前回のおさらい。 第3章 世界中の人をドーナツの中に入れる ケイト・レイワース教授の「ドーナツ経済」は一昨年読んだ。 ドーナツ経済 金融が支配した100年 ドーナツ経済 成長の限界 配分社会へ 「巣の中のカッコウ」というエピソードのインパクトが強く衝撃的だった。カッコーは自分で自分の卵を育てない・・... 続きをみる
ドーナツ経済のムラゴンブログ
-
-
昨日の朝、久しぶりに明るい空を見た。 澄んだ空。 昼は残り物のカツ。 夜はラーメンが食べたくて、初めて入る「江むら」というラーメン店。 デス!広瀬すず『一度死んでみた』予告編 家で「一度死んでみた」鑑賞。死ぬほどつまらなかった。 それはともかく、汚染水の問題はまだまだ波紋を広げそうだ。 日本、核汚染... 続きをみる
-
これね、本当に読んでよかったと思わせる本です。 読んでよかった、いろんな意味で。 言うまでもなくミスドとかダンキンドーナツとかクリスピーの話題ではありません。 詳しいことは以下のとおり、ほかのブログに残しましたので、お暇であれば読んでみて下さい。 1、ドーナツ経済 2、ドーナツ経済 金融が支配した1... 続きをみる
-
#
GW
-
【益子陶器市】春の陶器市に行ってきました【第111回 2025春 4月29日~5月6日】
-
【 iittala 】アウトレットでクラウス・ハーパニエミのタイカを買いました【GWおでかけ】
-
図書館記念日と寒くて公園の桜まだ見てない?!再開まず2段のリフ編みの[おさらい]編み図の確認から
-
世の中はGWだけれど リタイア生活5年目と1ヶ月
-
ゴールデンウィークでも休めないのがFXトレーダー
-
GWは家で過ごそう(笑)
-
#439 オールしたくなかったのに。
-
黄金週間やってきた!
-
【韓国ドラマ】愛憎劇の女王イ・ユリ主演の『凍える華』、GW期間中オススメドラマ3選
-
おうちごはん
-
☆GWの外食・31円!お得な子連れ焼肉☆
-
今日は昭和の日でした~♪編物話題・・・思えば3月から挑戦のリフ編み○丸型最初は失敗作でした~?!
-
ゴールデンウィーク中の体調管理やその後に疲れを残さない工夫
-
終わった^^;~任務完了~☆
-
GW恒例行事がやってきた:草刈りタイムは心に優しいらしい
-
- # 花