夕ごはん 餃子 チーズ入りかまぼこ ほうれん草のおひたし 温奴 こんにゃくの田楽 柿 ムスコに何を食べたい?と尋ねると高い確率で「餃子!」という答えが返ってくる😅 昨日の夕ごはん 焼鮭 風呂吹き大根 大根皮のきんぴら 舞茸の唐揚げ 辛子キュウリ ブロッコリーとハムのグラタン 舞茸の唐揚げは、みかん... 続きをみる
ベランダのムラゴンブログ
-
-
コロナやインフルエンザに罹患したことがなく 自分の意思ではないのに外に出ない日を過ごすことに慣れていない^^; 本を読み YouTubeで音楽を聴いたり アマプラで映画を観たりする以外に ピアノもそれほど長い時間は弾いていられず メルカリを見ていると 欲しくないものまで欲しくなりそうだし^^; 部屋... 続きをみる
-
-
-
おはようございます!! 今日はいつもよりお部屋をきれいにしています笑笑 何もない部屋なのに( ;∀;) 昨夜にはお願い事のリストアップをして眠りにつきました。 月のパワーはとても強いです。 私にはマインドフルネス・癒し・希望の志向には欠かせないです。 私が頑張る日、辛い1人の時も生まれた時から優しく... 続きをみる
-
最近の朝イチのルーティンはベランダチェック! 朝の、爽やかな、そして少し冷たくなってきた空気を浴びながら 植木鉢を見ます。優雅な時間です\(^o^)/ 冷たい空気で目も覚めますしキュッとしてスッキリします。 (カメムシを見つけてしまうとちょっとテンション下がります) 毎日仕事に出かけていたころはベラ... 続きをみる
-
-
-
-
素敵な人、真似たい人、お手本にしたい人に出会えたら、幸せだと思う。 私は若いころ 自分に自信がなくて、どう振舞っていいかわからなくて 「素敵な女性になるには」という類の本を買って読んでみたが内容は心に響かなかった。 確か気配りができる女性になるようにと書いてあったような なにかの時に 会社の同僚にそ... 続きをみる
-
-
ニラの花咲く頃になりました。 花咲かせてはいけないんだけど・・・ 放置しすぎで咲いちゃいました。 よく見るとなかなかカワイイ。 ヒガンバナ科と言われれば納得。 料理にちょっとだけニラが欲しい、 そんな時用にベランダでニラを栽培して かれこれ3年目? てっきり一年草だと思っていたニラ、 実は多年草なん... 続きをみる
-
2019年の「凪のお暇」というTVドラマが面白かった。 主人公の設定が今までの生活を断捨離し、 ボロアパートで節約生活、収入不安を抱えての リスタートという・・・ 離婚当時の自分と重なる部分が多くて、 その当時のことを思い出しながら観てました。 凪、凪の元恋人の慎二、お隣さんのゴンは 私には不思議キ... 続きをみる
-
-
-
#
ベランダ
-
実家のバルコニー修繕&防水施工ビフォーアフター、費用も公開!
-
ベランダに小さなビニールハウス
-
後悔した住宅設備ってあります~?
-
ホントにこれが後悔した住宅設備なの?
