おはようございます! みなさんはお野菜はどちらで購入されていますか? お野菜は今少し安くなってきましたが、酷暑だったからか 味が薄かったり、小さかったり、それでも値段が高くなっています。 そこで! 最近ある野菜セットのお取り寄せをしてみたんです。 おまかせの野菜セットを注文! 想像していたよりたくさ... 続きをみる
スイカのムラゴンブログ
-
-
わたし最近、 お月さんも、お星さんも じっくり見るとがないなぁ、って、 ふっと思ったのだけど、 気持ちに余裕がないのかなぁ、、 と言うより昼間、 天を仰げば立ちくらみがするし、 夜空を見上げれば足元が疎かになって 転ぶのがオチ、、 わたしが子供の頃、 お縁に座って冷えたスイカを 食べながら月に向かっ... 続きをみる
-
-
今日採ったスイカです。 棚落ちしてましたが 何とか食べれました😅 この前のは真っ白で食べれなかったから 先に、これを採ってたらね💦 今年はスイカはダメと思ってたので 実がついた時も日にちのチェックを してなかったのと巻き毛が枯れたら のチェックを見落としてました💦 今日は雨がすごく降って雷なっ... 続きをみる
-
夏の思い出 チョコバナナ 夏祭り風 チョコバナナ ♫ 板チョコを溶かしてサラダ油少々加えると 上手くいきますよ。 😊👌 これが すんごくおいしかった。 冷やして食べると良いです。 😊👌
-
非常時用食品ローリングストック 毎年一度 3月11日か9月1日に 非常時備蓄の賞味期限、 持ち出し袋の中身をチェックをしています^^ 今年は3月にやらなかったので 1日遅れで今日は主に缶詰など食品と飲料水 確認しました ストックの中から 賞味期限が近い缶詰やご飯パックを抜き、 飲料水は6本のうち2本... 続きをみる
-
雨で腐ったら大変と 採りました😊 1個は黄色かな? もう1つは種から育てた小玉赤です😆 3時のおやつ楽しみです。
-
地元のパン屋さんのブルーベリータルト 生の地元産のブルーベリーも売っていたので買いました。 🍇 夜になると、 秋の虫の音が聞こえてくるようになりました。 それなのに、連日の猛暑です。 昨日、夕方、買い物に行ったら、気分が悪くなったお年寄りが店が用意した椅子に座っていました。そばに家族らしい方が付き... 続きをみる
-
3時のおやつにと 昨日採ったスイカを切ったら また黄色でした😳 明日採るのも、そうだと黄色かも笑 昨日のも美味しくて丸ごと1人で食べました。 今日のも同じく水分たっぷりで 美味しかったです😊 来年は二桁出来るように頑張りたいです😊
-
夏の思い出! 実家で採れたスイカで、スイカ割りをしました。 新聞紙で台を作って、ビニール風呂敷をひいて。棒はすりごま等を作る時に使う、すりこぎです。
-
。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚☆ いま、スタバでは、 スイカの期間限定フラペチーノを やっているそうなΣ(๑°ㅁ°๑) これは、スイカ大好きなウチとしては 見逃す訳には行かない(/ω\*)✨✨ 店員さんにいつまでやっているのか 尋ねてみると、8月末まではやってま... 続きをみる
-
-
8月22日 暑い日は スイカと トウモロコシ。 暑いけど 食べやすいのは お茶漬け。
今日は 3週間ごとに行っている 病院の日です。 朝早くの予約時間です。 トーストをさっと食べて お昼の いなり寿司を作って 出発です。 今日は 病院のどの科も 患者さんがいっぱいです。 私達も、 だいぶ待って 診察してもらいました。 診察終えて 通院治療センターで 点滴です。 3時間半後に終わりまし... 続きをみる
-
特に何かしたわけではなく、いつもと同じに過ごしているだけなのに、朝7時にはもうへたりこみたいくらいくたびれていました。 何なの、一体?と思います。 今日は猛暑日にはならないようなので午前中に買い物行けるかなぁ?と思っていたのですが、やめておいた方がよさそうです。 夜だと広告の品は売り切れていて残念な... 続きをみる
