入院のムラゴンブログ
-
-
サキちゃんは今日も可愛らしかったです。 市松さんみたいな、ぱっつんおかっぱで 色白のおててはぷっくりつやつや、本当にこんな嫁が欲しい✨ 「こんにちは、調子はどうでした?」 「いやもう、見事にグズグズでした(^◇^;)」 レポートを出すと、指パッチン、97%の107とか、あれ? 「いちどゴニュウインお... 続きをみる
-
な~んてよくいるチューバーみたいなツリで入ってすいません(;^_^A アセアセ・・・ でですね、これ読んでいただいている皆さんにとっては実っにど~でもいい話なんすけど、 私にとっては、ちとばかし重大というか、ヤッベーカンジ?になってる訳で、、、 といってもべつにここまで引っ張るような事ではないのかあ... 続きをみる
-
10年前のこの日は3連投稿でした。 父の入院がどれだけ長引くかわからないので、住み着く(笑)覚悟を決めたようです。 ちょうど仕事のことで雇用側と揉めていて、我慢の限界でキレた私は辞めることを選択。 介護離職ではないけれど、時期的に辞めたことで介護に専念するのは私が中心になり、これは後々反省すべきこと... 続きをみる
-
10年前、父は入院中でした。 私は病院から仕事へ行く日々でした。 私が病室を出るとき、父は悲しそうな顔をするから、後ろ髪を引かれる思いで仕事に行っていました。 病室を出たらナースステーションに立ち寄り、「父のことお願いします」と、看護師さんを脅し…いや、お願いをして(笑) ↓ 【介護日記】2013年... 続きをみる
-
本日 めでたく🏥退院🏥 いたします🎵 ナノニ… ☔雨☔❗心は ☀晴天☀ って事で 良いけど 入院 決定 当日の体重が53.6キロ➜今朝が48.3キロ どんだけ 浮腫んどるんじゃい❗❗主治医 も ソリャ 焦る💦制限は有るけど トニカク 退院 ❗❗❗ 本日の体重…48.3キロ (朝食) 白湯 ご... 続きをみる
-
キャ~🎵今日でラストですよ❗今晩 寝たら💤 明日は 待ちに待った 退院✨勿論 色々 計画 出来るだけ早く 精算 等を済ませ コメダ珈琲で ランチ or ブランチ なんだけど…免疫力が普通の人の 半分以下だから のんびり のほほん 出来ない… 本日の体重…48.6キロ (朝食) 白湯 ごはん ... 続きをみる
-
先程 『何事も無ければ退院🏥』っと改めて 宣言 されました🎊来週の月曜 退院 決定です 上げ膳据え膳 食べて🥢寝て💤 の グ~タラ生活 退院後は 食事内容&規則正しい生活 を心掛け 再度 🏥入院🏥は避けたい ❗っと 思ってます 本日の体重…48.9キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(... 続きをみる
-
入院中 りーせー🩸が止まる薬💊を 飲んでも 始まる 私 きゅぴパラ子 の りーせー って…➕ 婦人科での 組織採取 が加わり 長々と出血 💦 それが ヤット 止まったミタイ 一安心❤この調子で 退院予定日(仮)を➜退院予定日にしてやる✨ 本日の体重…48.8キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁... 続きをみる
-
10年前の投稿再び。 入院中だったんですね。 でも、なんだか私も穏やかな気持ちのよう。 父の介護&入院といえど、まったり気分も時には味わえます。 ささやかな幸せ😃💕 ↓ 【介護日記】2013年5月25日 おはようございます。 父は一晩中絶好調(?)で、夜通し「おい!」とか「よぉ!」と、私のことを... 続きをみる
-
-
パン パカ パーン🎊突然ですが 🏥退院🏥予定日が 決まりました(仮)🎵何事も無ければ 来週 月曜 退院 出来る❗待ちに待った✨お言葉✨頂き ました パチ パチ パチ~👏1ヶ月間の入院生活も アト3日❗❓無事 過ごす事が出来れば良いが💦 本日の体重…48.9キロ (朝食) 白湯... 続きをみる
-
本日 同室の おばあちゃんが 退院され…再び 4人部屋に ポツンの1人生活が 再スタート予定❗ 4人部屋に1人=差額💰無しで 広い個室 🎵 なかなか 優雅な入院生活 じゃ無いですか✨ シカシ…女性入院患者 は圧倒的に 少い❗❗❗ 本日の体重…49.0キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(玉子・... 続きをみる
