次女のムラゴンブログ
-
-
-
長女の中学の修学旅行、出発の日✨ パリ、パリ、パリ〜‼️ バス🚍でSaint-Jean-Pied-de-PortからParisへ‼️ 日曜日の夜21時発‼️ 5日間✨ 朝7時に起きて🧳 ギリギリになってからの用意😩 しかも、金曜日バヨンヌでお医者さんに、もしもの喘息の時の診断書やら、薬の処方箋... 続きをみる
-
-
ビタミン剤を買いました。 ら、 ご用達スーパーの、いくら以上買ったら無料進呈がまさにそれやったあるある。 11月のお祝い旅行から風邪っぴきで帰ってきたのが11月最後の火曜日ですが、12月初めの日曜日は、毎年恒例の、試験監督のバイトでした。 年2回開催のこの試験の際、試験監督や監督アシスタントのバイト... 続きをみる
-
昨日に引き続き、遊んでいます。 今日は次女家族とエキスポシティへ行ってきました。 ほぼ1日モールでお買い物。 いつ見ても気分が上がる観覧車。今日も青空の中綺麗です。 (乗っていませんが!) 次女とその旦那様と2年生と年長の男の子2人。 買い物したいものがたくさんあるようで、子供服のお店から 順番に回... 続きをみる
-
今回はpoire de terre(ポワー ドゥ テール)‼️ Yacon(ヤーコン)とも呼ばれている‼️ 直訳すると土の洋梨‼️ なんだそれ⁉️ 知らない‼️ 見た目はさつまいものような🍠 エルサレム・アーティチョークの近い種らしい。 普通の料理に‼️ 役割はジャガイモ🥔みたいな感じで‼️ 蒸... 続きをみる
-
ここ1ヶ月、オス猫、アイオリアの失踪‼️ 一回だけ、ご飯を食べに帰ってきて、また、居なくなった😭 でも、ユユ(通称)は、去勢手術をしたばかり、耳にtatouage(タトゥアージュ) タトゥーが入ってるので、誰の猫かは直ぐに分かるようになっている。 、、、なのに、帰って来なかった😫 、、、で、1ヶ... 続きをみる
-
-
大好きな友人、バイト仲間のKさんと、Kさんのバイト終わりに、新しくできたラーメン屋さんに行きました。 前菜は3種類のおつまみセット。 私は鶏白湯を太麺で味玉トッピング18ドルなり。 Kさんは鶏豚をやっぱり太麺で22ドルなり。 クリーミーなうす味のスープは、濃厚なのにあっさりな新感覚😆 オープンして... 続きをみる
-
-
前回から、娘(次女)を通して テニスの楽しさを知る母のテニ活記録を ブログに綴っていこうと決意しました! 2人娘を育てているのですが、 1人目はグングン成長している姿が嬉しくて、 大きくなって様々な事が早く出来るように なって欲しいと思っていましたが、 2人目は最後の子育てになる寂しさからか、 ゆっ... 続きをみる
-
-
昨日は、アメリカは感謝祭 (Thanksgiving)。我が家は毎年、夫の両親と一緒に夕食を食べるので、昨日も親宅で料理をいただきました。一緒に住んでいた頃は、時々手伝ったりも。でも、私はお皿を並べたり、後片付けをした程度。次女は料理をするのが好きなので、昨日は私の代わりに、義母のお手伝いをいっぱい... 続きをみる
-
水曜日が次女の誕生日🎉🎂🎊だったのですが当日はプレゼント🎁も何も出来ず過ぎてしまい😭 1日遅れ、、、(だけど考えようによっては次女が生まれたのは22時前なのでギリギリ間に合った⁉️)で、せめてものお祝いの食事✨⁉️ 、、、と言っても、普通のご飯🥺‼️ ご飯にAxoa de canard(... 続きをみる
-
-
#
次女
-
マヨラーな娘たちへ 無添加 マヨネーズ
-
夫がインフルエンザから回復して出勤!長い1週間だったが、まだ終わりではないかも…
-
今回は挫折しない?次女の歯科通院・このまま虫歯の治療も終えて欲しいと願っているが、どうなる?
