築40年以上の姫木小屋です。 当時は1・2泊利用だったので ♪ 電話もねぇ。テレビもねぇ。情報得るのはラジオだけ。 これでも十分でした。 現在はスマホですべてカバーできます。 テザリングでインターネットにも繋がり、ブログを楽しめます。 ただし、電波が極端に弱くなることがあります。 それに伴って転送速... 続きをみる
インターネットのムラゴンブログ
-
-
こんな話がある。 大昔、大手電機メーカーの 電気炊飯器開発の会議で 主婦の負担を減らすため、と発言した若い開発者に 「飯を機械で炊く女をお前は嫁にもらいたいのか」 と重役が言ったという話である。 先日、若いお母さんに相談された。 そのお母さんの息子さんに迷惑をかけられたと 同級生の子のお母さんからき... 続きをみる
-
【ご注意】"サポート詐欺"の流行。トロイの木馬,ウイルス感染,セキュリティ警告,テクニカルサポート,スパイウェア
「サポート詐欺」が流行っています。 普通にネットを使っているだけなのに、 このような↓ 画面が突然表示されます。 ※実際の画像です。 選択ボタン「わかった」日本語が変ですね!(笑) そして 「いかにもな専門用語」 を羅列しています。 この詐欺は、以前からあるのですが、 最近お客さんから、立て続けに相... 続きをみる
-
最近、多くのスタートアップ企業が「オンラインでビジネスを構築すべきか?」と尋ねています。または「オンライン ビジネスの利点は何ですか?」これについて確信が持てない場合、あなたは一人ではありません。 あなたがする必要があるのは、自分自身を納得させることだけです。実際、あなたは何年も前にオンラインビジネ... 続きをみる
-
今日のインターネット時代におけるいくつかの有望なオンライン ビジネス チャンス
有望なビジネス チャンスと非常に収益性の高いビジネスはトレンドになることさえありますそれは、インターネット技術に基づくタイプのビジネスから遠く離れていないようであり、これは年々進歩し続けると予測されています. インターネット時代の情報と娯楽の世界を席巻するブロガーとユーチューバー 確かに、インターネ... 続きをみる
-
今日のインターネット時代のビジネス領域として最も有望で収益性の高いオンラインショップのビジネスチャンス
今日私たちが知っているように、インターネット技術の発展は情報をより速く広めるための媒体になっています電子媒体と印刷媒体の両方で他のメディアを支配する傾向さえあります。 では、2019年および将来に収入を生み出す可能性のあるビジネスとビジネスチャンスの種類は何ですか? 現在トレンドになっているものを理... 続きをみる
-
こんにちは~! あっという間に1週間が過ぎてしまいました(汗) そうして3月もあとわずか、、、。 早い、、、、。 先週、たまたまチラシの「トクバイ!」っていう やつのお知らせメールが来ました。 見たら、欲しい商品が特売してるやん!!! てなわけで久しぶりに、そのスーパーへ行きました。 実に半年ぶり?... 続きをみる
-
こんにちは。初めて日本に住むために必要なことについて、外国の読者から多くの記事を書いてほしいというリクエストが寄せられています。初めての国に住むときは、何を持っていけばいいのかわからず不安になることも多いでしょう。そこで、調査した情報に基づいて、読者に役立つ記事を書きました。これに慣れていない場合は... 続きをみる
-
イーサネットとインターネットに繋がっているのに、ブラウザが起動できない。 PCがいろいろ不都合を起こしているのを解決している中で、たまにしか接続しないノートパソコンがインターネットに繋がらない不具合が先日起きたが、イーサネットにもインターネットにも繋がっているのに、ブラウザが起動できない不具合が起き... 続きをみる
-
最近、私が使っているインターネットが不調気味。 傾向として、 ・週末に繋がりにくくなる ・午後~夕方夜半までほとんど連続的 ・朝方のみそれなりに使用できる ・テキスト情報主体のサイトはOK。写真多め動画サイトは✕ ・「落ちる」時は急に。パタッと繋がらなくなり、ごくたまに改善されるがすぐに✕。 ・Yo... 続きをみる
-
-
ネット料金を月ごとに支払っており、毎月、請求書が来ると支払っていました。 ただ、請求書の来る時期が月初めだったり、中旬だったりと不規則で、実際には領収書が来ると支払っているという状態で、実際に何月分を払っているのか、心もとない状況でした。 先月は請求書が来るのが遅いなあ、、、と思っていたわけですが、... 続きをみる