-
雨 が影響してか…昨晩からチョット 身体が重い❗ +今朝は 寒さ も加わり ヨロシク無い 感じ❗❗❗ (血液検査🩸の結果は良かったのに…再浮腫) でも大丈夫✨ココは病院 入院中🏥 何か有れば 速やかに 💉対応💊 してもらえる…はず ヨネ💦 本日の体重…49.3キロ (朝食) 白湯 ごはん ... 続きをみる
-
はい🎵無事❗❓今週もスタートしました〜 月曜日なので…朝1 採血・採尿・血糖値 の トリプルセットコース❗検査結果も出た頃だと思うし… 今週こそ 何か 報告 が有るのでは❗な〜んて のんびり のほほん っと 思っております✨ 本日の体重…49.6キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(大根・大根葉... 続きをみる
-
同室の おばあちゃん1名 今日が 退院予定日 なのに…退院したく無いって懇願💦ナンデ ヤネン 大声で ネガティブな独り言を24時間発信📢⚡ 今後も続く❗❓ 有り得ん❗速やかに退院を シカシ…私 きゅぴパラ子 の 退院 は イツ かしら… 本日の体重…49.5キロ (朝食) 白湯 ごはん み... 続きをみる
- # 入院
-
今日は土曜日か~ 週末は基本 検査が 無いし… 暇なんだけど…検査結果が 気に成るし…っと 今日の☁曇り空☁の様に スッキリ し無い感じ💦 ん❗再び足首が 浮腫で 像の足化してる様な… 鈍感だから しっかり チエック しなくちゃね~ ✔ 本日の体重…49.6キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(大... 続きをみる
-
睡眠剤💊を服用し眠ると💤なんだか 浮腫 & 日中も眠くて ドロ~ン っとした 感覚 が残る💦 デモ 睡眠不足より マシ ❗❓今日は今後の 為 新しい事に 挑戦💉って事だから 朝から 少し❤ドキドキ❤健康 に過ごす って 難しいよね… 本日の体重…49.6キロ (朝食) 白湯 ごはん ... 続きをみる
-
今日は 血糖値測定の日 だから…残念ながら 午後の紅茶ミルクティーは 封印❗🩸採血& 婦人科🚺の受診予定だけが 事前に知らされ… 後は不明💦検査結果が 判明する頃らしいので 午後にナニか 動きが有るかも❗❓吉報 望む✨ 本日の体重…49.3キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(豆腐・なめ茸) ... 続きをみる
-
今日は 予定 が全く 無いらしい❗暇な1日💦 骨髄採取&腎生検で出来た 穴🕳 も大丈夫 🎵 って事ナノデ…今日みたいに お天気の良い日は ☀お散歩日和☀ なんだけど …遠慮して❗❓ 部屋の中からの ✨日光浴✨程度で終了かな 本日の体重…49.0キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(玉ねぎ・じ... 続きをみる
-
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 どうも。 べーにゃんでふ。 先日から続くマミの体調不良ですが・・・ おかげさまでマミは食欲が出てきたみたいです。 まだ、咳をコンコンしていますがだいぶよくなりました⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎ そして私にまで移りました(;^ω^) 咳き込むマミを見てくるしそ... 続きをみる
-
-
残念❗快適 4人部屋 独り占め生活 も 終了💦 今は 御高齢の お2人と 同室🛌 なのですが… そっか〜❗❗高齢者って コンナ感じ❗❓っと 冷静に観察👀 今後の 参考 にさせて頂きます 目指すのは❤可愛い❤おばあちゃん❗❗❗ 本日の体重…49.0キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(大根・小松... 続きをみる
-