-
2025年もおさかおブログをよろしくお願いいたします
-
めちゃくちゃ可愛い人
-
次女が正月帰省しました
-
危険の予知
-
幸せ父さん 次女弁当
-
次女のファミリーウェディング(披露宴編)
-
引きこもりの次女がまたまた歯科医院へ・虫歯もできているし、今度はちゃんと治療して欲しいが…
-
【就学前健診】食物アレルギーの対応について
-
次女の貧血が鉄剤なしで改善?理由は鉄のフライパンを使ったことかも…これはちょっと嬉しい!
-
私は疲れているんでしょうか?その2・次女の言うことも気に障るんです…早く子離れしないと大変だ
-
なーちゃんHappy Birthday♡6th
-
新幹線弁当
-
-
-
次女と市の西にあるショッピングモールに出かけました。 私のよそ行きワンピースを買うためです。 結局、デザインもお値段も気に入ったワンピースは見つからなくて、通販で購入した半袖ワンピースの上に羽織るボレロを購入するにとどまりました。 ↑ これ。 ちなみにこのボレロ、通販で購入したワンピースと同じくらい... 続きをみる
-
長女の修学旅行、、、 今年は、パリだそう✨ 修学旅行代、330€(5万4000円)😫💦 ヒィー‼️ かなり、うちにとっては痛い😱 3回に分割でもオッケーだと‼️ 長女は私に行きたいと言っていた‼️ 、、、しかし、またここで、、、でてきた、、、旦那‼️ 、、、めんどくさ〜😫💦 旦那は喘息持ち... 続きをみる
-
-
誰もが通るであろう、 ◯への恐怖心。 私も子供の時、考えた。 ◯とは何か。 どういうふうになるんだろう。 などなど。 次女が "最近同じ夢を何度も見て泣いてるんだ" と。 "どんな夢?" と聞くと、 "Résumé(レズュメ)要約すると、戦争の真っ最中で、私達家族4人、おじさん家族3人と日本のおじい... 続きをみる
-
-
-
我が家のかわゆいお嫁ちゃんのEちゃんと娘たちと、おしゃれカフェで女子会でした♡ 家族の一大イベントが控えていますが、その準備のために我々の一足先に、近々、Eちゃんはご両親のところへ向かいます。 ご親族の方々にちょっとだけだけどおみやげ買ったよ、ってLINEしたら、出発前に女子会しませんか?だって。 ... 続きをみる
-
9月23日 病院売店の アイスカフェオレ 美味しかったです✨
爽やかな風が 窓を開けると 吹き飛んできて 涼しくなりました。 次女と一緒に 病院へ来ました。 駐車場から 印旛沼が見えます。 主人の病室へ行きますと。 気持ちよさそうに 寝てました。 テレビをつけると 目が覚めて。 しばらくすると 目が覚めたので。 少し話していると。 時間になったので 「また、来... 続きをみる
-
独りだの一人とか云ってはいるものの、一人では生きていけないし、人に対して感謝の気持ちは持ち合わせてはいる。家族が一番は云わずもがな。 コロナ前は月500kmは走っていたが、今は400km前後に減った。休日は25~30km(コロナ前は30~35km)。仕事の日は昼休みジョグ5km(コロナ前は7km)。... 続きをみる
-
蒸し暑い日です。 主人の入院している 病院へ 寄りました。 ちょうど CT検査に行くところでした。 次女も来ていました。 主人の好きな かき氷を 持ってきてくれました。 検査から戻った 主人と 3人で少し話して。 帰って来ました。 次女も、 孫達の下校時間なので 帰って行きました。 夕方、 長女のと... 続きをみる
-
-
今日は長女と中1孫 と次女一家が 来る予定です。 長女の旦那さんは仕事。 中3の女の子の孫は試験中。 朝から風があるので 洗濯物が すぐに乾きました。 昼前に次女一家が 到着しました。 洗剤など色々と 買ってきてくれました。 午後から 長女親子も来ました。 長女のところの中1孫 次女のところの 小6... 続きをみる