-
最近、インターネットが繋がらない。 読み込んでいます。(早く読み込んで、頑張れ)と応援する。 クルクル、クルクル、クルクル、クルクル…回っている。 (私……待つの嫌いなんだけど) と画面に向って文句を言う。 応援したり、文句を言ってみたり…私の頭の中は忙しい。 申し訳ございません。このページに到達で... 続きをみる
-
"サポート詐欺"に注意。サポートセンターに電話?ウイルス,検出,感染,パソコントラブル
最近、「サポート詐欺」と言われる、 インターネットトラブルが流行っています。 実際、私も遭遇しました。 ネット中に、突然表示されると焦ります。 イメージ的にこのような感じです。↓ ※この画像はサンプルです。 ・ウイルスに感染(検出)しました。 ・サポートセンターに電話してください。 ・パソコンを調べ... 続きをみる
-
W氏とは、使っているケーブル会社が同じで、サービス区域も同じなので、ネットが繋がらないときも同じだ。 かなりメジャーなケーブル会社なのに、ひどいときは、20時間以上繋がらないこともある。 先日、仕事帰りの運転中、電話が入った。 「ラクラシさん、ネット繋がってる?」 職場は区域が違うので、その日の仕事... 続きをみる
-
御多分に洩れず、大衆演劇の「裏舞台」は、インターネット「2チャンネル」(掲示板)で展開する。その演目の多くは「あやしい」「できた」「振った」「振られた」「寝取った」「くっついた」「離れた」等々、要するに役者相互の「醜聞痴話」に他ならず、加えて、投稿者同士が「豚!」「塵!」「滓!」・・・、と罵り合う有... 続きをみる
-
#
インターネット
-
この対応には呆れる!(゚д゚)!
-
線状降水帯とは?
-
AIを少し試してみています
-
【節約】【家庭】賃貸なら、ネットはスマホのテザリングで十分!あおむし家のネット節約術と行った手続き(節約効果:大)
-
開花が進むと変わる?~( ´艸`)
-
SNSで復活!? – 普段使わない! おもしろい漢字 コピペで使える 【古字・生僻字】
-
来ますね「SPY×FAMILY」Season 2(⌒∇⌒)
-
昨日の回り道 その2(ChatGTPテスト版)
-
私は人間として軸がブレます
-
ダメージヘアにはこの一本!いい感じのシャンプー、コンディショナーに出会ったお話。
-
ポイント運用 楽天編 2023.05.26
-
人の悩みはわからない
-
はてなブログをはじめて(⌒∇⌒)
-
徐々にですが(⌒∇⌒)
-
iphoneを接続しているWi-Fiが安全性の低いセキュリティと表示される
-
-
おはようございます! ハッピーカーズ大田田園調布店です。 昨日は雨の1日でした。用事を足したあとの帰り道、知っているタイヤ屋さんの前を通りがかったので、急遽思い出して寄ってみました。自分のクルマのタイヤ交換です。用途を伝えいくつか見積もりを出してもらい、その場で決めました。ネットで買って交換だけお願... 続きをみる
-
再起動してもダメ! 中継器もインターネットに繋がらない! 無線LANの親機がネットワークに現れない。 って事は。。。無線LAN機器が壊れたのか? そう疑って古い無線LANを繋いでみたらイン ターネットに繋がりました! 2年くらいしか使ってないのに。。。 無線LAN機器ってダメになるものなの? Ama... 続きをみる
-
もぉ。一昨日、家に電話しても繋がらない。あれっ?って思ったけど、家帰って、ご飯やらシャワーやら、子供と話していたら、忘れてた。 昨日になったら、インターネットまでも使えなくなった!はじめてじゃない。 結構ある。ある。こういうこと。 今のプロバイダーさんはBouygues Telecom. 旦那に私が... 続きをみる
-
-
㊗ナイス数7000突破!🎉🎊 本ブログのナイス数が7000を超えました! 昨日の23:40の時点で7013、外出中にいつのまにか7000を超えていたようです。 記念すべき7000番目にnice★してくださったのは、愛兎さんでした! これまでナイス★してくださったムラゴンズの皆さん、誠に有難う御座... 続きをみる
-
-
-
-
楽天スーパーセール開催中! 楽天市場 コチラも、今だけさらにオトク!!!↓↓↓ iPhone ケース 手帳型 ファブリック素材 カバー【iPhone12 ケース 11 XS Pro Max XR SE2 第2世代 iPhone8 7 6S SE 5S 7Plus 8Plus 6Plus デニム カー... 続きをみる
