鍛冶屋町、浜勝で卓袱(しっぽく)料理を食べてきました♪ 実はここ、あのリンガーハットの料亭 ! 一番リーズナブルなこちらを注文しました。 最初に出てきた御鰭(おひれ) ! 海・山・野の幸が入ったお吸い物です。 女将さんが(長崎弁でオカッツァマ)、 「御鰭をどうぞ」って 挨拶してから食べ始めるんだそ
卓袱料理のムラゴンブログ
-
-
-
長崎に行ってきました♪ 格安でどこかに行きたいな~と探していたところ 阪急交通社からのメール☆ ↓ 【どの日に行っても1.99万円 】 当社基準Aランクホテルに連泊 ! 長崎3日間 ↓ 即決(笑) かくして「長崎に行くよー!」とジニアにも招集がかかり、 レンタカーのドライブ旅、行って来ました。 ルー... 続きをみる
-
「くじらあります」鯨のまち長崎をぶらぶら歩き。春雨通り、長崎のゆるキャラ、清風亭跡、卓袱料理など
長崎街歩きはおもしろ歴史ウォーキング!楽しいです♪♪ くじらあります 鯨のまち長崎 平成30年(2018年)11月4日 村内伸弘撮影 春雨通りの路面電車の線路 平成30年(2018年)11月3日 村内伸弘撮影 長崎和牛の焼き肉を食べたのであとはホテルに帰って寝るだけです。 満腹のお腹を減らすため、す... 続きをみる
-
元祖茶碗むしの長崎「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸しと蒸寿しの夫婦蒸しを堪能
長崎の茶碗蒸し!慶応2年/1866年創業の江戸の昔より継承された伝統の味。創業以来一子相伝継承されている吉宗の「元祖茶碗むし」 元祖茶碗むしの「吉宗(よっそう)」で茶碗蒸し 平成30年(2018年)7月22日 村内伸弘撮影 夕飯、何を食べようか?と悩みながら、バスステーションホテルに向かいました 笑... 続きをみる
- # 卓袱料理
- # 昼食
- # 本日の手づくり弁当