さ~今週もスタートしました❗今週中に 腎生検の 結果は出るのでしょうか❗❗&治療方針は 決まるのでしょうか❗❗❗既に決まってる 今週の予定は…婦人科オンリー🚺なんだけど…薬で 止まるハズが…何故か昨日から絶賛りーせー中 本日の体重…49.1キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(油揚げ・ねぎ) ト... 続きをみる
-
こんにちは。前向きんです。今回は、4か月半の入院を経て、退院した後の強迫性障害と統合失調症の恐怖などについて書きます。 当時大学生だった私は、病気のせいで体調が悪く、入院したため、卒業論文が書けず、一年間留年しました。卒業論文と病気との闘いについては、次回以降書きます。 退院後に大変だったのは、入院... 続きをみる
-
こんにちは。前向きんです。今回は入院中に感じた恐怖などについて書きます。 まず、不本意ながら、入院して数日で水虫になりました。そのせいで、あちこちに水虫菌がついているのではないか、足以外にも水虫(たむし)ができるのではないかと不安になって怯え、入院前から手洗い回数は日に日に増加していましたが、強迫性... 続きをみる
-
「強迫性障害」~私が傷つくのではないか、誰かが傷つくのではないか~ 不安その2
呪い 感染症 こんにちは。前向きんです。いきなり「呪い」だなんて、怖いですよね。私も怖いです。入院する前に、どんなことが起こっていたか、追記します。 入院前、強迫性障害が最骨頂を迎えていました。あの当時の恐怖、不安は言葉で表現することができません。今もずっと苦しめられています。 入院前、私は非科学的... 続きをみる
-
「強迫性障害」~誰かを傷つけてしまうのではないか~ 不安その1
苦しいよぉ、熱いよぉ こんにちは。前向きんです。 いきなり「苦しいよぉ、熱いよぉ」と書きましたが、これは強迫性障害が最も酷かった時に私を苦しめた、私の心の中で聞こえる声でした。どういうことか、説明します。 私は乙種第4類の危険物取扱者の資格を有しており、引火物の危険性をよく知っています。しかし、それ... 続きをみる
-
今日は日曜日なのね…ソワソワしてる患者さんが 多いもん✨ 退院か~良いな〜🎵ってのが本音 だが…入院生活も19日目に入ると慣れ❗❓ 生活リズム が 整い スムーズに過ごせる様に 成り… 正直 現状 不便なく 快適に 過ごせてる ノヨネ💦 本日の体重…49.3キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ... 続きをみる
-
-
昨晩は寝れんかった〰❗完全に寝不足状態💤 寝相が悪い 私きゅぴパラ子💦動いて 止血が 失敗したら❗❓ナンテ 想像すると 怖くて寝れん 朝食後 先生がチェック✔に来る 予定…良い結果が 出れば❤一安心❤何だけど…さ〜どーなる✨ 本日の体重…(朝食後)49.5キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(麩... 続きをみる
-
-
-
サー❗遂に腎生検 当日です❗❗そ〰検査ね💦 今回 検査して 不調の原因 が 判明 しなければ 引き続き 検査 の日々…超~ロンクワスパン りーせー ➡重度の貧血➡即入院 こんな事に成るなんて 本当 人生 何が有るかなんて ワカリマセン ❗❗❗ 本日の体重…49.2キロ (朝食) 白湯 ごはん み... 続きをみる
-
朝から 採血&採尿 を済ませ…審判の時を待つ コレで 輸血🩸が必要か 判断 されるので 重要❗ っと言っても今日は 前夜祭 明日の検査に向け下準備💦遂に明日 腎生検 細胞採取 決定❗❗ ナノデ楽しく過ごせるのも 今日限りカモ❗❗❗ 本日の体重…49.4キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(玉ね... 続きをみる
-
ゾロゾロ 引き連れての 朝の 大名行列(往診) が 無事 終了🎵 GW中 少なかった分 より一層 多く感じるって訳か❗❓私 きゅぴパラ子 は ブログ仲間さん達の ブログを拝見させて頂き 引き続き 今日も楽しいGWを 疑似体験 予定✨ 本日の体重…49.5キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(じ... 続きをみる
-