-
-
こんばんは。 はぁ、、、 何事も起きない平和な日は 1週間、いや3日間も続かないかな。 長男、また荒れています。 威嚇するような唸り声、ソファの背もたれを全部落とし、ソファに横たわり 動きません。体全身で怒りを表しています。 他の家族には全く関係のないことです。 それなのにまた当たり散らされる。 怒... 続きをみる
-
塗絵の本って新刊書店で買うとけっこうお高い。 100円ショップにもあるけど絵柄がいまいち。 そういう時は、やっぱりネットですよね。 先日素敵なサイトを見つけたのでご紹介します。 まず見本。Millie 好みの、百科事典風動植物画です。 本当こういうの好き。 これはアルファベットなのでAからZまで26... 続きをみる
-
『日本を本気で変えたい』 このブログ記事で役に立つなら好きに使ってください。日本の未来が明るくなり、世界中の子供たちが笑顔になれる平和な世の中になってほしいと心から願っています。 一人の力ではどうにもならないけど、多くの人の力が集まればどうにかなるんじゃないかと思っています。ネットが苦手なので、記事... 続きをみる
-
-
マメに、全部消す。
-
【ネット・デジタル機器 決定版!】おすすめネット・デジタル機器ブログ記事一覧 Webサービスやガジェット情報たくさん有♪♪
ネット・デジタル機器を使う前にぜひ僕・村内伸弘が写真をたくさん撮り、心込めて書き上げたインターネット・電子機器ブログ集をご覧ください。そして Webサービスやガジェットを使い倒してみてください。 ネット・デジタル機器 - 初代 iPadを持つ村内伸弘 ネット・デジタル機器はすばらしい! ネット・デジ... 続きをみる
-
-
ヤフーLINE経営統合記念特集であった記事。 中田英寿さん。僕らの世代、Wカップに日本代表が行くのがまだ当たり前ではなかった時代に、ヨーロッパで活躍したスーパースターだった。 彼は早々と引退してセカンドキャリアをスタートさせた。まだ30歳くらいだったと思う。 それを決断させたものは、当然彼の意識や、... 続きをみる
-
ニュースによると、なんでも、Microsoft社が中国からの、大規模なサイバー攻撃に遭っているらしく、そのせいもあってか、ネットの接続状況がとても悪い。 インターネットは、元々、ある箇所を攻撃されても、通信が、網のように張り巡らされているから、外からの攻撃には強いはずだが、中枢をやられると、やはり、... 続きをみる
-
ガソリンを入れた後のレシートと一緒に 次回値引きのクーポンが出てくる事がありますが、 初めて使いました🎫 いつも次の給油の時には存在を忘れているので(^^ゞ このところレギュラーが130円台になっていて高いなと思い、 1000円分入れては安くなるのを待っていましたが こまめに給油するのも億劫になり... 続きをみる
-
iPadを使いだしてから Yahoo!とGoogleとYouTubeを 毎日ずーっと楽しみで 見続けて来たけど ここ最近なんか飽きて来たなあ~ 自分が見た記事と関連した記事ばかりが勝手に出てくるもんだから 世界が広がらないと言うか何というか‥‥ 私が飽きっぽいのかなあ‥‥ もしかしたら記事を書いてる... 続きをみる
-
-
今帰って来たらネットがつながらんやんけ! なにやら朝からTIMEからSNSが来てると思ったが、トラブルかなんかでTIMEインターネット止まってやがる。。。 最初わからずにルーター再起動したりしてたがSNS見てみると「ごめんちゃい」メッセージ来とったわ。 Sorry, u r potentially ... 続きをみる
-
インターネットのおもしろくない話 PCのブックマークを整理中 ※もう何年もアクセスしていないところのアクセス確認 いきなり 『 不審なアクティビティのためwidowsがブロックされました。 この重大な警告を無視しないでください 03 4590 4419 このページを閉じるとネットワークへのさらなる損... 続きをみる
-
-
といっても「STAY HOME」が叫ばれています。 さすがに、外出は控える。 それでも戒厳令ではない。 そこまでするか。という感じもある。 発症はしていいけどキャリアの人はたくさん いるような気配である。 どんな人が発症するのだろう。 誰でもなるよとは言えなくなって それでも自己責任の領域である。 ... 続きをみる