-
6月に大学を卒業した次女ですが、就職口がなく、長女のイベントを手伝う夏休み期間を経て、9月からは2箇所でアルバイトを始めました。 次女の資格を活かせるバイトは、4月に参加したカンファレンスをきっかけにお話をいただいたassociation主催の、日本語クラスの先生です。 とりあえず今期は週2回、2時... 続きをみる
-
デンバーからこちらに帰ってくる移動日でした。 着いた日時、デンバー空港のチェックインの恐ろしい混雑ぶりを見たので、4時間前にデンバー空港着の、我が家最寄空港に着いたのが21時とかだったので、やっぱり12時間越えの移動のみの1日だったのですが、ちょっと記録しておきたいと思ったのは、おもしろ空港事情です... 続きをみる
-
夏休み終わりの週末、デンバーで開催されたイベント参加の長女に、旅行気分でついて行きました。 お手伝いの出番がなかったので、私はイベント期間中は、イベント会場とホテルの部屋を行き来するくらいだったけど、イベント終わりの打ち上げにプール行こうよ!と長女が言うので、水着持ってきてない次女に私だけど、若者が... 続きをみる
-
-
金土日の3日間のイベントは、PくんとSくんがほとんどずっと長女を手伝ってくれました。 ブースにいるのは2名のみというルールのようで、長女とPくんかSくんをメインに、主に3人で交代して、3人がパネルやショウ見に行くとか、食事で抜ける時、コスプレの次女だったり、お習字の注文の時の私だったりがいる、という... 続きをみる
-
デンバー滞在1日目の木曜日は、午前中はホテルロビーのテーブルスペースでクラフト制作。 ホテルのお部屋にも作業できる机に椅子はあったけど、椅子が1つしかなくて、椅子もう1つお部屋に持ってきて?って頼んでみたら、客室に持っていける椅子ない、って言われちゃって。丸椅子でいいのにねー。 ロビーのスペース使っ... 続きをみる
-
8月28日出発で、長女のデンバーのイベント参加について行ってきました。 出発前日は、留守中の夫の食事、少しだけ作り置きをしておきました。 夕方には、かわいーかわいーお嫁ちゃんのEちゃんが、またドーナツを届けてくれたので、それは、移動中の楽しみに食べようと持って行きました。 私の町の空港に朝6時過ぎに... 続きをみる
-
バンクーバーでとうちの町でと、2つのイベントに参加した次の週、8月4週目は、長女は今度は、ニューヨークのイベントに参加でした。 次女も、うちの町のイベントを手伝ってくれたTくんも、同行しました。 イベントの写真はいつもどれも、同じような写真ですね😝 って、今ネット検索したら、Creepy Nuts... 続きをみる
-
前日とこの日の連日、近所のショッピングモールに出かけました。 前日は、朝、急に長男に呼び出されて、車を整備に出すことになり、待ち時間にこのショッピングモールに行きました。 もともとの予定だった、昼前に1学期の申し送りを行う約束がこのショッピングモールでだったので。 1時間半くらいいろいろお話しして、... 続きをみる
-
長女が、イベントが終わった打ち上げにごはん食べに行こうと言って、フレンチ居酒屋レストランを予約していました。 長女と長女のパートナーのYくん、隣国MT州からイベントの手伝いに来てくれたTくんと、次女に私、 前日のお好み焼きの時に、「パパはいーわ(行かない)」と言うので、「じゃ、出かける前に私があなた... 続きをみる
-
次女の、大学卒業式でした。 コロナのロックダウンや、州政治が教育予算を大幅カットしたために必要なクラスが開かれず単位が足りなかったり、実習に行けることになったのに体調不良で1期休むことになったりと、なんだかんだスムーズには行かなかったので、無事に卒業できて本当に良かったです。 私の時代の大学の卒業式... 続きをみる