今日で 🏥入院生活🏥 2週間目 突入❗今朝は 昨日とは違い 晴れ模様☀それだけでも気分は ⤴上がる⤴よね〜🎵未だ検査だけの 入院生活 検査結果➡治療 って事だけど痛い検査はチョット まーとにかく 健康が1番 ってことですね~✨ 本日の体重…49.7キロ (朝食) 白湯 ごはん みそ汁(豆腐・大... 続きをみる
-
能登地方の地震、今も続いていますね。 救助、復旧、雨の中大変でしょうが お体に気をつけて。 以前から地震が多い地域のため、 日頃から備えていたようですが 今回は予想を超えたとか・・・ 万全の備えはできなくても、備えていなければ もっと大変だったでしょう。 幼い頃、怖いものの例えと言えば 「地震、雷、... 続きをみる
-
今朝も🌧雨🌧です💦特に 週初めの 月曜日 が 🌧雨🌧スタートって❗アッ 月曜日って事は❗❗ 血糖値測定 = 午後の紅茶ミルクティー禁止❗❗❗ 今日は入院中の楽しみが1つ奪われるのね⤵ 緊急事態用 炭酸水 購入済だから良いけど~✨ 本日の体重…49.7キロ (朝食) 白湯 うどん みそ汁(油... 続きをみる
-
昨晩から ウルサイ と思って居たら 朝から🌧雨🌧 入院中 眺める 🌧雨🌧 は ⤵気分的に⤵ 今の 私 きゅぴパラ子 の 楽しみは 3食の 食事🥢& 皆様のブログを拝見する事だけ❗デモ言い方を 変えれば 上げ膳据え膳 の ブログ拝見 三昧~✨ (朝食) 白湯 うどん みそ汁(ふ・小... 続きをみる
-
今日は 午後から 脚 の静脈❗❓血管をCTで 撮影する予定が 1つ だけ🎵って事なので … マスク&1階は寒いから上着&ジェルを塗って撮影 するからシャワー🚿の予約は撮影後❗だなんて… 楽しい GW中 考える 予定 じゃ 無いよね💦 本日の体重…50.0キロ (朝食) 白湯 うどん みそ汁(... 続きをみる
-
朝の お決まりコースが 体温.血圧.酸素.体重 等の 測定で➕血液&尿検査 が 追加 ナンデスが…早朝 5時30分頃から始まる☀病院の朝は早い💦 その後 移動し 高額医療機器を使用した 検査 って流れ …今日は11時頃に CT検査 らしい 本日の体重…49.4キロ (朝食) 白湯 うどん みそ汁... 続きをみる
-
毎週 月曜日&木曜日 の 朝、昼、夕 の食事前🥢 指先に針を刺し検査する 血糖値測定 が 追加 って事で 早速 今日からスタート🩸既に色々検査 してるけど…体調不良の原因は 未だ 不明❗ =治療方針が未定❗❗=治療 出来ない❗❗❗ 本日の体重…49.3キロ (朝食) 白湯 うどん みそ汁 和風ツ... 続きをみる
-
-
GW突入って事で お迎え待ち🚙退院 患者さん 達の帰宅ラッシュかしら❗❓私 きゅぴパラ子 は 1週間〜1ヶ月って予定の 検査&治療入院 🏥 だったけど…検査だけで既に1週間が経過 … 1ヶ月コース決定❗原因不明って…本当 厄介💦 本日の体重…49.2キロ (朝食) 白湯 うどん みそ汁(えのき... 続きをみる
-
朝食の 食パン🍞が苦手で…牛乳➡ヨーグルト の リクエスト が出来たので パン➡麺 で リクエスト🎵 想像では チョイ具がトッピングされたうどん1杯✨ だったんですが…何ですか❗コノ 大量の食事内 っと 朝から 衝撃を受けた食事内容が⬇コチラ 本日の体重…49.2キロ (朝食) 白湯 うどん... 続きをみる
-
昨日は あんなに お天気が良かった☀のに… 今日は朝から 強めの☔雨☔が降ってます💦 本日の予定は 昨日 以上に ヤル事が 全く無い❗ 食べる➕シャワー➕寝る=超〜絶 暇❗❗❗ 本日の体重…49.7キロ (朝食) 食パン(いちごジャム) スクランブルチーズエッグ キャベツのサラダ(胡麻ドレッシング... 続きをみる
-
ヤバイ❗輸血🩸の副作用が遅れて出て来たか 昨晩から顔に赤い物が ポツポツ 出て来ちゃった ➕ 親指の指先が痒い💦ソレニ…寝不足が原因か 頭痛も少し有る❗❓感じだし 何だかとっも 今朝は超~嫌な感じがする 最悪なスタート だぞ❗ 本日の体重…50.1キロ (朝食) 食パン(バター) ミネストロ... 続きをみる
-
浮腫と同時に体重が⬆ 急増 ⬆してる…っと 思って居たが…🏥入院中に処方された 薬の 利尿作用 が効き 水風船の身体から水分放出 徐々に 浮腫が改善中✨今日は毎度の検査& 午後は❤心臓❤の検査で 輸血は有るのかな… 本日の体重…51.7キロ (朝食) 食パン(マーマレード) スクランブルトマト カ... 続きをみる
