【栃木、足尾】孤高のブナのお導き!?奇跡の出会いがありました《後編》2020年11月3日(祝)
《登山難易度8》 足尾・中倉山の稜線から、こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 大コーフンの岩場を後にし、いよいよ孤高のブナへ向かいます。 ヤシオツツジの林を抜けると、、 見えてきたーーーっ! 孤高のブナ!! 「うわ~、かっこいいね~⤴️」と歓声が上がります。 中倉山に登っ... 続きをみる
【栃木、足尾】孤高のブナのお導き!?奇跡の出会いがありました《後編》2020年11月3日(祝)
《登山難易度8》 足尾・中倉山の稜線から、こんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 大コーフンの岩場を後にし、いよいよ孤高のブナへ向かいます。 ヤシオツツジの林を抜けると、、 見えてきたーーーっ! 孤高のブナ!! 「うわ~、かっこいいね~⤴️」と歓声が上がります。 中倉山に登っ... 続きをみる
【栃木、足尾】孤高のブナに会いに行く《前編》2020年11月3日(祝)
足尾・中倉山の岩場から、こんにちは! いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 《登山難易度8》 今年の文化の日は火曜日! 火曜日に参加できる(火曜日しか参加できない)お気楽隊メンバーと言えば? 、、、、 、、、、 そう、我らがオシャレ番長・ウォーリーです😁 今回は久しぶりのヒロや長女ナ... 続きをみる
2023年総集編 2月北海道の旅(1)
COCONO SUSUKINO #1
レストランHIRO@芽室/親も子も両方美味しい!!
おうちCafe・おうちBar TESORO@帯広/TESORO。それは宝物という意味!!
北海道グルメ☆ 知る人ぞ知る!濃厚なのに低糖質なチーズケーキ♪
北海道グルメ☆ 北海道の底力!シンプルだからこそ旨い♪ お得に食べる裏技も
道の駅スタンプラリー2023を終えて
【根子岳~四阿山登山】初心者でも歩ける難易度だけど結構きついコースだった
網走のオホーツクシマリス公園でシマリスに癒される&オホーツク流氷館が極寒だった【旭川~道東の旅8日目】
能取湖・サロマ湖のサンゴ草群生地を巡る&北勝水産のホタテバーガー【旭川~道東の旅8日目】
網走湖・濤沸湖周辺を景色や観光スポットを楽しみながらドライブ【旭川~道東の旅7日目】
博物館網走監獄で旧網走刑務所の歴史的建物を見学!所要時間や料金について
これぞ北海道☆ なにこの可愛すぎる忘れ物は!
今の北海道☆ 初雪レベルが違う!朝起きてびっくり…
安足間駅開駅100周年