-
-
長女は、5月24日から27日までカリフォルニアで開催されたイベントに参加しました。 アメリカに1人で行くの怖いー!と言うので、私も旅行気分で一緒に行きたかったのだけど、バイトがあるので叶わず。 次女が一緒に行くことになって、そしたらもう、準備から2人してきゃっきゃ楽しんでいました。 次女はコスプレも... 続きをみる
-
私のバイト先で、休まれる方の代わりに仕事をするポジションに採用された次女の、初仕事でした。 次女は、1回働いたくらいでー、と遠慮してたけど、次女が無事に役目を果たせたことは私の方がほっとして、寄り道しちゃいますよねー、次女が稼いだより使っちゃったよねー。 しっかりくっきりの指示をいただいて、その指示... 続きをみる
-
次女の就職面接に、車で片道1時間半の街へ行きました。 15分ほど、この場合はどのように対応するか、といった文を書く試験があって、その後30分間ほど6人の面接官を前に話したんだそうです。 結果はその日の夕方か翌日中に知らせると言われて、1時間ほどの面接を終え、また1時間半かけて帰宅して、部屋着に着替え... 続きをみる
-
ゴールデンウイークの間、日本から次女のお友達が遊びに来ていました。 月曜日は、20年ほど前には世界最大だった、市の西のショッピングモールへ。 火曜日は、午前中に必要なものを買いに行ってランチの後、うちから車で1時間弱の国立公園でグランピング。 水曜日に迎えに行って、国立公園をドライブして遭遇したバイ... 続きをみる
-
GW初日は 次女夫婦のところへ 私の運転で行こうと挑戦しました。 今年4月に 旦那さんの転勤で引越し 福岡でも北九州寄りのため、 古賀から先には高速で行った事のない私は、 元夫にナビを頼みました。 出る前に 長女な2人の孫息子のために、 鯉のぼりをセットです。 長男には兜飾り 次男には鯉のぼり 家が... 続きをみる
-
こんばんは😊 昨夜はウトウトしていたらいきなりの雷⚡️と大雨☔が! 今朝はどうなるんだろうと思っていたら、雨も上がり良い天気になりました。 しかし、黄砂が凄くてマスクが外せません。 🌱🌸🌱 今日も忙しい一日でした。 仕事が終わって、車に乗り込む瞬間が何より嬉しい! 運転も好きだし、... 続きをみる
-
次女の実習が終わりました。 卒業式は6月ですが、もう授業も試験もなにもないので、これで大学課程終了です。 次女は、適齢の時期に、体調不良で実習を見送ってしまったので、その1学期休学という感じになってしまい、結局卒業までに5年かかってしまいました。 とはいえ、早行きの生まれで、飛び級したわけでもないの... 続きをみる
-
長女のお誕生日のお祝いに、音楽ホールでのオーケストラコンサートのチケットをプレゼントしました。 と言うか、この音楽ホールからのDMでこのイベントを知って私が行きたくて、長女にも次女にも行く?と聞いたら大喜びで行くー!と言うので、じゃプレゼントってことでお母さん買うわなー、ってなったんですけども。 市... 続きをみる
-
土曜日、長男とEちゃん、(長女はイベントに出かけていたのでなしの)Yくんと私と4人で、繁華街の日本食レストランでランチでした。 長男の味噌とんこつ(だったかな?)ラーメン、 Eちゃんの石焼きチーズハンバーグ定食、 Yくんの松花堂弁当、 で、私のメンチカツ定食。 金曜日の夜長女から、繁華街の日本食レス... 続きをみる
-
-
すっかり暖かくなっているこのあたりではありますが、先週は予報通り雪が降ったり止んだりで、またうっすら積もったり溶けたりしていました。 玄関先の雨どいは、何度か見ても詰まっていないのに1箇所ひどく水が漏っているところがあります。 ちょうどその下になっているごみ箱に大きなつららができていると、長女がうれ... 続きをみる