-
夏場に開花したガーデンシクラメンのその後。
-
今日も日向ぼっこ中*
-
日向ぼっこ*
-
【家事】夜まで布団を干すと何かイイコトがあるんですか?(謎)
-
雨の大掃除
-
ノボタン コートダジュール 鉢植え 秋 樹形 ビオラ イリスプリエール しんしん 2023
-
ベランダに干されている布団
-
今年最後のベランダガーデン*
-
ビオラ イリスプリエール 秋 SIXPAD ストレッチローラー 便秘解消 酒さ様皮膚炎 リーキーガット症候群
-
ベランダ多肉*
-
ベランダ多肉とサンタクロース*
-
-
1日4列ずつ掃除していたベランダのタイル、 4日目の今日、ついに掃除が終了しました! 春は若々しかったベランダの鉢植えですが(4月の写真)、 ↓ 本日はこんな感じ。 ↓ 左から、カツラモミジ、南天、コムラサキです。 モミジはすっかり秋の気配。 昨年実家から分けてもらった南天は、枝も葉っぱも増えて元気... 続きをみる
-
昨日の収穫 ひと苗から育ったさつま芋たち六本の兄弟 昨日夕方からベランダで干し始めて 中秋の名月の光を浴びて 波動が高いさつま芋になりそうだ 楽しみ♡ 本日は地元で関東大学女子駅伝が開催される ...ってか、号砲が鳴った 去年もblogに上げてた 数日前から選手達をあちこちで見かけてる 女子選手達は... 続きをみる
-
こんにちは お引越しをして2週間たちます。 (書いてから時差があります。) 段ボールを引き取りに来てもらって 収納棚と押入れ、クローゼットに 何とか物を納めて形になった感じ。 壁に時計やピクチャーとか 鏡とか、DIYして 細かいところはもうすこし余裕が出てきたら!? というより涼しくなったら、 やり... 続きをみる
-
妙に疲れて、取り急ぎごはんとお弁当のみ😥 夕ごはん おでん🍢 春雨サラダ ナス🍆の揚げびたし シャインマスカット おでんは、ボランティアに出かける前に仕込んでおいた ナスは、今朝お弁当のために作った 今朝のお弁当🍱 6色お弁当 向かって右から、インゲンおひたし、ナス揚げびたし、卵、パプリカ酒... 続きをみる
-
今日は日中支援の仕事の日 勤務時間は9時半から4時だけど、食材購入の立替金の精算やら、記録に目を通すこと、利用者さん達に挨拶等々があるので、9時前にはホームに入る 午前中は洗濯物の片づけや、デイサービスに出かける人の見送りなどをして、昼食準備にかかる 利用者さんの中には、食事に強いこだわりを持つ人が... 続きをみる
-
9月に入りまだまだ暑いけれど 夜になると虫が鳴いて秋の気配 酷暑を何とか乗り切った葉っぱたち 暑くてダメになってしまったもの ヨレヨレな株と色々 もう少し涼しくなったら移動したり お疲れ様したりしようかなーと 眺めて考え中 今年は記録的な暑さだったので 水やりをするだけで精一杯だったけど 葉っぱたち... 続きをみる
-
-
今朝のお弁当🍱 ビシソワーズとべーグルサンド サンドイッチは、 右ハムチーズ、左卵サラダ 今日は夜勤につき、明日の分のお弁当も用意 焼きそば、ゆで卵、肉巻レンコン、ヤングコーンの唐揚、ジャガイモ餅 彩りに、ベランダで採れたミニトマト🍅 陽当りがよいので、味は濃いけど、皮は硬い😅 またまた仕事行... 続きをみる
-
こんばんは😃🌃 ただオジです。 ただオジは プチトマトを育てています🍅 プチトマト食べやすく美味しいです 子供の頃は嫌いでしたね。 小学校の給食に普通のトマトが丸ごと1個でてました。クラスのトマト好きに食べてもらってました。 プチトマトは育てやすい野菜で、初心者でも失敗なく栽培できます。 夏の... 続きをみる
-