-
-
#
スイカ
-
新たな畑の様子 10/6
-
No.3 スマホで絵を描いてみよう。アニメ
-
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
-
毎日 カレー! これ常識 !!(●^o^●)vol. 408
-
暑い日にスイカを食らう (^^) Eating Watermelon on a Hot Day
-
スイカゲームNintendo Switchがプレゼントされるキャンペーン詳細
-
今日のローマ、晩秋の市内「スイカ!」2023年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪
-
季節外れのスイカ収穫
-
【ホロのスイカ】ハマりすぎて時間溶ける!!!!【さくらみこ/大空スバル/ 沙花叉クロヱ/ホロライブ】
-
週末はスイカ作りに精を出しました(。-∀-)週末の至福の時間
-
野菜交流の成果
-
スイカゲームは任天堂スイッチのみで配信「スマホ向け非正規アプリについて注意喚起」
-
秋の厚沢部町にて♪あっさぶ・ささき直売所&しぶたの毎日きのこ
-
そういえば最近、夜空を見上げていない、、
-
突然ですが〜アオガエルの生息地はどこ?
-
-
-
台風7号通過後畑に来ました キュウリの支柱が傾いたくらいで被害はありません 雑草がえらいことになってます 小玉スイカは予想通り豪雨で烈果して腐ってました 全滅です 地這キュウリ 初収穫 左 地這キュウリと一般キュウリ
-
ふるさと納税の山形県の尾花沢スイカを 食べきったものの、スイカ熱は冷めやらず。。 その後、秋田県の小玉スイカ一玉に 神奈川県の大玉の四つ切を購入。 味の違いを楽しみながらいただきました。 とはいえ、今のフルーツは糖度が優れていて どれも甘くて瑞々しく。 スイカは美味しい、が結論(笑) 神奈川県産の皮... 続きをみる
-
-
出川哲郎がスクーターでヘルメットをかぶってるスイカの絵の真似を我が家でスイカを食べた後で孫二人にスイカの皮をヘルメットのようにかぶってみて~~~と頼み笑いながら写真をパチリと その後でテレビを見てると横からそ~っと私にもかぶされましたがな・・・でも冷蔵庫で冷やしてるから意外や意外とスイカが 冷たくて... 続きをみる
-
-
今年初スイカすいか🍉 この間、スポーツクラブの遠征の 引率補助で下呂へ。 下呂温泉に久しぶりに行ってきました(* 'ᵕ' )☆ 運動して 汗だく( ˊᵕˋ ;)💦 スポーツした後、温泉♨️へ。 子どもたちと一緒に夕食。 子どもたちと同じ物を食べますŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹” めっちゃ... 続きをみる
-
-
昨日はかなり暑かった💦 金沢最高気温38.3度❗️((((;゚Д゚))))))) 40度の地区もあったらしい。 そんな中 今年も「プランターおじさん」が プランターで育てたスイカを持って来てくれた\(^^)/ プランターおじさんは夫の幼なじみ、 「夫にお供えさせていただきます」と言うと、 「あのア... 続きをみる
-
大玉スイカ千姫採りました😊 友達にあげます😆 後2個出来てます🍉 昨日の小玉2号食べました。 水気たっぷりで美味しかったです😊
-
-
-
親戚の方に三浦半島の相模湾クルージングに連れて行ってもらいました。 今回で2回目です。 ↓船です。 今回ももちろんレンタルですが、噂では購入すると2500万円プラス維持費に年間100万円くらいかかるらしいです。 場所は湘南サイドアリーナに9:00出港予定で8:30集合でした。 ちなみに釣りをしたい場... 続きをみる
-
スイカの食べ方:日本の独特なアプローチと水分補給の秘訣この記事では、日本人のスイカの食べ方について探求してみましょう。スイカは夏の代表的な果物であり、爽やかな味わいと水分補給の効果で人気を集めています。しかし、日本ではスイカをただ食べるだけではありません。私たちは独自のアプローチを持ち、食べる際のル... 続きをみる