-
長女と次女それぞれの小さなおひなさまを並べて飾っていた暖炉には、今年は次女のおひなさま一対のみになりました。 長女は2022年の春にうちを出たので、昨年のひなまつりはもううちにはいませんでしたが、今年からYくんとの家にお飾りしました。 ↓ よそんちなので気持ち小さめに。 長女のひな人形は、当時まだ近... 続きをみる
-
-
土曜日訪ねたばかりの居酒屋さんに、ラーメンを食べに出かけました。 私は魚介とんこつ ↓ 長男は限定20食の家系、Eちゃんはみそ、次女はブラックガーリックとんこつを注文。 「限定」に弱い我々で、家系2つにガーリックとみそと注文されそうなところ、「お母さん魚介が良い!」と言い張って、4種類注文しました。... 続きをみる
-
-
次女に、お誕生日はみんなでお気に入りの居酒屋さんに行きたいと甘えられて、夫はりきりました。 何かとうちにくる長女と違って、ここのところ顔を出さない長男とは、こんなことでもなければ会わないもんね。 次女と夫と私、長男とEちゃん、長女とYくん、7人みんな好きなものを注文して分けて、お腹いっぱい食べました... 続きをみる
-
次女のお誕生日に、大好物の唐揚げとケーキを作りました。 型から外すのがへたすぎるせいか、ケーキのもろもろがいっぱい。もろもろケーキのまじったデコレーションのこの状態からいったん十分に冷やして、この上にもう1回デコレーションを重ねると良いんですよね? そんなにいっぱいクリームがないので、もうこのもろも... 続きをみる
-
最新記事が去年の9月……。 明けまして いや、もう新年の挨拶をするにはさすがに遅いか。 近況報告と今年の抱負。 長女の進学先が決まった。 長女が子どもの頃から憧れていた、保育士の資格がとれる大学だ。 説明会に行ったら設備の豪華さに度肝を抜かれて即決。 ちなみに大学も通信制なのでまた週末だけ通うスタイ... 続きをみる
-
長男のフィアンセEちゃんの引っ越しでした。 次女のオンラインクラスは午前中に終わっているし、長女と私はいつでも良いし、夫だけ仕事を早退して、午後そろってお祝いに行きました。 次女は、クラスが終わってから近所のスーパーにお花を買いに行って、鉢植えのミニ薔薇を、長女は彼氏のYくんと連名でご祝儀を、私は先... 続きをみる
-
-
少し前の 娘が お弁当を作って持ってきてくれた時のこと お弁当を 娘に作ってもらったのは初めてで♫ 〜母に お弁当を作ってもらった良い思い出が . . ほとんど無い私には とても嬉しかった♡ ・卵焼き ・チキンカツ ・椎茸の含め煮 ・ウインナー ・プチトマト 少し遠くへ出かける私に 届けてくれたお弁... 続きをみる
-
例年、31日はゆっくり午後から、紅白を観ながら正月の料理を始めます。 28日;食材の買い出しは娘たちと、中国系スーパー、からの韓国系スーパー、からのいつものスーパー。 29日;餅つき。 30日;正月飾り、不足品買い出し。 31日;料理。 何年前からかな、娘たちにも仕事を割り振って、ふわっとですが準備... 続きをみる
-
次女の1人部屋記念?にIKEAで何か買おう!ということになりました。 10時半、近所の長男の職場に弁当を届ける。 10時40分、長女お迎え。 10時45分、IKEA到着。 2階の家具売り場をあーだこーだ話しながら物色。 ベッドサイドテーブルみたいのがほしかったらしく、気に入ったのを見つけてちょっとご... 続きをみる
-
今日は次女の部屋の模様替えと大掃除。 やっぱり夕方までかかったけど、ありものを設えた割には大満足の仕上がりで、次女もとってもうれしそう。 我が家の3つの寝室の中では、次女のこの部屋が1番大きな寝室です。 長男小6、長女小3、次女小1になる前にこの家に引っ越しました。 子供たちを早く寝かしつけるような... 続きをみる
