定額減税のムラゴンブログ
-
-
こんにちは😃 令和6年度の確定申告を済ませました。 株式投資の税金を取り戻すためです。 今年度は育休復帰が4月下旬だったので、配偶者特別控除との兼ね合い なども考えつつ、やっぱり申告した方がお得なので実施しました。 10万円以上所得税が還付される予定なので大きいです。 また、定額減税漏れしていたチ... 続きをみる
-
昨日は寒かった 朝7時過ぎは重い雲に覆われ 夜中には雨が降っていたようだ いつもどおり洗濯をベランダに干していたら スマホの電話が鳴っていたと相方 妹からの着信だ こんな朝早く、父に何かあったのかと連絡すると 「いや~、大したことないけど 朝、バス停に行ったら雪でバスが止まってた 会社に休もうと連絡... 続きをみる
-
こんにちは😃 面倒な年末調整の時期ですね。 経理関係の方々、お疲れ様です。 さて、仕事復帰をしております私も今年は年末調整をやります。 遠い昔のような定額減税について、今更ながら夫と控除しきれない分は 調整給付してくれるんだよねー?とか、ちゃんと減税されてるよねー? とか話してたら、、、。 んんん... 続きをみる
-
普段、スマホのアラームを目覚ましにしています。 アラームを止める時にスマホを手に取るので、 ついでにdポイントの「毎日くじ」にチャレンジしています。 良くて1ポイント。はずれの日も多いですが、 習慣にしてしまえば1ポイントでもありがたく、と思って続けています。 先日、いつものようにチャレンジすると、... 続きをみる
-
-
-
我が家に定額減税(不足分)がやって来る~ #2024/07/18
郵便ポストに大きな封筒が入ってた。 役場の納税係からだった。 開封して内容を確認すると、「定額減税の不足分を来月振り込むからね~(^^♪」って書かれてた。 内容はともかく(理解できてない(笑))、金額だけ確認すると、「端数は一万円単位で切り上げするよ。」って書かれてた。 ラッキー🎵 先月の給与明細... 続きをみる
-
本日(2024年7月17日)、区から「エネルギー・食料品等価格高騰支援給付金(調整給付)」申請の案内が届きました。 私は、定額減税4万円(所得税3万円・住民税所得割1万円)に対し、今回、区から、不足分を調整給付として2万円支給する旨の案内がきました。 調整給付とは 「令和6年度に実施する所得税・住民... 続きをみる
-
-
-
-
我が家の平和な日曜日の朝。 テレビっ子の猫は、さわやか自然百景のテーマ曲が流れるとテレビ前にスタンバイ。 昨日、今日と札幌は30度超える暑さ。 暑さはとにかく苦手。 脱走を企てる(前科あり)猫に注意を払いながら、 窓を開けて風を通して過ごしています。 さてさて、 定額減税はともかく、夏のボーナスが支... 続きをみる
-
-
雨のち曇り 気温24℃ 天気は悪いらしい。 雨がいっぱい降ってくれたら、ウォーキングは中止。 右足にはロキソニンシップ、休めさせてあげたいと思う。 現在は、降っていませんが・・・・☂ 晩ご飯 親子丼 ホウレン草シーチキン和え ワカメと豆腐のお吸い物 簡単に晩ご飯、この頃、面倒な料理は作りたく無い。 ... 続きをみる
-
ボーナスも定額減税されていた、そこまで料理が得意じゃない人向けの包丁の紹介をするワタクシ。
おはようございます。 朝から元気なひまわりです。 お客様から頂きました。 本当はもっとたくさん頂いたのですが 会社の女性の同僚の方に分けてあげました。 無理を聞いて急ぎの発注をやってくれたパートの女性とか、 プチお局さまとかね。 職場は男性が多いのですが、 女性への気遣いがうまくやって行くためのコツ... 続きをみる
-
#
定額減税
-
税理士が減税より現金給付のほうが絶対に良いと断言する訳
-
定額減税について質問されて困る。自分の知識不足を痛感した
-
e-Taxではないですが・・・付則no.2{確定申告「R6年分の定額減税」を獲得>書き方に注意}
-
「定額減税の不足額給付金」をひねり出してみた
-
マヨネーズの日と付則ですが確定申告「R6年分の定額減税」を獲得>書き方に注意~Youtyue動画
-
医療費控除で定額減税の「不足額給付金」が支給される!!
