生物というか人のプラモは難しいので手を出さないのですが、ロードス島戦記は私にとってのファンタジー世界の根幹なので購入してしまいました。 キットは青、髪、肌、服、靴などが成型色で色分けされており、一番の難題の目がデカールでついているので部分塗装でそれなりに形になります。 塗装部分はベルトや靴の縄やメタ... 続きをみる
ロードス島戦記のムラゴンブログ
-
- # ロードス島戦記
-
#
獄中日記
-
今日から日記の課題がスタートした
-
神拘も大刑も生活の手引きには どちらか選択できる的なことを書いていたけど
-
3つのチャンネル
-
美祢では普段は夕点検を実地していないのだが、月に1回だけ
-
大刑ではNGだったけど
-
入浴の際にカミソリの貸与がなく、1人1個貸与される電気カミソリで毎朝各自のタイミングで剃るスタイルらしい。
-
領置調べのお迎えが来て、私物を全部持って部屋を出る。みんなでセンター仕込みのキレッキレの行進をしながら新入りのときにも入った新入調室へ向かう
-
「お前ら自分のシャンプー持って帰れよ」
-
またさっぱり坊主になった
-
別の部屋にいた同期の班の一人が移送になったと聞いた
-
期待して観たらやっぱり良作
-
僕だけオヤジに呼ばれて、これから毎日検温をすると告げられる。絶対移送近いやつじゃん!!
-
祝日菜のサッポロポテトバーベQ味が配られた。そしてなんと回収は夕食後とのこと! めちゃくちゃ余裕をもって食べれるじゃん!! どの刑務所も昼食後から夕食時までじゃなくてこれをデフォにしてほしい。
-
今週は出役が2日しかなかったから、風呂も2回しかないらしい。
-
寒すぎて大刑に来て初めて掛け布団を使った
-
- # 創作イラスト