2025.6.10 今日は遠足の日だったのだが、雨で、予定の公園のスケッチが昨日の時点で中止になり、その場合の予定通り、中華料理屋で懇親会だけが開かれた。 雨でも、そうで無くても、懇親会は行うと。 だから、今日は昼からの懇親会のためだけに、昼に集合した。 班単位に座ると聞かされていた席が、急に半分シ... 続きをみる
コーダイのムラゴンブログ
-
-
6.3 基礎美 🖼️🎨 偉そうにしていなかったら、ここまで言わないが…
大阪駅 2025.06.03 今日は、いよいよ、各自の好きな絵を油彩で模写する方法を習った。 キャンバス(8号サイズ)に合わせるため、模写しようとする絵(原稿)を拡大するのだが、当方のものは、展覧会で写真に撮ったものをプリントアウトしたもので、キャンバスと比率が違うため、そのまま拡大しても少し横に余... 続きをみる
-
初油絵 2025.05.27 コーダイ授業の日。当班は持ち回りの当番の日なので、いつもより45分早出ということで、教室に到着すると、班員はすでに来ていて、受付の準備をしていた。 この受付というのは、毎授業、クラス全員の名前がプリントされたリストに、その日の出欠に各自丸をつけたら、(未だに)手に消毒液... 続きをみる
-
2025.05.20 今日は暑かった。今も暑い。 前回、書き忘れたと思ったのが、『晴天之心』は、母が習字が趣味だったので、母が墨で書いた物を兄が表装(額)に出して、長押に掲げてあった文字。 今は兄宅にある。 前に書いた、漢方煎じ薬の効能か、眼底出血の方は収まった。まだ、出血の痕の少し黒い筋状の影のよ... 続きをみる
-
5.13 基礎美 🖼️🎨 子どもの頃と同じ、宿題忘れて目も当てられん
2025.5.13 ゴールデンウィーク明けの最初の授業。ケント紙で作った立方体と、普通紙で作った鶴の折り紙の宿題を持ってコーダイへ行った。 教室の席に行くと、例の英単語帳の音声を聴いているとマウンティングしてた人が、班のメンバーの女性になにやら尋ねている。 どうも、折り紙の鶴がうまく折れていないらし... 続きをみる
-
今日来てみると、予告通り、前回の自己紹介でのスピーチを踏まえ、確定的な班編成が決められていた。ひと班6~7名で、当班は7名、男3女4だった。 その班の席に着くと、何と横にあの英単語帳の“音声”で声を掛けてきた人が座っていた。 (ああいう、相手よりも上のポジションをとり、優位性を自慢する行為を「マウン... 続きをみる
-
-
-
#
競馬
-
【GⅠ】宝塚記念2025 データまとめ【春の総決算!】
-
6/13 ガールズケイリン予想 ナイター四日市2R ガールズ予選2
-
宝塚記念 最終追切
-
2025年6月13日 大井競馬予想
-
2025年6月13日 園田競馬予想
-
2025年6月13日 名古屋競馬予想
-
トリガミ覚悟の突撃予想‼️ランディ黒虎の“お馬の時間だ。”〜北海優駿・ぎふ清流カップ〜
-
メガ馬券を狙う【宝塚記念】血統攻略
-
確定:競馬の祭典【宝塚記念】高配当攻略
-
横山武史騎手とナチュラルライズへ
-
1点予想【単複】比較対象値で宝塚記念攻略
-
キズナ産駒 ナチュラルライズ 第71回 東京ダービー (JpnI) 逃げ切り勝ち
-
函館スプリントステークス 最終追切
-
【通りすがりの競馬予想】20250612 大井11R 優駿スプリントトライアル 3歳 選抜馬オープン
-
2025年6月12日 大井競馬予想
-
-
#
料理
-
【粕汁とチャーハン】夕御飯3品と七味の納豆。
-
帆立貝の蒸しもの:香港風シンプル蒸し料理の魅力
-
自炊報告【ナポリタン編】
-
今年もニンニクを収穫しました
-
オールブラン、海鮮ちゃんぽん、カレーでごはん
-
トルコで発売中の日清の即席焼きそばを食べてみた
-
〜【無印良品】麺にかける!牛すじカレースープ♪手軽にかけて絶品出汁カレーうどんが完成!〜
-
むさしの森珈琲に行ってきました !!
-
スイカが落下して… マグロのショウガ漬けでスカッといこう
-
がんの余命宣告から4年経った…
-
朝食!『えのきとニラの味噌汁』を作ってみた!
-
金魚が懐いてきてる、最後の日に風邪をひく
-
ちょっとしたダイアリー『減らない餃子と増え続ける餃子』
-
【スパイス】クローブはあんまり齧らない方が良い?
-
良いピーマンが買えたので♪
-