キャベツの苗をもらった。
2023年4月23日(日曜日) 曇りから、だんだんに晴れ。 早朝から、貸し農園に行った。 昨日、同じ農園内の方に、キャベツの苗をもらい植えたのだ。 ↓以前、のらぼうをいただいた、この方。 今日は、防虫ネットをかけに出かけた。 のらぼうのおじ様から、キャベツは虫がたくさん来るとのことだったので、早速ネ... 続きをみる
アジアンタム 日々のひとこと日記 2023/04/23 11:45
流石に疲れました
畑仕事、トマト終わりました
畑仕事、タマネギ超極早生スプリングオニオン種蒔き
ワルナスビ
テッポウユリ&シロタエツユクサ
ベニアジサイ、
満開のヘリオプシスと蕾ができはじめたルドベキア
ノニラ
タマスダレ&サフランモドキ
オモダカ
宮内、花2種+1
桃色昼咲月見草&岩垂草&蛇苺
ルリマツリがやっと咲きだしました
ユッカ
ハンゲショウ、
ウノハナ&ニワゼキショウ&ネジバナ、
宮内、花&実、
宮内、タイサンボク、
ホヤ 天の川 彦星
さよなら白絹病!薬剤ゼロでクラピアが蘇った
手作りの喜び:カシスジャムとキュウリの物語
竹から花と黄葉に変えたい(1) ~アジサイとシロモジの挿し木~
畑の恵み:カシスを収穫してジャム作り !
セロジネ スペシオーサ
デンドロビウム ファーメリ
我が家の庭だより
サントリー本気野菜で広がる家庭菜園の楽しみ!
きこりのテレビ日記 #239
板橋区立熱帯環境植物館のジャボチカバ
絹さやの豆ごはんで晩ごはん!
【家庭菜園】絹さやに感謝を込めて、後片付けしました♪
イワシデの取り木を外します