-
スイカ1号より小さめです😅 ウリは4個目 収穫は嬉しいですね☺️ 今日スイカの赤ちゃん2個発見💡 大きくなりますように😊
-
第一号の小玉スイカです😊 叩くと良い音がするのですが 少し早いのかも😅 明日実家に持って行きます。 熟れてると良いのですが。 姉が美味しいと良いけど。 今年も少しでもスイカが出来て 凄く凄く嬉しいです😆 2号も、もう直ぐ採れそう😊
-
Millie姐さんの「スイカの皮を捨てると〜」を見て 小玉スイカを買ってきたポンコツですが、、、失敗。 皮が無いやん、、、どこを漬物にするねん。 いやいやいや、コレは酷いやろ、、、怒るとこちゃうな💦 仕方ないので、ビールと共に美味しく頂きました。 やっとやっとの金曜日、連日の猛暑にヘロヘロです。 ... 続きをみる
-
8月に通院が重なって 今後の治療ではお盆休みがネック(´꒪⌓꒪) それが眼科も整形も1度の通院で済んだ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪と喜んでいいのか?? 暑いしとりあえず喜びましょうꉂ🤣w𐤔 暑くなって食べたいと言ってた🍉 やっと買ってきましま🤗 でもやっぱり例年より高い💦 ブランドスイ... 続きをみる
-
ミニナス、ミニキュウリ、カットスイカ、パッションフルーツを仕入れました。冷蔵庫に入りきらないのでミニサイズばかり😅 今回、以前から気になっていたパッションフルーツを買ってみました。5個580円。muragonブロガーさんもパッションフルーツを育てていらっしゃる方もいらっしいますね。 かつてレモンも... 続きをみる
-
-
歯の治療した側が腫れています(•ᴗ•; ) 痛かったら我慢しないで 痛み止め飲んでください‼️ 先生がおっしゃってたので 暑さのせいでボワンボワンしてるから( ᐕ)? 少し気になったら飲んでますヾ(°∇°;) オイオイ 腫れ以外は快適に過ごせてます( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )ホッ 暑いのは暑いですけど🫠 お... 続きをみる
-
今日も暑かったですね😅 日中は家の中にいるので、まだマシですが😅 明日も熱中症警戒アラート出てます😰 昨日立ち話で話をした人が 私が大量に捨てた金網ハンガーを 貰っていい?って。 外に干してた時に使ってたもので 今は室内干しなので処分したものです。 何に使うの?って聞いたら 両端をカットしたら... 続きをみる
-
大玉スイカは3株目も蔓が枯れたので終了です 採り残したスイカ 2個 が鳥と昆虫の餌 小さいスイカを割ってカブトムシトラップを仕掛けてますが 2回目も寄ってこず 1匹も見てない 去年は7月19日に5匹寄ってきて 31日に1匹捕まえました 豪雨、高温などの異常気象のせいかも?
-
-
産直に並ぶスイカ さすがプロ農家さん 1番良いスイカをチョイス!! 収穫時期は 巻き毛の枯れ方で決まる? ミニトマト 長すぎ 5センチ以上あるよ 八重咲百日草は 野菜の隙間で 咲いてます きゅうりは 現在 秋用に 種から苗を育ててます。
-
2年前の今頃書いた記事です。 再公開してみます。 初公開:2021/07/31 09:00 私の実家ではスイカの皮🍉を漬物にして食べていました。 右の部分ですよ。 爺ちゃんの大好物で、婆ちゃんがせっせと塩漬けにしてました。 しかし、親戚中でもスイカの皮を食べる派は少数で、どうやら一部では貧乏臭いと... 続きをみる
-
-
-
今日のそうめん 今日は シーチキンとゴーヤ もうすぐ 土用の丑の日 いちじくが美味しい季節 スイカも順調に育ってます おかしいのは大葉
-
-
-
-
蔓が枯れた大玉スイカ 12個収穫 累計14個 プリンスメロンも5個収穫 累計8個 ミニカボチャも5個収穫 累計10個 ミニトマト 脇芽を差し芽したもの 大豊作!