-
ちよっと気になった60円。。&アボカドのその後と豆苗 (アボカドの種の成長記録③)
たいてい水曜日の仕事終わりに、一人暮らしをする次女が犬の散歩や世話を手伝ってくれようと、遅めの時間からでも寄ってくれます 前日に、 少し喉が痛いから、明日は行くのはやめておく、とのラインが入り..しばらくやり取りをし、大したことは無さそうと 音沙汰がなく、今日になって具合を聞いてみれば、 昨日は、昼... 続きをみる
-
次女が都合で泊まるとライン 早速、買い物へ..いそいそと♪ 晩ご飯.. もしかしたら…明日の晩も食べるだろう 朝ごはんと、何かお菓子でも…(^^; レジに向かいカゴを見て驚く 何日分、何人分のつもりだろうかと ..(^^; 自分は料理が好きで、 得意でもあると思っていたけれど 離婚しても 一人分は、... 続きをみる
-
昨日は、一人暮らしをしている次女が、仕事を終え夕飯を済ませた時間から 犬の散歩と歯磨きを手伝うために帰って来てくれました 週の真ん中あたりで世話を替わって、やってくれるのは とてもありがたいです そして、切り干し大根の煮物を多く作り過ぎたから、と おすそ分けに持ってきてくれました まだ二十代の若者な... 続きをみる
-
おはようございます。 フィリピンの前大統領ロドリゴ・ロア ・ドゥテルテ氏の次女、ベロニカ・ キティ・ドゥテルテさんは、近頃、 綺麗になったと評判です。 ベロニカ・キティ・ドゥテルテさんは 2004年4月10日生まれで19歳です。 キティ・ドゥテルテさんです。 綺麗になって女らしくなりました。 ちょっ... 続きをみる
-
𓂃 𓈒𓏸𑁍𑁍𓏸𓈒 𓂃 おはようございます😊 今朝は仕事に行かなくちゃ!と飛び起きたのですが、寝ぼけた頭でよくよく考えたら今日は休みでした(^^; 夜、寝る時は、あー、明日は休みだ!嬉しい〜( ˊᵕˋ* )♩と思いながら寝たのに、1晩経ったらもう忘れてる…(--;) ても、仕... 続きをみる
-
学生時代以来だから、実に40年ぶりの九州上陸です(^^) 朝、5時半に家を出るのはきつかったけど 無事に羽田空港✈️到着 羽田は快晴でしたが 北九州空港は、曇り お天気はまあまあです。 冷凍じゃない梅ヶ枝餅を食べたのも久しぶりです(^^) ほかほかで美味しかった(^^) 次女の周りにコロナに罹患した... 続きをみる
-
-
またまた間が空いてしまいました💦 お盆休み中にかかったコロナで、思った以上にダメージを受けている長女。 思い返せば、長女は去年の今頃もコロナになり、ほとんどまるまる1ヶ月学校を休みました。 その時も咳が酷すぎて吐くわ、夜横になって寝られないわで、さんざんな目に合ったのですが、今回もやっぱり咳!その... 続きをみる
-
<1>の続き>>>> ここでは叔母からみた関係で続柄を書いていきますね。 孫夫婦が実家に同居する事になったことで、実家の片付けが行われていました。 もともと叔父は捨てれない性格。 「いつか使うかも」とか「壊れていない」とかで、成人式の時の洋服や、何十年も前の電化製品とか、コード等を本当に沢山倉庫にた... 続きをみる
-
いよいよ夏休みに入りました。 昨日は早速次女の夏期講習算数1回目がありましたが、スイミングと被ってしまい、次女は塾から帰ったその足でスイミングへダッシュすることに💦 最初ぶーぶー文句を言っていた次女ですが、 「スイミングの帰り、セブンティーンアイス買っていいよっ」 の一言で、がんばる💨とのこと^... 続きをみる
-