-
朝は 血液&尿検査➡骨密度検査 で 午後から 再び輸血🩸昨日とは違い ヤル事は少ないが 問診❗❓先生方の訪問が多い💦先生が 3名 ➕研修医が3名➕看護師➕栄養士➕薬剤師 有る意味 今世紀最大級の モテ期 到来❗❓ 本日の体重…52.7キロ (朝食) 食パン(ブルーベリージャム) 大豆トマト煮 グ... 続きをみる
-
今日は 予約してた 🏥受診日🏥 朝1から って事で …早朝から バタバタ~っとお出かけ🚗 でっ❗昨日の予行練習通り❗❓シッカリ 現状 を 説明した結果❗❗➕診察➕血液検査…等を 含め…出た答えが 🏥即 入院🏥 っと決定〰💦 (朝食) シークヮーサー白湯 生春巻き(スイートチリソース)... 続きをみる
-
ベンツ W222 Sクラス 社外後期仕様ヘッドライト スモール修理
お久しぶりです。 嫁のお父さんですが 約10年前に大腸癌を発症し手術、肺には手術が難しい場所に転移もあり抗癌剤治療と 何度も腸閉塞となり手術、入院を繰り返してきました。 去年12月から本人と嫁の希望もあり島根県から岡山県へ転院 うちは子供がまだ小さいので2階の子供部屋を急いで片付けして使ってもらう事... 続きをみる
-
今回は、特にネタが無いため思い出した事です。 10年前の私が40才くらいの頃。 鬱が酷くなり入院。 自分を追い込む、自分を責める が、基本の私。 いい加減、年も取ったので和らいだと思います。 鬱の原因は忘れました。 どういう経緯か忘れましたが、言語関係らしき療法士の所へ。 ・紙に書いた4コマイラスト... 続きをみる
-
7年前の今日は熊本地震の前震があった日でした。 電車が遅れてて、いつも使っている京葉線は復旧の見込みなし。京葉線のホームまで行ってそれを知り、すぐさま他のルートで…と、総武快速線のホームに向かいました。 わかる人にはわかると思いますが、この間同じ東京駅ながら、このふたつの路線のホームは、実に1駅分以... 続きをみる
-
-
モンスター指数絶賛爆上がり😡💣️⚡ 病院にしてみたら、大勢いる患者の一人に過ぎなくて、薬忘れても「てへぺろ☆(・ωく)」なのかもしれないけれど、家族からしたら大切な宝物よっ💢 患者によってやらなくちゃならないことが違っているから大変なのはわかるけど、だったら何のための申し送り?情報共有?って、... 続きをみる
-
まだ【入院日記】です。 モンスター家族の片鱗が見え隠れしてきています(笑) こっちはプロに任せてるから安心できると思いきや、驚くほど「介助」「介護」ができないナースがいて気が抜けませんでしたよ。 ……だけど、直接思ったことをズバッと言ってしまうと、父が人質(入院患者)同然の立場では、そうそう強く言う... 続きをみる
-
父の入院生活が長引くにつれて、私はだんだん図々しくなってきています(笑) 最初の頃は心配で毎日涙を流しながら父の手を握っていたのに、いつの間にかソファでまったり。 薄情な娘と思わないでくださいね。 父の体調が落ち着いてきたからこそ、安心して本来のグータラ気質が出てきちゃいました😝 ↓ 【介護日記】... 続きをみる
-
入院が長引くであろうと思ってからは、【介護日記】あらため【入院日記】として投稿していました。 2016年の今日は日曜日なので仕事に行かず病院に詰めていました。 面会で入室するのと退室するのが日にちが違っていて、警備室の人を混乱させてしまったことも(笑) 父の病室ではなく、父と私の部屋のつもりで過ごし... 続きをみる
-
この日はどういうわけだか4連投稿しています(笑) 仕事が休みだったのかな? 個室なので誰に気兼ねすることなく私も好き勝手やっています。 病院のいろんなことにイライラしながらも、看病と介護の違いを理解するようになり、腹を立てるくらいなら自分から動く!という意識に変わってきました。 こうなったら私自身も... 続きをみる
-
-
2016年の今日は2件の投稿をしていました。 入院中の父の元へは、仕事が終わったら速攻で駆けつけるのがお約束。 電車もバスも秒刻みでスケジュール調整が必要でした。同じ電車に乗っても、階段から近いか遠いかの数秒差でバスが出てしまうんです。 脚の速さにとんと自信のない私にはかなり過酷なことでした(なんた... 続きをみる