夕ごはん 今日から3日間ムスコ夕ごはんいらないので、私ひとりのごはん それはそれでいい感じ なんだか自由〜✌️😁✌️ 海老フライ🍤 ズッキーニと枝豆とソ―セ―ジとレ―ズンと大葉のサラダ トウモロコシ 梨 海老フライは小エビしかなかったので見栄えはしないけど😅 ノンフライヤーで調理してそこそこ色... 続きをみる
-
夕ごはん チキン南蛮 枝豆豆腐の冷奴 野菜4品は、サツマイモのきんぴら、小松菜の豆板醤和え、残りもののゴ―ヤツナ炒めとカボチャ煮もの ズイキの甘酢漬 大根と油揚げの味噌汁 ブルーベリーフル―チェ ズイキの甘酢漬は、そろそろ飽きてきちゃった😅 半分は冷凍したのだけどね 今朝のお弁当🍱 昨日の夕ごは... 続きをみる
-
夕ごはん 黒酢酢豚 お豆腐かまぼこ ジャガイモの煮ころがし 胡麻豆腐 枝豆 今朝のお弁当🍱 ミネストローネ ニョッキ チーズソース チキンソテーとグリーンピーズ、ピクルス 今日のきもの👘 長板中型染のきもの←浴衣 紗の名古屋帯 きものの柄がを海に見立てて、シャチの帯留めを🎵 今日はツキイチの和... 続きをみる
-
我が家のベランダの今年の夏の花を紹介します。 といっても、いずれもペチュニア系。ジニアは残念ながら途中でしおれてしまいました。 手前がカリブラコア。ミリオン・ベルの名前のほうが馴染がありますね。 奥はペチュニアです。 カリブラコアは5月の連休に小さな苗を買ってきて順調に育ってたのですが、途中でアブラ... 続きをみる
-
-
夕ごはん シュウマイ 牛肉ピーマン炒め チンゲンサイのニンニク炒め トマト キウイとブルーベリー 久しぶりにシュウマイを作った せいろを出したのも久しぶり 敷いたキャベツは、ざく切りにしてシュウマイと一緒に辛子醤油で🎵 シュウマイなんて、出来合いのものを買えば安いのにね😅 コスパを考えるとどうな... 続きをみる
-
今日の札幌は午前中雨。 ここ最近、朝から30度近い日が続いていたせいか、 今の気温23度は、本当に涼しく感じます。 室温27度、湿度62%となっていても、 窓を(猫に気をつけながら)開けると、涼しい風が通って気持ちいい。 猫も、風にあたりたくて窓際に行きますが、 以前のように網戸に突進していくことは... 続きをみる
-
こんにちは! 夫婦2人の生活になってもお洗濯は毎日しています。しかもこの時期は汗をかくので洋服やパジャマなど毎日かなりの量ですが、団地の良い所は、ベランダにたくさん洗濯が干せるので助かります♪ お洗濯を干した後、ベランダでちょっと座って一休み。朝はよく東風が吹いて心地良いです。 この日は雲1つない青... 続きをみる
-
4月末に植え付け、6月2日に初収穫したベランダのプランターきゅうりの収穫がようやく50本に到達しました。 現在の状況です。最近は細長くならず、ずんどうな形にしかなりません。 まあこれでも1本は1本です。 これまでの道のりは、というと、4株植えて、 6月2日初収穫 6月上旬 5本 6月中旬 8本 6月... 続きをみる
-
きょうも朝から暑っいですね。 私のマンションは 東側にベランダがあるので 朝日が出たら 直ぐに日が射し込んできて あっという間に 部屋が30度に達してしまいます。 なので洗濯機を回すのが 暑くて夜に 洗濯することにしましたが 取り入れてから 仕事に行きたいので どうしてもベランダに出ないといけません... 続きをみる
-
夕ごはん ビーフカレー🍛 ラッシー マンゴー コーヒーゼリー ほんとはマンゴーラッシーにしようと思ったのに、ミキサーにかけるひまがなくて別々になってしまった😅 昼ごはん トマト🍅の冷製スパゲティ サラダ トウモロコシ 🥒ピクルス ベランダのバジルがワサワサなのでたくさん使った ベランダといえ... 続きをみる
-