-
-
-
IC-7610を入手、これからインプレッションのレポート・・・となるはずであったが、このところ、雨が降りノイズが高いこともあり、腰を落ち着けて運用するのでなく、まずは、取説やネットで記載されている使用方法を片っ端から調べていく作業に陥った。 特に、IC-7610は、IQ信号を背面のUSB3.0ポート... 続きをみる
-
秋のコンデションとなり、私の好む7MHzは、21時以降にワッチしても国内局は殆ど聞こえないようになってしまった。しかたがないので、数回のCQの後、3.5MHzに移って国内交信を楽しむことが多くなった。一方、日が傾くようになって、23時頃から北欧を中心に7MHzで信号が聞こえるようになってきた。このと... 続きをみる
-
QRZ.comにはSubscriber(加入者)という制度があり、1年契約の一定の料金を支払って、サービスを受けるものがある。私は今まで、XML, Premiumというパッケージを購入してきたが、8/23を持って終了するため、新たな契約をどうしようと考えていた。 いままでのPremium Subsc... 続きをみる
-
おはようございます! ぶるおかーちゃんです。 ヽ(・∀・)ノ♡ 昨日は 久しぶりに とーちゃんと 大好きな ニンニクラーメンを。 歯磨きしても まだ 臭う。 (—_—) 食べた後は マスク必須なのですが… 自分の 吐き出す 息にやられそうになる。 でも んまいっ!! やめられんっ!!! それでは 参... 続きをみる
-
先日、eQSLの有用性をお伝えした。現在は、FT8などのデジタルモードで使う方が増え、紙のQSLカードに対して、その存在が大きくなった。まだ、普及しているとは言い難いが、それでもJARLに未入会で「ノーカード」と言われるよりも、eQSLであれば交換可能であると言ってほしい。それは別にカード交換を主体... 続きをみる
-
-
こちらに来ていろんな日本番組を見る方法を模索してきた。 今日こんな朗報が。 海外から観れないのは知っていたのでVPNサービスに加入して日本のVPNサーバー経由で観ようとチャレンジするも現在もこの状態。 多分Abema側が様々なVPNサーバーを検知する仕組みを持っていると思われる。 あかんやん!毎月金... 続きをみる
-
CW DX、やはり使えるのはReverse Beacon Network
冬至を過ぎ、欧米はクリスマスシーズン。すなわち、お休みが多いわけで、当然、お空が騒がしくなる。一方、この太陽活動の最小期の冬、ハイバンドのコンデションは全く期待できず、CMからの帰宅時点ではノイズの海が広がっている。国内コンデションも最悪で、7MHzどころか、3.5MHzでも国内のQSOは難しい状況... 続きをみる
-
-
-
-
CWというとモールス信号を使って交信をするものであり、全てがNO CORD化しているにも関わらず、未だもって多くのマニアがいる。CWにおいては、QRPや自作、もちろんアワードハント、コンテスト参加と様々である。特に信号強度が極度に低くても、聞こえてさえいればQSOが成立する。シンプルな単語が普段に使... 続きをみる
-
-
昨日4月9日、JA1のOMからメールで嬉しい知らせを頂いた。それは、以下の画面、そう、QRZ.comでのFeatured member(特集のメンバー)として掲載されたとのお知らせ。4月9日の20時ぐらいに掲載されていたようで、お気づき頂き、メールでお知らせを頂いた。残念ながら、私が気付いて、調べた... 続きをみる
-
現在、色々なログ管理ソフトウェアを扱っているが、私の使用しているソフトウェアについて、連携状態を紹介する。 入力手段は、いくつかに分かれている。通常のSSB,CWでの交信の場合は、Hamlogに直接、入力を行っている。Hamlog自身も、CATシステムに連携させているので、周波数、モード、時間の直接... 続きをみる
-
シェアウェアのBand Masterをインストールして、土日の運用をしてみた。 DX Atlasの有用性は未だよく判らないまでも、ビームの方向やグレイラインにかかっている位置が判るだけでもよいと思った。 土日にBand Masterを用いて、主に7MHzで運用をしてみた。RBN(Reverse Be... 続きをみる
-
