ちょっと前になりますが、AmazonでGORIX商品のセールをやっていたので、サドルとタイヤレバーを購入しました。 (2個買うと値引きみたいなセールもあったのでタイヤレバーはついでに…) 厚手のクッションが入ったサドルと、携帯するには大き過ぎるタイヤレバーです。 サドル GORIX 低反発サドル [... 続きをみる
タイヤレバーのムラゴンブログ
-
-
購入 この前タイヤペンチ購入しましたが、タイヤペンチに慣れてしまうと使わずにタイヤをはめるのに苦労しそうです。 とはいっても、タイヤペンチは結構大きいので、ライドの度に持っていくのも現実的ではありません。 そこで、携帯型のタイヤペンチを買ってみました。 SUPER B ペンチ型タイヤレバー SUPE... 続きをみる
-
半年以上前に購入したけれど… 去年の8月に、シュワルベのタイヤレバーを購入しました。 タイヤを填める時に使うクリップ付きのタイヤレバーですが、中々使う機会がなく、(すっかり忘れていましたが、)やっと使う機会があったので使ってみました。 使ってみた まずは、手で填められるところまでは填めてみました。 ... 続きをみる
-
タイヤを交換したり、パンクしてチューブを交換する時に、タイヤを外すのにタイヤレバーを使っていますが、私の場合は力がないので、タイヤをはめる時にもタイヤレバーを使っています。 タイヤのビードをリムの内側に寄せて落としてあげても、新品の固いタイヤははまってくれません^^; そこで、タイヤをはめる際にも使... 続きをみる
-
タイヤがダメになってしまい、自転車に乗れなくて悶々とした日々を過ごしていました。 ストレス発散に街乗り用のレイチェルに乗ってみたりとか。 レイチェルに関してはそろそろ限界というか、買い換えたい欲はありますけど、お金はないからなぁ。 あ、レイチェルの写真載せようと思ったらないや。まあいいや。 レイチェ... 続きをみる
-
#
英語
-
my favorite book of 2023
-
【TOEIC Part 5 攻略ラボ 8】ウォーミングアップと実践問題で自分の理解度をチェック!
-
英語力が最強!?転職でコスパのよいスキル/資格
-
fertileの意味と語源 ~英単語攻略~
-
英検・2023年度第1回従来型まであと1週間!<-はじめてのTOPIKⅡ- 総合対策入門通信添削講座<データ版・郵送版>>
-
productionの意味と語源 ~英単語攻略~
-
The game starts anytime anywhere. 〜ゲームはいつでもどこでも始まる〜
-
その場しのぎ、間に合わせ、小手先の対応を英語で
-
「お茶を濁す」の二つの意味と英訳
-
海外旅行に英語は必要か
-
定期テスト前の習い事事情
-
英語・中国語: 英語の”make sense” – 「理にかなう」「筋が通る」の表現
-
「場面別英語会話フレーズと発音練習講座」第13回目スクーリング
-
中国の喧嘩をやめて
-
5月28日(日)第6回目「声門閉鎖音とイントネーションを大改造する講座」
-
-
#
ライフスタイル
-
デフォルトが回避されましたね
-
サロペットコーデ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ!!
-
禁煙305日目 – 禁酒終了。これからの酒ルール
-
ハゲが気になるお年頃&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
-
息子の友人に夕食を誘いそびれました
-
スポンジは天然繊維100%を使って海を守る
-
リボ払いは悪魔の契約?便利でも評判が悪い理由
-
コロナ禍明けの【第22回】太極拳発表会
-
本当に田舎に移住しますか?今年も実家周辺に熊が出没しました
-
丸ごと人参のひき肉包み和風煮物
-
【 毎年恒例 】人生スッキリ化計画
-
YouTube三昧の子どもが行動を変えた!その変化のポイントは?
-
【10人に1人ぐらいは ヤバいやつ】って 思っておいたほうが良いと思います。
-
( ◕ ᴗ ◕ ) シニア以降のひとり暮らしに大事なこと
-
( ◕ ᴗ ◕ ) 今、という時間を楽しむために必要な”モノ”
-