昼ごはん 卵焼きと大根おろし 切干大根煮 納豆 アスパラのおひたし 刻み奈良漬 豆腐とアオサの味噌汁 ほんとはアジの干物でも焼きたかったけど、ムスコのリクエストで卵焼きになった😅 正しい(?)お昼ごはんを食べたので、夕ごはんは 夕涼みがてら、カフェ フェルマータへ パンケーキとアイスジャスミンティ... 続きをみる
-
友人のお兄さまが救急搬送されました 結果は熱中症で点滴してその日のうちに 帰宅出来たようです 倒れた時に大きなイビキをかいていたので すわ、脳梗塞か!! とご家族は心配したようです 結局、体内の熱を逃すために血管が開いて 脳へ行く血流が減るから起きた事のようです 実は私も先日、立ちくらみがひどくて ... 続きをみる
-
朝、ベランダの窓をあけて 今日は熱気が入ってこない!! 曇っているので写真を撮るには もってこいです♪ この間から黄色のコレオプシスが ものすごく沢山咲いているので 写真を撮りたかったのです でもものすごく暑かったり 風が強かったり・・・ 今日は後で主人の一眼レフで 外から撮って貰いましょう(^^)... 続きをみる
-
今朝のお弁当 チキンカツ、カボチャサラダ、シシトウ甘辛煮、ウィンナー ご飯にちりめん山椒とつぼ漬 ノンフライヤーは忙しい朝に便利🎵 チキンカツはオイルスプレーで少しは色づいた 卵と粉が余ったので、カボチャとシシトウを天ぷらにしてみたけど、裏の衣がくっついてはげてしまった😞 今朝のベランダの収穫 ... 続きをみる
-
近所の障害者施設で育てている作物を 時々購入しています。 とうもろこし、じゃがいも、なす・・・ 時々ハーブ類も販売しています。 その中に蚊取草(カトリソウ)がありました。 小さかったのに、鉢に植え替えるとあっという間に 大きく育ちました。ピンクの小さな花も咲きました。 名前の通り蚊を寄せつけない香り... 続きをみる
-
(2018年7月・ 東京都中央区日本橋にて) 予報だとこの先、 気温がグングン 上がっていきそうなので。 ここ数日の午前中、 何日かに分けて 西向きベランダの 日除け対策を試行錯誤。 植木鉢や物品も 掃除、移動しました。 私が引っ越してくる前から ずーっと放置されていた ポロポロ塗装が剥がれた漬物石... 続きをみる
-
2023年7月3日(月) 過保護と言われている私のプランター
おはようございます 後期高齢で泌尿器科と循環器科の治療中の🍅ほげとまです👵 大きなお庭で たくさんのお花を育てておられる お花畑の奥様に ベランダで育てている私のプランターたちは 過保護のお花たちだね と言われています 昔のことですけど べランダに置きっぱなししていた プランターたち 真夏の暑さ... 続きをみる
-
-
-
夜勤明けの今朝 かなり強い雨が降ってたけど、ベランダの🥒は大きな葉っぱで雨があまり当たらないので水やりをした 葉をかき分けて水やりをしてたら… 🥒を発見👀 初収穫🙌 ただ、このちびキュウリは生食はそれほど美味しくなくて… もう少したまったらピクルスにするつもり🎵 午後からは近場の温泉へ ム... 続きをみる
-
今朝のお弁当 ニブタ、卵焼き、ゴマカボチャ、ホウレンソウのおひたし、煮豆 ご飯には、ちりめん山椒としば漬け 雨☔の中のベランダ作業 ミニキュウリ🥒 そして、 ミニトマト🍅に追肥を施した バジルも育ってきて、 ちょっとワサワサ😅 ナデシコは、 こんな感じ🎵 大葉は、 種が古かったので2つしか芽... 続きをみる
-
先月飛蚊症が気になり眼科に行き その後たまに現れるけれど^^; 気にならない程度にほとんど症状は消え この程度なら老化現象と思い不便は感じないのですが 1ヶ月検査に行ってきました 今回は右目だけ瞳孔を開く薬を差し待つこと30分以上 (瞳孔が開きにくい体質らしい) 前回と同じ検査を受け やはり眼球内ゼ... 続きをみる
-
-
-