-
2016年のこの日は、3回投稿していました。 また父が入院となったときです。何回目の入院なのかもう覚えていません💦 父は数日前から腹痛を訴えていたのですが、あまり本気にせず適当にあしらっていました💦 そうしたら本当に痛かったようで、それも下痢とか便秘とかの類いではなかったんです。 主治医に往診し... 続きをみる
-
-
化学療法科のY先生からは言われなかったのですが、 外科のH先生から、パクリタキセルが終わったら、 次は、お薬が代わると聞かされて、へこみました。😮😮 いま打っている点滴は、 +パクリタキセル→→2/21から毎週12回 +ハーセプチン→→2/21から3週ごとに18回 きょうの点滴は、 パクリタキセ... 続きをみる
-
-
義父入院1ヶ月 越え😢 いまだ面会完全禁止の🏥 10日前 義父の様子知りたくて ナースステーションに初めて電話した 忙しい看護士さんに 申し訳なく思いつつm(_ _)m 快く対応してくれた看護士さんは 食事量と排泄の回数記録をサッと教えてくれ スムーズに短い電話で済んだ♪ 食事量は多くないけど ... 続きをみる
-
-
-
昨日は母と食事の事で大ゲンカ&今日は父と将来不安な事でおおげんか
昨日今日と母と父とまた大げんか。 昨日は夕食の時お鍋だったんだけど、 お肉が少ないからと母が言うので、 小さなお肉をかき集めていたら、 「お肉がないのにお肉ばかりとって‼」と母に怒鳴られた。 あまりにもうるさいので「じゃあもう一切食べない‼」と、 私は自分はあった材料でベーコンエッグを作って、 レト... 続きをみる
-
赤飯が食べたくて、 買ったのです。 朝昼兼のごはんでした。 赤飯と、妹が作ったひじき煮。 ごま塩は持ってないので、塩をはらはらかけて、 美味しかったです。 ずっと野菜不足です。 野菜食べなくては。 病院食が参考になります。 ニンジンは、毎日ほぼ3食で使ってありました。 管理栄養士さんに「ニンジンを3... 続きをみる
-
ちょっと お目目の調子が… 前日 少し しょぼしょぼ…なん… で… 昨日の朝… たまの 左目が 開かなかったのなん… そっこーで 病院さんに 連絡されて 保護部屋にある 目薬で 対応出来るかの確認なん… 点眼しようとしたら 中から 膿みたいのが 出てしまって… 先に洗浄されて 点眼…だったのなんよね... 続きをみる
-
「万年さん、弟が救急病院に入院したんです・・あれからまた歩けなくなり、前より状況が悪くなって・・今度は肺炎になって・・あの病院では対応できないので転院したんです・・」 ・・ ・・嘘だろ?だってもう少しで健康になるはずだったじゃないか・・なんでだよ・・一体どういうことなんだ・・ ・・それからすぐに仕事... 続きをみる
-
-
-
コロナ感染防止で 面会不可の義父🏥 仕方ない…😥 でも 病室での義父の様子が知りたい! (食事取れてるかだけでもイイから😢💓) 🏥主治医から連絡くるのは 容態悪化したとき 治療方法変更したとき くらい 義母のときもそうだったケド 病院からの突然の連絡は ドキリと恐い(((・・;) で、 図... 続きをみる
-
-
入浴しなくなって、3日目です。身体が怠いです。 入院しようか悩んでます。 訪問看護は入院も選択肢の一つだと最初言っていたのですが、次の診察の時に相談してはと臨時受診を勧めませんでした。
-
-
-
9時半起床でした。 入院を経験してから、起きるのが早くなった~ 以前は起きるのはお昼の12時だったのに。 手術した傷口のことですが、 わたしが乳がんの全摘をして、職場のスタッフや周りの人たちから、 傷口が痛くないのか、腕は動くのかと、よく聞かれます。 わたしは、オペが終わった翌日、個室に戻ってすぐに... 続きをみる
-
今日は【介護日記】はありませんでしたが、父の入院生活の間に、私にしみついてしまった習慣がありました。 そのことを書き込んでいたので、一応入院関連ということで振り返りとさせていただきますね。 父の病院に行くには駅からバスに乗り換えなくてはならないのですが(自宅は駅から徒歩)、そっち方面のバスの発車時刻... 続きをみる
-
