ワープロの日のムラゴンブログ
-
-
9月26日は《ワープロの日》。ワープロ専用機はzPCに統合されるか、テープライタまたは、ポメラというテキストメモという電子文具に形を変えた。 ワープロ専用機も製造終了後20年ほど経過した。保守も終了し経年劣化が顕著になった。 ワープロ専用機の消耗品のうち、フロッピディスクとインクリボンの大半は製造終... 続きをみる
-
40年前の昭和53年。東芝からワープロJW-10が発表。事務机サイズで630万円。登場から数年で小型化、昭和60年にRupoの名称で10万円を切ったJW-R10が発売。Windows95/98が普及するまではワープロは毎年のように新製品が出ていました。平成12年に相次いでワープロは製造終了。PC、タ... 続きをみる
-
#
桜
-
猫を撮る人 Cat Photographer 雲形池 染井吉野 Sakura Colors
-
宇都宮城址公園(5)河津桜はまだ咲き始め 〔栃木県宇都宮市〕
-
☆春を感じる1枚を☆
-
☆さくら味☆
-
明日は⚽決戦の日曜日
-
東京お花見散歩
-
梅と桜
-
【福岡城さくらまつり2025】3/26(水)~4/6(日)@舞鶴公園
-
オンラインクラフト会、3月は春♪
-
今年の桜は・・・
-
今度はK-1Ⅱで大船フラワーセンター(^_^;)前編
-
今度はK-1Ⅱで大船フラワーセンター(^_^;)後編
-
道の駅玉村宿付近の河津桜と冠雪の浅間山2025(見頃)
-
新宿御苑椿寒桜(ツバキカンザクラ)4枚行きます
-
桜 白石市【高田の石割桜】宮城県の桜112
-
-
#
ガーデニング
-
くまの挫折★充電式枝切ばさみ★ユキヤナギ咲く
-
芝桜植え付け_色の境目ちょっと失敗したかも
-
そろそろ見頃? 高崎クリスマスローズガーデン①
-
暖かくなって花が元気になって来ました♪
-
庭で見つけた小さな春
-
晴れの日の可愛いセダム&ウチの子記念日 |ωФ≡)♬
-
なんと蕾が?庭の新芽達~/ブラウンチーズブラザー
-
ブルーベリーの挿し木 その後
-
寄せ植えのお手入れ*傷んだ下葉を取り除く
-
中央花壇★宿根スイートピー★DIYはまた赤に
-
植えっぱなしで毎年咲くクロックス🌼💜。
-
薔薇の芽吹きとHAPPY WHITE DAY!&入院日程が決まりました!
-
気になる庭と増え始めたセダム&7年経ってたスカスカリース(°Д°)
-
次々とスイセンたちが開花
-
これぜ~んぶ挿し木で増やしたバラ苗です
-