-
「定額減税」って何? & マチノワインタビュー
-
確定申告
-
令和六年分の確定申告はじまります
-
妻に続き、e-Taxで私の確定申告完了
-
定額減税が昨年で終わっていることを忘れていました!
-
確定申告で定額減税の処理は?
-
まだ、誰でも簡単にe-Taxが使えるということは無い気がします!
-
わかった!定額減税の申告
-
早くも脱落、 確定申告
-
-
今日はお給料日 自分自身で計算したんだけど 定額減税は今月は住民税・所得税「0」 稼ぎが少ないから 合計しても手取は8,000円程増えただけです 毎月の所得税支払いはなくて 年末までで控除できないので残りは給付だそうです ケーブルTVの調子が悪い 全く画面が変わらなくなり えぇ~い!とばかりにリセッ... 続きをみる
-
定額減税で手取り3万円増えた、セリアの前から欲しかったキッチングッズを買ったワタクシ。
おはようございます。 今日も仕事です。 雨模様で低気圧のせいか 体調がイマイチです。 夜大雨になるというし自転車で行くべきか バスで行くべきか悩みますね。 昨日も朝は曇っていただけでしたので自転車で現地まで行きました。 建物内にいた日中は雨が相当降っていたらしい。 よくわかりませんでした。 帰りは私... 続きをみる
-
札幌は晴れ。 日中は少し暑かったのに、日が落ちるとあっという間に涼しくなりました。 今日は、ガスの保守点検の日。 1日お休みをいただいて、家でのんびりしています。 私の勤め先は今日が給料日。 明細はすでに先週配信になって、定額減税分が増えていることも確認済み。 私の場合は息子の分とあわせて所得税6万... 続きをみる
-
-
-
-
ついに来ちゃった。市県民税。 さらに森林環境税とある。今年からとられるのね。 いろいろ理由をつけてむしりとるなぁ。 でも、いつもよりけっこう安い気がする。 定額減税のおかげか。 4月5月の稼ぎが少なかったからもあるのか。 しかし、毎月給料から引いてくれたらいいのに、別に払わなきゃいけないから予想外の... 続きをみる
-
収入少なくて 元々課税免除 されてるから 定額減税とか 私に関係ない
-
九州南部が梅雨入りしたそうです。わが町のある九州北部は午前は曇天でしたが、午後からショボショボ雨が降りましたね。数日内には梅雨入りが宣言されるのではないでしょうか? 今日は、以前よりモモちゃんを動物病院へ連れていく話が出てましたが、昨晩検討した結果、行かないこととなりました。当初の4.0kgからは体... 続きをみる
-
定額減税とアベノミクスも繋がってるもん🎵😹増税メガネと恩着せメガネも繋がってるもん🎵😹 (※雑学No.788,B.D.+274)
🌟🌛🌝🌜✨ 2024/06/5(水) 🐚😴🌅🏡✨ 朝は、オトン(元ウチの人)からのメール・チェック(備忘録的なものなので、読み飛ばしを)。 「昨日は、鮨屋が満席だったので、金剛の居酒屋へ。今日は、仕事終わったら、遊びに行きます。明日は休み。」(※☐◇:息子氏の名前) つづいて、菟田野... 続きをみる
-
-
-
愚痴、嫌々だけど妥協 & 定額減税、受取額で減税を感じよう ☆晩ご飯☆
晴れ時々曇り 気温25℃ 天気は回復。 今日は、グランドゴルフの練習に参加します。 頑張らなくちゃ・・・ 晩ご飯 チキン南蛮野菜添え 酢サバ ひーちゃんは、休み。 あーチャンも早く帰ってきました。 家族で一緒に晩ご飯。 今日も美味しかったと♬ 雨で1日休んだけれど、昨日は歩いて来ました。 冷たい風が... 続きをみる
-
|ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 景気よく? 定額減税の四万円をバラ撒いたあとはこれです。電気代の大幅値上げ。なんかもう、馬鹿にされてるような感じしません。まさに「朝三暮四」のような・・・。 (; ・`д・´)こんな感じ ハハハ! 4万円だ! バカどもにはちょうどいい目くらましだ... 続きをみる
-
