月やりくり予算。夏休み予算はしっかり確保することにした。
-
【家計管理】夫管理の貯金はどうなってるのか聞いてみたけど…
-
【旦那の副業】今日の売上げは110円でした
-