信州の宿根草の専門店 「おぎはら植物園」 昨年度の趣味の園芸に宿根草の事を連載していて 読んでいました 今年はエキナセアを植えよう!! と思いたち、おぎはら植物園さんに 注文したものが先ほど届きました♪ 白のエキナセアは2輪咲いていますが オレンジの2種類はこれから コレオプシスのガーネットというの... 続きをみる
-
今朝のお弁当 メカジキのバジルソテー、スナップエンドウ、ポテトオムレツ、焼きナス オムレツには、昨日のノンフライポテトを入れて、 焼きナス🍆も、茶々さんのレシピを参考にノンフライヤーで焼いてみた😁 しばらくノンフライヤーに夢中になりそう🎵 (まるでオトナのおもちゃ😅) 今朝のベランダ トマト... 続きをみる
-
夕ごはん 夏野菜のキ―マカレー サラダ リンゴ フルーツナタデココ キ―マカレーは、朝仕事に出かける前に作っておいた 粉のカレーを使ったものは時間がたった方がおいしい気がする 定番の挽肉、タマネギ、ニンジンの他、ナス、ズッキーニ、カボチャ、ピ―マン、トマトを入れた 今日は日中支援の仕事 ホ―ムのお昼... 続きをみる
-
夕ごはん 鶏ササミの塩麹焼き リンゴのサラダ ホウレンソウとニンジンのおひたし ナスの味噌炒め ミョウガの梅酢漬け カブと油揚の味噌汁 ナスの大量消費3日目😅 私はこの大葉を入れた味噌炒めが一番好きだけど、今日は味噌が多かったみたいで、しょっぱい😓 ハズレのリンゴをサラダにしたのも、クルミを煎り... 続きをみる
-
今朝のお弁当 麻婆ナス、野菜炒め、卵焼き、ちりめん山椒、つぼ漬 今朝は、種まきをした 日曜日に燕喜館でもらったナデシコの種と、 あとはちょっと古くなった大葉、バジル、ワサビ菜 古い種は発芽率は低くなるけど、もったいないものね~、一緒に蒔いてみた😅 こちらは、ミニキュウリ やっとキュウリっぽい葉っぱ... 続きをみる
-
-
ベランダのプランターで育てているきゅうりの最初の一本が収穫できました。 ネットの情報とおりに初ものは15cmくらいの長さで収穫しました。 植え付けてほぼ1か月。順調に育っています。 まだまだ細くてあっという間に食べ終わりそうですが、獲れたてのきゅうりのシャキシャキ感は素晴らしいです。 4月29日に植... 続きをみる
-
お仕事を始めて、ほんの少しだけれど お給料をまた貰うようになりました フラはお休みしているので、私の1番の趣味 ガーデニングに少しだけれどお金が 回せるようになりました(o^^o) そこで念願のガーデンホースを購入しました♪ どっしり重くていい感じです♪ 手元は握っていなくても良いようになっていて ... 続きをみる
-
おはようございます。 本日は本業定休日の為お休みですが、ぽんこつ美容院は予約が入りましたのでお昼から営業ですwww💇 ここ半月の間に立て続けで散髪の依頼が入りました。 みんな暑くなってきたので「切りたい」と思うタイミングが重なったんでしょうけど😁 今は本業も気持ち悪いくらいゆっくりなので支障はな... 続きをみる
-
夕ごはん カジキマグロのバター醤油焼き ナスの味噌炒め 小松菜とカニカマの中華炒め カブのそぼろ煮 豆腐とワカメの味噌汁 リンゴ ナスの味噌炒めは、今朝のお弁当の残り 今朝のお弁当 野菜のインヴィジブル、カニカマ天ぷら、ナスの味噌炒め、ご飯にカツオ昆布と海苔 今朝のベランダ ミニトマトと千成キュウリ... 続きをみる
-
-
遠い写真でごめんなさぁい! ウチから徒歩1分の駐車場 時間はもう少しで午前0時 ス―パ―は閉まっているのに、以前クリーニング店だった一角だけ煌々と灯がついていて、よおく見るとかなりの人が並んでいる 先週オ―プンした「月曜からアイス」 平日は午後5時から深夜まで営業 普通のアイスクリームでなくてパフェ... 続きをみる
-