-
1番大きいのがボーリングのボール位に なってます😅 他のブログの方でゴロゴロなってるのを 見ると目が点👀です😅 日々ドキドキで今大小合わせて6個を 毎日朝無事かソワソワしながらみてます😅 無事だとホッとします💦
-
初スイカです、美味しい~~~ ★ポイントって有り難いね ☆晩ごはん☆
今日は、☀ ☀ ☀ 気温、34℃ モーレツな暑さ。 外で遊ぶなんて・・・犯罪です。 老人は、冷えた部屋でまったりお過ごしください。 晩ごはん 冷し中華、私の分は麺少なめ、野菜多め。 今年初 スイカ。 すっごく甘くて、美味しかったです。 スーパーのポイントを現金に交換したら、12,000円ありました。... 続きをみる
-
-
今日も暑かったですね。 どこかで花火大会をしてるようで 音がしています。 暑いので、わーちゃん🐈⬛は 玄関で寝ています😅 夜中の3時頃2階に上がって来て 一鳴きニャオーって💦 早いよ!早すぎる! もう少し、ねんねだよーって 言い聞かせます💧 って暑かろうが寒かろうが 夜行性で朝が早いです?... 続きをみる
-
今週は勤務日が4日しかなかったのに、疲れました。🤥 まぁ連休の「怒涛の旅行(笑)」の疲れが十分取れていないのに、飲み会があったり しましたので、さすがのオッサンも少々へばっている感じです。 そうそう、100%50代のオッサンだけの飲み会(苦笑)の日の帰りのこと。たまたま 一緒の方向に帰るオッサンと... 続きをみる
-
3歳4歳5歳 スイカのたねをうえたら【眠りの森チャンネル】作 海野あした 読み のんのん 絵本ひろば 読み聞かせ こども達の夏休みが始まりました。 お母さんにとっては3食作りと子供と過ごす忍耐の40日間。 ( ´ー`)フゥー... 夏休みに夏らしい事たくさん出来たらいいなと思ってます。 作 海野あし... 続きをみる
-
大玉スイカ 2個収穫しました 大玉だけに 1個4.5Kgあります 籠の中と草の下の15か所にスイカがあります 蔓が枯れてきました 中に入ったときに蔓を踏んだのか 猛暑で水不足か? ミニカボチャ 初収穫 ミニカボチャの畑も真ん中付近が枯れてきました こちらは中に入ってないので水不足か
-
再放送のあまちゃんが 再放送なのに面白すぎて期待していた〝らんまん〝が霞んでみえる、、、 あまちゃん見たさにジルの散歩も早く切り上げてます(^.^) 昨日我が家に嬉しいお裾分けが ブログに桃が好きって書いてあったからって リック家から届いた立派な桃ちゃん♡ なんでもご主人が桃嫌い なのでお返しに ジ... 続きをみる
-
今日はイチゴ苗の苗取り、小玉スイカの括り付け、様々な畑の作物に対する灌水などの作業をしました。 ブログにはイチゴ苗の苗取り、小玉スイカの括り付け、イチゴの畝の状況、トウモロコシの生長状況、エダマメの生長状況、本日の収穫、今日のトラオくんを掲載します。 イチゴ苗の苗取り ランナーからポットで受けて育成... 続きをみる
-
暑さが辛いですね💦 【 maiさんが、けんを描いてくださいました✨】
お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 暑いので・・・ エアコンの風があたる場所をキープ。 暑いから、肉球も水で冷やすにゃん🐾 さっきまで、お散歩したいとアピールしていたのに・・・ 玄関に来て、暑さを感じた けん。 まさかの 🐈 なんで、こんなに暑いのにお散歩するの?! とでもいう態度💦 ... 続きをみる
-
-