岸田さん肝いりの政策ですが、いつものように賛否が凄いですね 政府による電気代への補助金が5月で終了することとパッケージですからあまり恩恵は感じないかもしれません また、6月から給与明細に定額減税額を明記することを企業に義務付けたことは岸田さんのしたたかさ、あざとさ、姑息さを感じさせます 政府は増える... 続きをみる
-
-
-
-
娘の所得税はこれだけ・・・定額減税の実感なんて無いよ ☆晩ご飯☆
曇りのち晴れ 気温27℃ 暑い日になるのかな? 今日は、グランドゴルフへ行こうと思っています。 来週から、雨の日も多くなりそうなので・・・・ 晩ご飯 豚肉生姜味炒め、ボケボケだわ~~(写真消しました) チヂミ 何時ものように、YouTubeを見ていたら奥薗さんのチヂミの作り方が出て来ました。 私、初... 続きをみる
-
定額減税4万円の話がありますけど。 これ、月4万円じゃないですから。 年4万円です。 それも一回きりの。 選挙対策かな? でも、こんな焼け石に水の減税では無意味です。 キャベツが1000円の時代ですからね…。
-
提出が遅かったからね やっとこさ確定申告還付金入金 「3,758円」少なっ! 労力の割に報われない そういや数年前計算したら1,000円ちょっとで アホラシなって申告するの止めたことがあった 今年は義母の医療費控除申告できるけど 6月から定額減税あるし、どうなるのかな 1~5月分の所得税からからだけ... 続きをみる
-
朝からTVに釘付けだった 一連の大騒動に対しての大谷さんの声明発表 最大限に信頼していた人に裏切られても 「一平さん」と会見で何度も名前を告げていた ほんとうに優しさがにじみ出ている感じだった 身近にも良い人だったのに お金のことで「嘘」に次ぐ「嘘」で固めた人がいた そうなってしまうのね 週明けに国... 続きをみる
-
#
専業主婦 ブログ
-
何にでも合うから便利!万能スパイス【デュカ】
-
【全身真っ黒】をすてきにカジュアルダウンする着こなし
-
専業主婦が周囲にいない
-
面倒なお風呂掃除がラクに!カインズで買って良かったもの
-
【無骨な一点もの】グリーンアメジストのピアス
-
【主婦の在宅ブログ】WordPress体験談がエックスサーバー公式ブログに掲載されました
-
【今月は「捨て」強化月間でした】お別れした大物など
-
【口コミ】マイヤーのフライパンの寿命は?2年間毎日使った現状と注意点をご紹介
-
コットンボールモビールに夏色を追加、とオジー
-
エアコン風よけカバー、効果あって眠れるようになりました
-
シンプルな暮らしで変えたこと
-
【ユニクロブラトップ】クレープジャージーが高見えで着回しやすい!
-
家にあるもので、梅のシロップ煮
-
【3COINS】穴のないスクエア型ベルトがめっちゃ便利!
-
Shokz【OpenDots ONE】レビュー!オープンイヤーで驚くほどのクリアな音。イヤーカフ型でアクセサリー感覚で着けられるよ -PR-
-
-
#
断捨離トレーナーたかはしよしこ
-
こどものモノが多過ぎる!6/10「ウチ、"断捨離"しました!」
-
夏越の大祓~空間と心が調う断捨離で無自覚のストレスを減らす
-
【無料企画】6月は断捨離トレーナーと一緒に断捨離しよう!
-
梅雨時の断捨離は爽快に!~カビを寄せ付けない快適空間のつくり方
-
倉敷へ~岡山断捨離紀行
-
冷蔵庫の断捨離~梅雨時は要注意!今すぐ見直そう【ブログde断捨離③】
-
紙袋の断捨離~そんなにたくさん要る?使う機会ある?
-
食器棚の呪いを解く!違和感・圧迫感をなくして残念空間から快適空間へ
-
これからをより良く生きるための断捨離を!~5/6「ウチ、"断捨離"しました!」
-
違和感を拾ったらどうする?~詰まりを断捨離!
-
モノもコトも詰め過ぎると詰まる~ウチ、断捨離しました!
-
思い入れがあって捨てられない!~4/29「ウチ、"断捨離"しました!」
-
トイレ収納の断捨離が大事な理由~詰まっていると心も身体も詰まる!
-
ゴールデンウィーク最終日~断捨離はココがポイント!
-
季節品の断捨離~そもそも季節品ってどんなモノがあるの?
-