火曜日、有休です のんびりごろごろも考えたけど 体調も悪くないし次の休みをゆっくり 過ごす為にやるべき事を前倒し まずは朝ご飯 ゆっくり起きて 冷蔵庫の残り野菜を集め 刻んで刻んで 半端な量の冷凍ご飯を解凍 卵2このうちの1個を使い 炒飯(焼きめし) 残り1個の卵と少しの葱 冷凍庫の隅で忘れられてい... 続きをみる
-
マンション住まいなので家庭菜園は小さなベランダの中だけ。 それでもかれこれ10年以上は毎年何かの野菜を育てています。 最近はもっぱらキュウリです。 これまでに、トマト、ミニトマト、ピーマン、パプリカ、ナスなどに挑戦してきましたが、 キュウリはぐんぐん育って、夏の西日よけになるし、たくさん収穫できる楽... 続きをみる
-
ベランダの「黒法師」が初夏の日差しを受けて、モリモリと成長中。 「黒法師」(別名サンシモン)は、ベンケイソウ科アエオニウム属の多肉植物で、日光が当たると葉が緑から黒に変わります。逆に陽ざしが足らないと緑のまま。 成長は春と秋。夏は成長を止めて休眠します。その間、ぽろぽろと葉を落とすので、とても心配に... 続きをみる
-
-
こんにちは! 5月ですね~ 団地の周りの新緑がきれいです。さて最近のリビングの雑貨やベランダのお花の様子です♪ 最近ヤフオクで買った小さな手作り刺繍です。こいのぼりが可愛いくて、ついポチリ(笑) ちなみにお値段、額は入らず刺繍のみの新品で、送料込み390円と申し訳ないお値段ですが、とても丁寧な作品で... 続きをみる
-
-
-
今朝のベランダでは… すずらんが満開🎵 あまり満開という言葉が似合う花ではないけどね フランス語で、たしか、ミュゲ 二十歳のお祝いに母がプレゼントしてくれた、ディオ―ルの「ディオリッシモ」 初めての香水は、すずらんの香りだった 今朝のお弁当 白菜と青梗菜、ちくわのオイスターソース炒め、蒸し野菜(ズ... 続きをみる
-
-
ずーとご無沙汰なブログ更新なので、お恥ずかしい限りです🫣 人生長く生きていると楽しいことばかりはないので、本音なんか吐いちゃて良いかな? ご近所のトラブルほどではありませんが、 我が家が、窓を開けると後の家🏠の方に、途端に窓を閉める、もしくは雨戸をガラガラと閉めて トイレも洗面所も同じく、娘はキ... 続きをみる
-
今日も夏日、あすも続くようですが、 ただ週末から気温が下がり来週はお天気も崩れてくるそうです。 まだまだ油断できませんね。 以前の記事でもご紹介した薔薇の鉢植え ”青のレクイエム 禅” 嬉しいことに蕾がたくさん付いてきました。 早速ご報告です。 こちらが全容です。 そしてこちらの枝にはたくさんの蕾が... 続きをみる
-
我が家のベランダの寄せ植えです ベランダの奥行きが狭い ビル風が吹く 日当たりが良すぎて 夏の陽ざしの照り返しが強い などの悪条件が重なって、育てられる植物が限られています。 それでも、花の全くないベランダは 殺風景なので、なるべく丈夫で、鮮やかで、見ていて元気が出るような色の花を寄植えしています。... 続きをみる
-
夕ごはん 鶏のカレーパン粉焼き 春雨サラダ ナスの揚げびたし カボチャの煮もの 油揚げと青菜の味噌汁 ネ―ブル 夜勤明けに、雨の中バスに乗って歯科医院へ 治療に1時間かかって疲れた~😥 この歯科医院から100mほどのところに老舗のお菓子屋さんがあって、 前回はガマンしたけど、今日は寄ってしまった?... 続きをみる
-
夕ごはん ヒレカツ 冷奴(ナス、キュウリ、ミョウガ、青じその麺つゆ漬のせ) 里芋の味噌汁 発泡酒 珍しく家で揚げものをした 私は細かいパン粉が好きなので、衣は薄めだけど、やっぱり揚げたてはおいしい🙌 今朝のベランダ 鈴蘭が咲き始めた🎵 赤毛のアンはすみれとすずらんが大好きだし、 学生時代に読んだ... 続きをみる
-