喰えない。 噛み砕けるかどうかという問題なら、喰える。 魚の骨よりは、噛み砕くことができる。 だがしかし、タネはタネ、おいしくはない。 タネは圧倒的に少ない&小さい 西瓜自体は、甘くてシャリシャリでおいしい。 ので、「タネが食べられる」の謳い文句は、止めた方が良いと思う。蛇足。 今日の晩ごはん 肉野... 続きをみる
-
籠とバケツを6個買ってきて スイカに被せました すでに鳥がつついた跡があります 籠が足りないので枯草を被せています 進入路の草刈りと 西畑の北側の草刈しました 付いて歩くだけで汗びっしょりになって 残りはまた今度 梅雨開け頃
-
今日はスイカ畑の鳥除け、サツマイモ畑の周囲ネットの完成、野菜類の灌水、イチゴの苗への灌水などの作業をしました。 ブログにはスイカ畑の鳥除け、サツマイモ畑の周囲ネットの完成、本日の収穫、富士山を掲載します。 スイカ畑の鳥除け カラスなどの鳥からのスイカへの被害を防ぐために、畑の上に鳥害防止用ネットを設... 続きをみる
-
まだ食べていないから、実際のところはどうなのか分からないけれど。 甘くてシャリシャリ タネまで食べられるスイカ 「ピノ・ガール」 タネが気にならないってことは、種なしってことではないものね。 中はどうなってるのかな 割るの楽しみ 食べるの超楽しみ~ 選果場で働いている友人が、「甘くておいしいから食べ... 続きをみる
-
-
スイカは夏の代表的なフルーツであり、アメリカでも人気のある食べ物です。スイカの爽やかな味わいと水分補給効果は、暑い夏の日に最適です。この記事では、スイカをアメリカンなスタイルで楽しむ方法について紹介します。さらに、美味しいスイカのレシピもご紹介します。 目次 1. スイカの選び方 2. スイカの切り... 続きをみる
-
-
今日はスイカ畑の外周ネットの補修、サツマイモ畑の草取り・外周ネットの設置、サツマイモ畑の通路の防草シートの補修、トマトのカラス対策、イチゴの苗取りをしているものへの灌水などの作業をしました。 ブログにはスイカ畑の外周ネットの補修、サツマイモ畑の草取り・外周ネットの設置、トマトのカラス対策、イチゴ(東... 続きをみる
-
-
-
大玉スイカが大きくなってきたので 籠を被せました 籠が足りないので帰りに100均に寄りましたが品切れ ニンニクの後の黒マルチを剥がしました 耕うんの予定が土が湿っているのでまた今度 ナス、ピーマン、ミニトマト、キュウリ ミニトマトは雨で水分を含んで割れているのが多くありました
-
先週、お花屋さんで 好きな色の薔薇のお花ちゃんを見かけたので.. (この色は オールドローズ。。という色でした♡ 薔薇の名前は。。わからなかったです♡;;♡) お庭のガクアジサイや緑の葉っぱちゃんや 種まきで咲いた、薄紫色のお花のフェリシアちゃん.. と、一緒にしてお花を作りました♡(*^^*)♡ ... 続きをみる
-
娘が風邪でダウンしてご飯食べれないので、今年初スイカ。 これ、8分の1切れかな? 2人だから、ちょうどいいです^^ 仕事3日休んでだいぶ良くなったけど、まだ咳が出てるので、あと1日くらい療養が必要かも。夏風邪は長引きますね。 昨日のラン 今月41.1km 雨の合間の曇りでラッキー♪と思ったけど・・・... 続きをみる
-
採り遅れの巨大きゅうり 実はキュウリのビール漬けにして 種は秋キュウリと来年の種用に保存します 大玉スイカ びっしり茂ってきました 蔓の先の方にも着果してます
-
-
-
-
-
プリンスメロン 蔓が伸びてきて 5個ほど着果・実が付いてます 大玉スイカ 10個ほど着果しています 蔓が伸びて古表を越えたので 古表を追加しました