今日は次女の終業式。 学校は午前中で終わり、その後、校内の学童保育の教室に移動し夕方まで過ごします。 そしてそして、今日から夏休み明けまで続く毎日弁当3人前生活が始まったーっ💦 長女と私の分のお弁当は毎日のことなのですが、1人分増えるとなるとちょっとちがう^^; 我が家のお弁当の卵はゆで卵と決まっ... 続きをみる
-
暑いですね💦 もう「暑い!」しか言葉が出ない^^; 昼間は外に出るのも危険⚠️です。 3連休最後の昨日は、映画を見に行ってきました。 次女に「どこか行きたいところある?」と聞いてみたところ、「プール!」と即答されました、、。 しかし、連休最終日、この炎天下に荷物を抱えてえっちらおっちら遠くのプール... 続きをみる
-
小学生といえども、夏休み遊んでばかりもいられません💨 どの学年であってもそうですが、夏休みは1学期の苦手単元攻略と、来たる2学期の学習範囲の予習にあてる貴重な期間です。 夏休みをどう過ごすかによって、その後の学習に対する子供の理解度が大きく変わります。 次女の通う学習塾では、夏休み期間中、算数5回... 続きをみる
-
今住んでいるマンションは、築40年超なので、部屋中それはもう色々と不具合があります (^_^;) シャワーの水漏れ、台所シンク下の水漏れ、風呂場の壁のサビ… やっぱり家って水廻りから傷んできますね〜 不具合ではないのですが、今の部屋、テレビのジャックが和室にしかなくて諦めていたことがあります。 朝ご... 続きをみる
-
今日は週1のドラッグストア遅番の日です。 えっ😳もう1週間たつなんて早すぎる💦 そして、気が付けば7月… 今年も半分過ぎたなんて信じられない((((;゚Д゚)) 先日の日曜日、次女の通う塾で、初めて小学生統一テストがありました。 塾では年6回の公開テストと、年2回の小学生統一テストがあります。 ... 続きをみる
-
昨日は、次女は夫と2人で焼肉デートでした (о´∀`о) なので、長女と私は、久しぶりに2人で近所の焼き鳥屋さんに出かけました(^▽^) たまの外飲み、サイコーです♪ 現在、夫とは別居中ですが、離婚を選ぶほど夫婦仲が悪い訳ではないのです。 まぁ仲がいい訳でもないのですが^^; 実は、もともと長女は、... 続きをみる
-
-
-
梅雨の6月、体調も崩しやすくムシムシする季節。 そんな時期に毎年届く極上の贈り物🎁それが・・・メロンです。 夫のお母さんの(茨城在住)お兄さんが、毎年立派な茨城 のメロンを2玉送ってくれます。 毎年、夫がそのお礼の電話をかけているのですが、今年はメロン大好き次女にも一言ありがとうを言ったら?と促す... 続きをみる
-
-
先日家族で桜を見に出かけました。 今年の桜のシーズン、天候があまり良くありませんが、ポツポツと雨が残る中での花見もなかなか乙なものでした。 ここは、横浜市港北区にある、江川せせらぎ緑道というところ。 細い水路に沿って色とりどりのチューリップ、菜の花、そして両河岸には桜並木が続いています。 家族でぶら... 続きをみる
-
昨日は、暇さえあれば寝ていたのに、今朝は起きるのがやっとでした💦 早速ですが、本日のマイお弁♪ ゴミ出しで精一杯で、最初から作る気はありませんでした。 おにぎり、たまごスープ、干し柿、煮干し、お菓子(次女のお土産)です。 このところ出費続きだったので、何でもいいやと、その辺にあったものを持って来ま... 続きをみる
-
今日は半年に一回の棚卸しのため、出勤日でした。 そんな訳で、私に代わって次女が、長女の引越し手伝いに、朝早く新幹線で東京に向かいました。 12月にアパートから一旦こちらに引越した時も、福ちゃんの病気の事があったし そして今回も仕事で休みが取れず… 結局何も手伝ってやれませんでした^^; まぁ、私より... 続きをみる
-