2年前に植えたツボ型のクレマチス 今年は2階のベランダに鉢ごと移していたら ちゃんと出てきてくれて、今日咲いていました♪ 昨年までは駐車場脇に置いていたのですが お隣に向けて咲くので、自分の家側から 見えずちょっと残念だったのです 今年はリビングからながめられるので 嬉しい(o^^o) 大好きなヒュ... 続きをみる
-
-
-
-
夕ごはん ポ―クチャップ、クスクス添え キュウリとホタテのサラダ 甘夏とキウイ ムスコ、残業だけど家で食べるかもしれない、と言うので、ちょっとオシャレにした、つもり それにしても、食べるかもしれない…って食べないかもしれない、ということで、用意する方は困るのよね~ 夜勤明けの今朝、まずベランダの様子... 続きをみる
-
-
この間エバーフレッシュの、まーるい花芽が出たと思ったら ふわふわのたんぽぽみたいなお花が咲きました 可愛い!! チューリップは同じ時に植えたのに、 赤は先に咲いていて、 やっと赤に白い模様が入ったものが 咲き始めました ベランダのお花や葉っぱたちも、 モリモリして来て楽しい♪ 大きな鉢に植えたアナベ... 続きをみる
-
-
ルカちゃん、朝ごはんを食べて毛づくろいして、 さーてのんびりタイムですね 今日はベランダのにゃトロールしなくても良いの? ごはんの後、北側の窓からお外を眺めていたから 今はまったりタイムかしらね♪ 猫と暮らしていると、猫は自由気ままでいいなーと思います 私もゆったり、のんびり暮らしましょう! 暖かく... 続きをみる
-
-
実は、昨年暮れにある利用者さんはご家族が亡くなって帰る家を失った それで、グループホ―厶も急きょ365日開所することになった訳 私は今まであまり当たらなかったけどね😅 日曜の仕事も行く前はなんだか慌ただしい まず、うに😺のごはんが乏しくなったので、傘をさして近くのウェルシアへ 近所にひときわ目立... 続きをみる
-
-
-
夕ごはん ひとりごはんなので… 残りご飯でおにぎり 里芋柚子香煮、レンコンハンバーグ、カブのソテー 焼きなす 揚かまぼこ 白菜漬 オレンジ 里芋煮や焼きなすは明日のお弁当用に 今朝のお弁当 チリコンカン ブルーベリーべ―グルにクリー厶チ―ズをサンドしたもの 今朝のベランダ 小さなチオノドグサが開花し... 続きをみる
-
★2023/3/16 ★Laughing Man@jhmdrei 午前8:15 · 2023年3月16日 契約書不開示。厚労省の回答に対しさらに民事訴訟へ。.📝「臨床試験や非臨床試験での全データ」は開示📝「ワクチン契約書」は不開示。教授は不開示の契約内容に関して民事でも戦うことを宣言。国が守るの... 続きをみる
-
-
-
-
ベランダの窓を開けるとルカちゃんが飛んできてベランダのプランターにのったり、葉っぱをかじったり、外を通る人を眺めたりして、ひとしきりニャトロールします♪ うーむ、今日も異常なしだにゃ! お花の後ろの白いメッシュパネルのところで、なんとハゴロモジャスミンがちらほら咲きはじめています!! いつも連休前ぐ... 続きをみる
-
今朝のお弁当 れんこんハンバーグ、ブロッコリー、ほうれん草のごま和え、ニンジンラペ ご飯の上には、鮭ほぐしと赤かぶ漬け 今日生協から届いたのは、 ミニトマトとミニキュウリの種🎵 去年千成キュウリは大収穫で、ピクルスをたくさん作り、いつもいただきものをする方々にお裾分けできた でも、フルティカトマト... 続きをみる
-
昨日、ベランダで育てている鉢植えの土を交換しました。 左がイロハモミジ。 春が近づき、新芽が出始めました。 枝と同じ赤っぽい葉が出始めて、 だんだん緑色になっていく過程を見るのが楽しいです。 鉢から取り出して根をほぐし(ぎっしり詰まってた)、 ホームセンターで購入した盆栽用の土を入れました。 他の二... 続きをみる
