早朝のムラゴンブログ
-
-
-
-
広く続くばかりの空で 斑に伸べる 鈍色の群雲達に 強い陽熱の 遮られた緩い早朝 そこから漏れだす 一本の優しげな光が 池面に流れる 淡い蒸気霧と静けさ 美しく包み照らし 山中に開けた 見晴らしのよい場景を クリアに浮きぼる 長息をひとつ放し 何げに俯く視線 足許に吹き溜まる カラフルな 秋の落ち葉は... 続きをみる
-
こんばんは。 ご訪問ありがとうございます! 朝7時ぐらいのコンビニの様子なんですが 我が家のすぐそばにコンビニが2軒あります。 私はとにかく早起きなので、税金などを支払いに早朝にコンビニに行きたいのですが、 朝6時過ぎから7時前後はわりに忙しそうなんですよ、私じゃなくて、コンビニが。 これらの店は住... 続きをみる
-
-
-
こんばんは この週末は 子ども達の習い事の大会が重なったり 私の仕事も入ってきたり とにかくほとんど家に誰もいない… といった週末でした。 今朝の町の写真です。 移動時間にブログを…と思いましたが なかなか思うように時間もとれず ひとまず 写真を撮りました。 なんと言ったことの無い 朝の風景です。 ... 続きをみる
-
おはようございます♪ 今朝4時に起こされた! なぜかと言うと 次男がサーフィン🏄🏽♂️で いつもは、自分でアラームかけて 起きる。が 起きなかったのでしょう ずっと鳴りっぱなし 私のレム睡眠のリズム?笑 のタイミングで耳に入り 鳴り止まないアラームを 止めてほしくて わざわざ2つ隣の部屋へ こ... 続きをみる
-
朝早く、次男を乗せ 野球のグランドへ向かいました。 早起きが苦手なので自分との闘いです。 しばらく走ると正面に 上ったばかりの太陽が すでに強い光をみなぎらせている。 夏の太陽はパワーがありすぎて 恐怖でもあるけど 生命力のかたまりのような姿は 神々しく、美しい。 太陽こそがすべての生きる源ですもの... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
#
早朝
-
寒い朝 ~ Photo Archives #011
-
節分とは。。。。。恵方巻食うだけ!!(^^
-
西中央広場 ~ Photo Archives #008
-
【この先ずっとここで働く?!②】ひょんなことから目の当たりにした職場の実態
-
本日は 早朝から運動 運動 頑張りました(^。^)
-
海に仕事に 体がくたくたです(^。^)
-
与太郎組曲「交流 -Morning birds-」
-
大寒波の早朝
-
透析前の朝散歩1/20
-
断捨離実施進捗
-
暖かな存在を口にする
-
冬の洞爺湖 朝の風景
-
今年9月と10月の夜明けはこれほど違う。SEKAI NO OWARI "silent"
-
だいぶ ブログもあいちゃっておりましたね・・・(^。^)
-
8月28日のブルーアワー。エルヴィス・プレスリー「ブルー・クリスマス」
-
-
-
まあねぇ…★甲状腺機能亢進症 術後 2ヶ月経過…★頑張れる力に…
しっかり 秋… 夜 冷た過ぎて 秋の虫の声が 少なくなって来ている…ような… 夏の 暑さも 厳しいのですが これからの 冷え込みが 冷たさが お外で 頑張っている仔達には 暑さ以上に 厳しい季節に移行して… 保護部屋の明かりに… 夕方から でっかい蜂が毎日 やって来て… 格闘の毎日… 隙をみせると ... 続きをみる
-
9月5日(土)目が覚めたので早朝散歩(5時過ぎ自宅出発) 朝ぼらけ;明け方、あたりがほのぼのと明るくなりかける頃のこと。 気象条件がよいと富士山が見えます。 日の出前 am5:20 ♪遥かに仰ぐ富士の山♪ by小学校校歌(^^) am5:21(↑から数十m移動) am5:28 太陽が顔を出し始めまし... 続きをみる
-
-
-
-
日中は暑さで出かけるのが厳しいので早朝散歩。 朝からすでに30℃超えで蒸し暑い感じ、5:20頃家を出発。 5:30頃(日の出時刻は5:23で昇りきってます) 少し西へ移動、約5分後。逆光のせいか実際より暗め 途中で電線に停まっていたハクセキレイ
-
みなさま、おはようございます。 8月26日水曜日でございます。 昨夜は早めに就寝したせいか寝付くことができました。 すでに配達を終え自室にこもっています。 今日の朝飯はバナナにヨーグルトにメロンパンという豪華ラインナップ! 漢方薬を少々 バナナを食べ始め心無しがお通じがよくなりました。 効果抜群です... 続きをみる
-
今日はポチに起され四時起床! 「かあちゃん〜○○ち」でたよ〜 ほめて〜、、としつこく顔をなめなめ。 あー😓寝たいんですけど😭 仕方ないから起きて、朝ごはんを食べて また寝た母ちゃん 笑 再び5時半に起されました! わんこの夏の朝は早いね〜。 仕方ない、、メルカリ出品でもしますか! こちらも、なか... 続きをみる
-
-
今日は早朝ドライブへ 地元の廿日市港から なんだか夕日みたいですな ▲廿日市大橋 そしてめだか村に戻る さぁ、今日も一日がんばろう^^
-
みなさまおはようございます。 朝早くに起きて屋根作りの製作〜! 順調に竹を割っていって〜 竹むちゃくちゃ綺麗ですね! 中も外も😊 パッカーんって割れたときは気分爽快😆 しかし調子乗ってて軍手してなかった為指切った〜〜血がポタポタする〜🥺 ブルーになってすぐ帰ってきてしまいました。 早く完成させ... 続きをみる
-
東山公園紅葉巡りその③🍁 四季折々に魅せる自然が大好き❤ . . . . . #志んぐ荘 #たつの #地元 #自然 #自然が好きな人と繋がりたい #公園 #散歩 #写真撮ってる人と繋がりたい #秋好き #もみじ ランキング参加しています(*^▽^*) 是非ポチッと1クリックのお気持ち頂けると嬉しい... 続きをみる
-
-
-
#
家計簿
-
中学の入学準備にかかる費用が判明
-
歯医者の予約と決算終了
-
節約生活、開始
-
【2022年11月家計簿】今月の家計簿公開。毎年恒例、ふるさと納税。寄付完了につき支出がたくさん増えました。【11/15~12/14】
-
【月の貯蓄率】2023年1月
-
一人暮らし・週4勤務フリーターの家計簿【2023年1月/支出221,187円】
-
【手取り16万円】30代一人暮らし8月の家計簿公開/積立NISA増額しました!!
-
【手取り16万円】30代一人暮らし9月の家計簿公開/NMD実施
-
【手取り16万円】30代一人暮らし10月の家計簿公開/毎月貯金7万円
-
夫の奨学金を完済した2022年の貯金額【30代夫婦・一馬力の家計簿】
-
1月の支出明細
-
2023年1月の支出
-
【暮らしの1コマ】何もかも値上がりした結果。
-
2月やりくり予算と節分の思い出
-
2023年1月の家計簿を公開します
-
- # 借金