MRIの結果… 今日も連絡はありませんでした。もう待ちくたびれました(>_<) 話が行き違いになっているのかも?なので、明日こちらから電話してみようと思います。 今朝の福ちゃんは、5時半には起きて、ご飯はまだか!と落ち着かない感じでした。 それでなくても、夜中雨が強く降っていて少し寝不足だったのに。... 続きをみる
-
次女が還暦祝いに旅行をプレゼントしてくれました。 佐賀県古湯温泉の「オンクリ」という旅館。 本当は2月に予定していたのですが 義母の忌明けが済んでからと思い伸ばしていました。 しかし、3月にして良かった。 車を走らせる道路脇は菜の花が咲き そして旅館は満開の菜の花 ロビーでウエルカムドリンクのお茶?... 続きをみる
-
昨日の大雨のせいか? 今日は、花粉が沢山飛んでいる感じがしました(@_@) こちらは、今朝の福ちゃんです! 次女が抱っこしています。昔から、次女は抱っこするのが上手です(๑˃̵ᴗ˂̵) なんなら、4人の子供を生んだ私よりも抱っこが上手です^^; 今日は、人事異動関連やら、棚卸しの準備やらで忙しい一日... 続きをみる
-
「ここ一週間ほど、福ちゃんの食糞してない!」と昨日報告したばかりですが… 残念な事に、30分程のお留守番の間にやられてしまいました(>_<) 長女は夕方からバイトで、次女はバイトの面接があって、誰も家に居なかったのです。 朝から嫌な予感はしていました…。 更に残念な事に、面接の10分前(あと20歩で... 続きをみる
-
今日は3月3日、雛祭り。 雛祭りが来ると、もう春はすぐそこに。 私にとって雛祭りというと、亡くなった母の思い出ばかりです。 母は季節の行事を大切にする人でした。 子どもの頃、家にあった お雛様は、いわゆる《立ち雛》というもの。 ↑↑ この写真によく似ていました。 お内裏様とお雛様だけのコンパクトな物... 続きをみる
-
おはよぉーございます*˙︶˙*)ノ" 遂にこの日がやってきました! 次女が一年付き合っている彼と 顔合わせです。昨年は彼が実家 に娘を紹介して今回が我が家の 番です。 昨年から同棲しているので反対 は、する気は無いけど。。。本 来は同棲する前に紹介して欲し かったなぁ。 一年の、同棲は順調だったので... 続きをみる
-
こんにちは。 火曜日から旦那と長女は 有名なフィギュアのペイントをする人の元、 その人のお宅にお泊まり、講習を受けるため、 バカンスで、Toursへ。 組み立て、ペイント、すべて長女作。 私と次女はここに残り、お留守番。 、、、でも、私も一年ぶりのバカンス。 一週間! わぁ〜い! パンが無かったので... 続きをみる
-
-
★こんばんは!矢口の次女 かおるです。緊張してしどろもどろでしたが、きれいに編集してもらえると信じてますw #矢口高雄 #釣りキチ三平 #NHK ラジオ深夜便に次女かおる出演!ラジオ深夜便に次女かおる出演! - 矢口高雄 公式ホームページ ★2023年1月23日 ラジオ深夜便に次女かおる出演! - ... 続きをみる
-
こんにちは。 久しぶりに、ドゥテルテ前大統領の 次女ベロニカ・キティ・ドゥテルテ さんの登場です。 父親が大統領の任期を終えてから、 メディアへの露出が減ったようですが、 相変わらず元気なようです。 ミンダナオ島のダバオ市で活動して いるようです。 高級ミート・ショップでお買い物です。 お肉のほかに... 続きをみる
-
-
先週末あたりから長女が不調気味で、さらに次女まで学校を休むほどのメンタルの不調とあっては、やはりブログを書く気力は残ってなかった……。 幸い?!長女を反面教師にできる次女は、長女のように身心が壊れてしまう前に「これが理由で学校に行きたくない」と言ってくれるからまだなんとかそれを回避すれば行けるように... 続きをみる
-
-
-
- # 皆様お疲れ様でした
- # 移住