この3月17日は2014年も投稿してたけど、ここのところ2015年の入院の話が続きものになっていたので、あえて2015年の投稿を振り返ります。 父が退院になっていました。 父が入院していつも驚かされたのは、前日か前々日に突然「退院!」って言われること。 毎回バタバタでしたわよ。 この時は誤嚥性肺炎で... 続きをみる
-
-
手術、入院したときに支払った診療費です。 支払ったのは、 合計132,210円也。 (限度額適用認定証使っています。とても助かりました。) 限度額を超えた分は、食事負担と室料差額分です。(個室でした。) 1月4日入院 歯科検診あり 1月5日手術 1月16日退院でした。 入院前の検査代など、後払いにさ... 続きをみる
-
またまた入院中の二本立てです。 入院何日目かは数えていないのでわかりませんが、かなり長引いています。 本音をいうと、入院していても薬の投与だけだから、勝手のわかった家で看病するほうが父本人も私たちも落ち着くんですけどね。 点滴も最初に主治医に刺してもらったら、管理や交換もできるもん( ̄^ ̄)エッヘン... 続きをみる
-
今日もブログを始めてから一番登場する入院中の2015年の回顧録です。 この日も2回投稿しています。 毎日父を残して仕事に行くのは後ろ髪を引かれる思いでした(涙) 母は「病院にいるんだかはちょっとぐらい平気よ」とは言うけれど、私はその病院が信用できないんだよう(`Δ´) でも、この日の担当看護師さんは... 続きをみる
-
-
-
また父の入院付き添いの年の振り返りに戻ります。 病院に泊まり込み、こっそりシャワーも使わせてもらうときもありました。優しい看護師さんは「使っていいですよ」と言って見なかったことにしてくれて(個室のシャワーは患者だけしか使用しちゃいけないんだろうか?付き添いは使用不可?結局確認しませんでした)。 シャ... 続きをみる
-
病院での生活が結構好きでした。 お財布の心配がないなら、住みついてもいいくらい好きかも。 病院が、素晴らしくいい病院だったってことかな。 2回めの入院は1回めと同じ階を希望して、お部屋もなつかしいし、優しい看護師さんやスタッフさんが24時間周りにいてくれて、 3食楽しみだったごはん、おいしかった。 ... 続きをみる
-
この日も【介護日記】とは記していませんでした。 介護(付き添い)をする自分の話ですね(笑) 病院という非日常がだんだん日常になってきて、ともすればネガティブな気持ちになってしまう中、些細なことでもネタにして笑いを取ろうとしている自分が今となっては健気に思います。 そもそも毎日出入りしてるんだから、顔... 続きをみる
-
この日は【介護日記】とは銘打っていませんでしたが、病院ネタなので振り返りさせてもらいますね。 病院からの通勤はそれほど苦にはならないものの、自分の着替えを病院に大量に持ち込むわけにもいかないので、時々帰宅して交換しなくてはなりません。 ズボラなので、自分的には数日間パンツ変えなくたって死にはしないさ... 続きをみる
-
だんだん病院の主どころか牢名主となりつつありました(笑) 看護師さんの大変さを理解しつつも、人としてどうよ?💢という気持ちもフツフツともたげてきていましたよ。 お互い人間だから相性もあるだろうし、父だけを特別扱いしてもらうわけにもいかないしね。 とにかく、父が病院内であっても少しでも快適に過ごせる... 続きをみる
-
義父が3月3日雛祭りの日に入院した😭 どーせもうすぐ あと少しの人生だから と 住み慣れた家で1人暮らしを続けてた 要介護認定1 昨年より心不全(胸水あり) でも姿勢良く歩ける義父 心臓検査の日に ケアマネさんの付き添いで🏥へ そのまま入院😱 🏥大嫌いな義父なのに😥 食事きちんと取ってない... 続きをみる
-
この日は泊まりで付き添いだったためか、1日に2本投稿していました。 父に付き添うのはいいんだけど、病院という環境はやっぱり気持ちが沈むことも。 それでオフィスっぽくコーヒー飲んでみました☕ ……そこまではよかった💦 夜は父じゃなくて私が大変でした。持病の腰痛が久々に出ちゃって。付き添いなのに役立た... 続きをみる
-
-