アマチュア無線用のシェアウエアとして、以前、CW Skimmerを購入、高い金額の割りに、あまり使うことは無い状態が続いた。 以前からDXScapeによるクラスタの確認、また、RBNのデータを扱うことはもっと出来ないのかを検討していた。そのとき、Band Masterなるものを発見した。これはシェア... 続きをみる
-
-
バンドの状態を確認する上で、IBP Beaconを使うことが有用であるが、もう一方、Reverse Beacon Network(RBN)を使うことも有用である。 10月26日、セカンドの誕生日でいつもより早く帰宅、夕食を待っている時間、19時前後に7MHzでCQを出したところ、多くのSkimmer... 続きをみる
-
10月12日、いつも通り?帰宅してから無線機に電源をいれて、HF帯を聞く。7MHzを聞くと、東南アジア局やロシア局が入る中、国内局は全く入感しない状況であった。ハイバンドも殆ど同じで、仕方が無いので、ベランダに出て、アンテナを50MHz用に切り替え、且つ、IC-7000で50.200MHzにQRVし... 続きをみる
-
いままでQRZ.comでは、XML Logbook data Subscriberに入会していた。これは、ログデータをQRZ.comにアップデートしたり、ダウンロードしたり、そのデータをLOTWのサーバーとやり取りすることが出来た。すなわち、QRZ.comで提供しているAWARDにもログ情報により申... 続きをみる
-
-
-
-
男ってやつは、いくつになってもどうしようもない生き物です。かなり反省しております。 結論から言えば、 パソコンをシステム復元して、やっと解決。 多額の借金をしてAV業界に身を投じた女性が話題になっていましたが、当人のAVが完成!なんて記事を見つけてしまったのが運の尽き。 どんなん??って、 まったく... 続きをみる
-
Websdrは、インターネットを利用してアマチュア無線の交信を聞くことができるもので、海外のアマチュア無線局が公開して下さっている。 これらの一覧は、以下のページを開くと、紹介されており、それぞれのWebページにつながる。 http://www.websdr.org 最近、この一覧のページが大幅に新... 続きをみる
-
-
この記事は女性に嬉しい情報です! 🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸 休みの日は買い物したいけど、出かけるのが面倒くさいって思ったことありませんか? その解決法が、インターネットで買っちゃう!ってやつです。笑 このサイトは私もよく使用しているインターネットショッピングのサイトです。... 続きをみる
-
こんにちは。tamiです。ワードプレスを作りました。目的は、ビジネスブログを書くためでした。その後、アメブロを始めました。そして、アメブロ集客ツール、アメーバキング2を使い始めました。目的は、アメブロで集客をするためです。アメブロは、繋がるブログということでSNSの特色を備えています。アメーバキング... 続きをみる
-
ITビジネスをリードするシリコンバレーの起業文化 -「ITの正体」第6章
IT「前提社会」に、すべての人が理解したいことがすべて書いてある。村井純 ITの正体 なぜスマホが売れるとクルマが売れなくなるのか? 湧川 隆次&校條 浩 著 (NextPublishing) 「ビジネスの聖地 シリコンバレー」という講演を聴いたときに、 推薦された本がこの「ITの正体」です。一昨日... 続きをみる
-
#
純日記
-
【ティアキン】脳筋地底探索と星になったコーガ様
-
雨の日の2人組を笑顔で返した雑記。
-
6月の目標は梅雨のどんよりモードに負けないことです
-
眠くてどうしようもないのは毎月訪れるヤツのせい。
-
【ティアキン】のんびり散歩したりファントムガノンと戦ったり。
-
【どうする家康】今回も女性の強さが印象的なお話でしたね
-
腰痛と生活リズムを直したい私の雑記。
-
【ティアキン】ゲルドの街の荒廃にショックを受け、雷の賢者に喜ぶ
-
【ティアキン】優しくて強い炎の賢者に号泣&ゴロンシティ解放!
-
読書のお供に腹筋を鍛える私のチャレンジは始まったばかり
-
【ティアキン】”らしさ”を取り戻し誕生した水の賢者ゾーラの新王
-
靴下嫌いが毎日靴下を履くようになった話。
-
【どうする家康】いかに生きていくべきか?を見つめる回でしたね
-
【ティアキン】リトの村の救済と新たな賢者の誕生に泣く【ゼル伝】
-
庭の草取りと梅の実の収穫が出来た休日の純日記
-
- # 気持ちがすっきり