-
読了は「リバース」 湊かなえさんには珍しい男性が主人公でしたが 女性とは違う男性心理 嫉妬や自己否定の裏返しの認めて欲しい思いが興味深く 深瀬の暗い性格と広沢の大らかな性格の結びつきが印象的で 読み進めるほど引き込まれていきました 学生時代に起きた事故の真相は? 当時の仲間たちに送られてくる脅迫文に... 続きをみる
-
夕ごはんは…なし😣 不幸①(ちょっとオ―バ―) 今朝ホ―厶で朝ごはんの用意をしていた時、 味噌汁のお椀をカウンターにのせた私の手と、それを受け取ろうとした利用者さんの手がぶつかって、 味噌汁がぶちまけられた😨 幸い利用者さんは何ともなかったけど、私は右手首辺り、直径5センチ位の火傷を負った 利用... 続きをみる
-
今朝のベランダ 寒さで縮こまっていたビオラも昨日今日の暖かい陽射しに喜んでいるみたい🎵 このプランタ―のビオラはハ―ト型に見える💓 今朝用があって近くのコンビニへ行ったら、 かわいい1人乗りの車🚗が停まっていた ドアじゃなくてシ―ト? かわいいけど、寒そう😅 今朝のお弁当 昨日煮ておいたシチ... 続きをみる
-
暖かい日が続いています。 ホームセンターに行くと、春の花が沢山入荷しており ちょっと見るつもりだったのに、 ついつい買ってしまいました。 バラ ミニ水仙 ラナンキュラス 東向きのベランダガーデンなので午後からは日陰になってしまい 植物を育てるには不向きですが、 試行錯誤で色々と育てています。 中には... 続きをみる
-
#
リビングインテリア
-
【 xmas3 】リビングのツリーの飾り付けと年末準備【クリスマス2023】
-
【楽天SS】お買物リスト!大人気あったか4層毛布&裏起毛ワンピースで冬支度・マキタ付属品・ふるさと納税!
-
初めて買ったマリメッコのあの柄、素敵すぎ!夏リビングインテリアの妄想
-
リビングの大物捨てました。期間限定のミニマムなリビングにうっとり。
-
来年密かに欲しいもの♪
-
今年も一番のお気に入りクリスマス雑貨はやっぱこれ。アラフォー女、一人で楽しんでますよ。
-
【楽天】今年買って良かったものランキング♪
-
ただいま自宅♪。。
-
クリスマスタペストリーでお部屋をクリスマス仕様に!便利・おしゃれ・こどもと楽しめるおすすめ7選!
-
【残り35日:開運掃除】スタンダードプロダクツのお掃除グッズで開運窓磨き!
-
ストリングシェルフもクリスマスインテリア &楽天ブラックフライデーの追加ポチ!
-
【ZARA HOME】恐る恐る買ったけど…何これ!?最高のラグだった!!そして瀕死のラグと床も公開。笑
-
IKEAでリビングのクリスマス準備。変わってきたインテリアの趣向
-
ヤマギワのオンライン限定アウトレットセールで宝探し!
-
わが家にちょうどなクリスマスツリー & ラストポチで完走!
-
-
#
家事の時短
-
【家事の時短】カーテンを楽々丸洗いする方法と、窓周りの掃除【100均アイテム】
-
食洗機のミーレは、手放せない
-
「片方のくつ下」の分だけストレスは溜まってる!
-
朝起きれないのは若い証拠?
-
【100均】ダイソー&セリアのリピート品13個
-
布団カバー交換のストレス、これで解消。
-
家事がしやすいキッチンにすると衛生的な環境をキープできる!
-
【月15時間の効果あり】買ってよかった8つの時短家電
-
ミールキットはワーママの強い味方
-
【子育て・共働き必見】イライラしにくくなる時短家事まとめ
-
食洗器で家事はラクになるのか?
-
【共働き子育て世帯】家事をラクにする買って良かった時短家電!
-
嫌いだけどよくやる家事。
-
【ミニマル家事】お鍋を洗わずついでに作る
-
ニトリで1/2の時短!めんどうな布団カバーの交換がラクになった♡
-