生物の生存競争は姫木平でも
先日ナショナル・ジオグラフィックで密林の話を視聴しました。 ボルネオの密林では地表に届く日差しは2%といいます。それだけで種子が芽を出す確率は10万分の1になるそうです。ここからが新たな生存競争のスタートラインです。ひょろひょろでも良いので、少しでも早く密林上部に達して太陽の光を受取ろうとします。風... 続きをみる
kaho 姫木平の山小屋生活 2019/08/30 05:53
しおやウォークいよいよ明日が本番!
ヤマビル忌避 駆除:ヤマビルファイター
畑208 / 愛しき花たちよ
畑207 / 至福のグルメ
畑204/2025万博
畑200 / 種まき
畑201 / Welcome
畑202 / 八十八夜の別れ霜
畑203 / 夏を待つ
【汚庭の森】忘れ形見
【無職夫ツーリングに行く】そして妻は自給自足チャレンジ
母の様子がおかしい
【ご近所汚庭バトル】隣の桃はウチの桃
【愚か者の鶏】ワクモ発生と鶏の病気
【無職の庭】鬼の居ぬ間に剪定
【無職の庭】温室ディナー
さっぱりしたね・・・ジャックラッセルテリア
サイクリングで全都道府県走破を目指す
鍋谷峠往復ライド
みんなで西条市サイクリング
6月のレビュー・・・ヒルクライム
【6月】収支☆報告
AIコーチはどうよ?
ゆるクライム△~夏の椿ラインリベンジ!
エ~ッサ、エ~ッサ、エッサホイサッサ🐒♪小田原ライド
今年も芝桜の羊山公園へ急がば登れライド
カフェでモーニングそうめんライド
今日からこれどうする?
マンホールカードライド@茨木市
AI鬼軍曹は意外と優しい・・・ヒルクライム