前にも書きましたが、父の入院中に看護実習生が父につきっきりで勉強していました。 本当に一所懸命な女の子で、他のベテランナースよりもよっぽど患者に寄り添ってくれました。 …まぁ、プロのナースになったらい仕事が無限にあって、患者に微笑むどころじゃないんでしょうけどね。 それにしても一部のナースは本当にひ... 続きをみる
-
-
現在高2の絶賛反抗期の甥っ子(妹息子)のことは、当時「怪獣2号」と呼んでいました(ちなみに怪獣1号はすでに成人している弟娘の姪っ子)。 その怪獣2号が一所懸命手紙を書いてじーちゃんの回復を願っていました。 未だ退院できない父を思うと胸が締め付けられるほどつらい思いをしていましたが、こんなかわいい応援... 続きをみる
-
父は要介護5だからといって、何もできないわけではありません。 父は“介護をされる側”のプロ。介護実習を自らの体を使って学生に経験させる“先生”です。これはどんなに優秀な教官にだってできません。 教官までもが父に敬意を払って「学生に学ばせていただき感謝しています」と。 この時父についていた学生さんも、... 続きをみる
-
-
もう病院が自分の部屋と化してきつつあった頃ですね(笑) この日は夜勤担当が主任さんだったので安心して帰宅できると思ったところで事件勃発😱 医療従事者の人からすれば、呼吸器系じゃないんだから詰まったところで管を交換すればいいだけさっ!と軽く考えているようですが、素人…患者家族からすればたまったもんじ... 続きをみる
-
もう3月なんですね。メンタル病んでからはいつの間にか時が過ぎている感じがしているものだから、28日しかない2月なんか一瞬に通り過ぎた感じです。 私はけっこうなモンスター患者家族でした(笑) もちろん理不尽なことは要求しないけれど、この頃はナースにキレることが多かったです。 確かに病院は病気を治すとこ... 続きをみる
-
きのう、病院にお迎えに来てくれた娘からのラブレター💌を荷物の中から、 いま発見。 むすめもシャンちゃん大好きで、 毎回一緒に、シャンちゃんに会うために、上野動物園に行っていました。 むすめは、一晩中たくさん泣いたようです。 わたしのことではなくて😨、シャンちゃん🐼のことでね😭😭 泣きすぎて... 続きをみる
-
本当なら、今頃は病院で足の手術を受けてベッドに寝ていたはずなのに、入院が延期になりまして、当然ですが手術も延期です 覚悟を決めて、全部準備して病院に行ったのに突然、主治医から諸事情により延期だと告げられて…⁇(°▽°)⁇ 即退院ですって もう笑うしか無いです(^◇^;) 迎えに来てくれた怒る夫をなだ... 続きをみる
-
-
外科のH先生とA先生、ふたりでの回診でした。 喉が痛い..😖💥 「熱ないし、だいじょうぶ。 化学療法の先生にも言ってみて」 喉は、寝起きほど痛くないです。 抗がん剤の点滴💉は、3回打って1回休む..だそうです。 お呼びがきたら💉行ってきます。
-
朝、5時に目が覚めて、 ん?なんか喉が痛い? ゴクンすると痛い😖💥 6時15分、看護師さんの検温でした。 熱36.4 血圧151 酸素98 +採血も。 喉が痛いのを正直に言いました。 「コロナじゃないと思うけど、先生に言ってね」 点滴前に抗原検査されるのかも.. 退院はお昼以降になりそうです。
-
#
経過観察
-
a83 胃カメラの再検査
-
-経過記録256 #至福の時間
-
-経過記録252 2023/05/25の体調記録 #今日の体調は
-
-経過記録251 初レイボー服用 #偏頭痛の悩み
-
頬粘膜がん 208日目 イカとベビーリーフの焼きうどん
-
-経過記録249 2023/05/23の体調記録
-
-経過記録248 2023/05/22の体調記録
-
-経過記録245 2023/05/21の体調記録 肩の痛みと指の硬直
-
-経過記録244 2023/05/20の体調記録 #休日の過ごし方は
-
-経過記録242 2023/05/19の体調記録 仕事に集中して終わる一日
-
-経過記録240 2023/05/17の体調記録 #最近の痛かったこと
-
-経過記録241 2023/05/18の体調記録
-
-経過記録238 2023/05/16の体調記録 #今日のひとことブログ
-
-経過記録#今日のひとことブログ
-
-経過記録234 2023/05/13の体調記録 久々の仕事に集中できた日
-
- # 難病