2016年4月13日の【介護日記】から
モンスター指数絶賛爆上がり😡💣️⚡ 病院にしてみたら、大勢いる患者の一人に過ぎなくて、薬忘れても「てへぺろ☆(・ωく)」なのかもしれないけれど、家族からしたら大切な宝物よっ💢 患者によってやらなくちゃならないことが違っているから大変なのはわかるけど、だったら何のための申し送り?情報共有?って、... 続きをみる
笑福(わらふく) 泣き虫 笑福(わらふく)の在宅介護回顧録 2023/04/13 19:44
こんな私ですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします
最強寒波襲来で((((;゚Д゚)))))))
ここ最近コンパクトになって🆗
++成人式* 2025 ++
読書
スマホの画像問題はこうなりました。
【ニトリでソファ】買っちまったよ。。。でも後悔したくないんだよ…。あと1店舗みたい!
同じ趣味で困ること
ぽつり
義弟の奥さん
焼津から見える美しい富士山。
★どうでも良いようなつぶやき 3本
どうすればいいのでしょうか?
【二十歳の頃】私が憧れてた大人のイメージと我が子はどんな大人になるのか?
++1月のお野菜便* & 鏡開き*++
中学受験第2戦!動き出す、長女の未来!リベンジの朝!
平面図形(角度)の問題(西大和学園中学校2025年東京・東海会場算数第1問(2))
数の性質8。
努力より難しくてわりと致命的なこと
舞子スキー場
【小受】合格はスタートライン
【受験】オープンスクールの重要性
【中学受験】入試まで学校に行かせるか問題。本人の意思を尊重した結果
【医学部への道】受験に非協力的なのをどうするか⁈
中学受験、してよかった
[中学受験結果] 1/10 動き出せ、私の未来。
小4次女の公開模試自己採点と長女の中学受験第2戦に向けて
正月特訓と塾のプレ入試①
数の性質7。
気の済むまでやらせてみよう