2023年5月4日(木曜日) 晴れ。暑い。 午前中の早いうち、畑仕事へ。 日射しが強くて、ちょっとバテぎみ。 夏の暑さに弱い私。 今年の夏を予感させる暑さに、既に閉口している。 ☆☆☆☆☆ ↓というわけで、昨日は1日、夫と息子宅へ。 息子の体調は、快方に向かっているけれど、まだ、疲労回復までは至らず... 続きをみる
夕飯作りのムラゴンブログ
-
-
#
夕飯作り
-
最近の夕飯事情・とびとび記録
-
【みんなはどうしてる?】夕飯の支度方法
-
主婦魂
-
いよいよ出産準備&お兄ちゃん大好き 動画あり
-
#本日のおうちごはん 『プリっとえびのガーリックピラフ Oisixメニュー』
-
1人罰ゲーム。
-
ミールキットはワーママの強い味方
-
食べるラー油、明太マヨ、柚子胡椒、ポン酢、お好みはどれ?
-
5月3日、息子宅へ。
-
節分にぴったり!マイヤーのレンジ圧力鍋で作るいわしの梅煮
-
電子レンジで簡単に出来る!柔らかローストビーフの作り方
-
節約だけど超うまい!煮豆腐の卵とじ!
-
はぁ〜だり〜・・ご飯作りの途中 急にやる気が削がれたわけ
-
#本日のおうちごはん
-
【ふるさと納税】敦賀市の巨大むきえびを使った炊飯器で作るエビピラフ
-
-
#
年金
-
非課税者と非居住者。春と秋が日本の一時帰国。税金と滞在期間
-
【資産運用術】経済的自立を目指して、目標資産1億への道!金融運用資産の公開!【25年5月末時点】
-
キリカエどき
-
年金+副業で安心老後へ:60代からの在宅収入アイデアと始め方
-
1歳の記念写真
-
住民税増で年金スライドが半分飛んだ(涙
-
そつぎょう
-
【注意】遺族年金が5年限定に!2025年改正で女性が損をする理由とその対策
-
【老後資金はいくら必要?】退職金&年金では足りない理由と対策
-
年金受給者 TVが流す暗い未来と不安 〇〇目線で考える
-
特別支援の厚生年金受給手続きに行って来ました
-
「年金をいつ受け取るか」は人生最大で最後の決断時期です
-
とおいムカシのことではナイ
-
【ひとりの老後】おひとりさま世帯の年金月額と貯蓄額平均はいくら?
-
【資産運用術】6月2週目の積立投資損益結果!夏のボーナス賞与支給は、もちろん積立投資に入金します。
-
-
#
ミニマリストの持ち物
-
ダーンタフ靴下は本当に「生涯保証」?2回目の無償交換を試みる
-
親の家を、片付けない。
-
これ以上服を増やさない!買い物ルール4つ
-
大谷翔平選手はミニマリスト?そう思わせるエピソード7選
-
適量で快適に暮らす、我が家の洗剤事情
-
なんにもいらなくはないけど、そんなに持ちたくない
-
雨の日も晴れの日も。ミニマリストの相棒、ブランドストーンのオールウェザーブーツ
-
【持ち物とコーディネート】パーソナルカラーアクセサリー第二弾の打ち合わせ
-
ミニマリストに憧れた30代ママがワードローブの変化に気づいたこと
-
洗濯機を12年ぶりに買い替え、衣類乾燥機を手放した
-
ミニマリストが同棲で買い足したモノ5選。生活の満足度は上がった?使った感想
-
「骨格ウェーブ優勝服」に買い替える
-
ミニマリスト旅行パッキング【海外(韓国)4泊5日】
-
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/5/30
-
ミニマリストの目覚まし時計はやっぱり無印?デジタル電波時計をレビュー
-