-
-
-
今年初めてのスイカ🍉です。 地元の激安スーパーで買いました。 新潟産の「姫甘泉」 小玉スイカ ながら 3L 。持って帰るのが結構重かったです。 この激安スーパーのおかげで、フルーツが安く買えるのです。このスイカもデパ地下のケーキ1つくらいのお値段。 物価高の今、ありがたいですね。 🍑 フルーツ柄... 続きをみる
-
種からの小玉スイカ アンドンも使わなかったので成長が遅いですが 蔓が50-60Cmほど伸びてきたので 摘芯して 除草して左側の畝肩に 古マルチを二つ折りして敷きましたが 幅が狭いので 右側は古マルチを2枚重ねて幅広く敷きました 蔓が伸びてくると中に入れないので 除草対策です 蔓が伸びてきたら外側に古... 続きをみる
-
最近は何もかもが値上げラッシュです。 トラ🐱のエサも砂も値上がりしたし、トイレットペーパーなどの紙類も以前に比べて3割くらい高くなりました💸 ちょっと多めに買物すると、簡単に5千円くらい飛んでしまいます。 我家では毎週金曜日を家計の締日として、週ごとでやりくりしていますが…今週は日曜日に買物でお... 続きをみる
-
大玉スイカ 雌花が咲いたので 7つの雌花に人工授粉しました
-
夜中の2:30 アイビーが私の事を起こす トイレかな?! 真夜中の森は かなり勇気がいる 夜の写真は無いが 家の横は動物がいそうな森だ (最近イノシシも出た) しかし、トイレの我慢だったら そうは言ってられない 懐中電灯を持って いざ、出発❗️ 今朝、同じルートを通って 写真を撮った 間もなく 小川... 続きをみる
-
こんにちは。 今朝はラジオ体操はお休みして 少しだけ朝寝坊。 ブログを書こうかなと思いましたが、 朝が1番元気なので 私も朝1番で作り置き、副菜メインで作りました。 ポテトサラダ、コンソメスープ。 いつもスープはガスでホーロー鍋で作りますが、 そうよ、こういうのこそ電気圧力鍋で作れば 良いのよと思い... 続きをみる
-
今年もサクランボが旬を迎えましたね🍒 少し前からスーパーの店頭でサクランボを見かけるようになり、そういう季節なんだなぁと思いました。 我家では数年前、ネットでサクランボを初めて注文した時から、同じショップさんで予約注文をしています。 昨日、待ちに待ったサクランボが届きました😆 美味しそうですね〜... 続きをみる
-
今日は、ハーブ類と葉物類の植え付け、スイカ畑の整備、通路のカナムグラの抜き取り・草刈などの作業をしました。 ブログにはハーブ類(ディル、セージ、バジル、コリアンダー、ルッコラ)の植え付け、葉物類(スイスチャード、モロヘイヤ、クウシンサイ)の植え付け、スイカ畑の整備(防草シート張り、周囲の草取り、スイ... 続きをみる
-
-
大玉スイカが敷いてある古表を越えてきたので 周囲に追加しました ダイコンが大きくなってきました 隣の畑のビワ 摘果してないので小さいのが鈴生りです 頂いたこのビワ 高齢者には懐かしく 若者には種が大きく食べるに面倒くさいと と不人気です 昔は甘いものがなくビワなどはおやつ代わりに、酸っぱい夏みかん、... 続きをみる
-
毎年6月に開催されているスイカロードレースが今年は4年ぶりに 開催されました。 特徴はなんといっても、富里市の名産、スイカが給水所で 水の代わりに出されることです。 参加者はスイカ片手にゴールを目指せるのですね。 わたしの知人もこちらのレースに、参加するのが常でしたが、 今年は抽選で外れてしまったそ... 続きをみる
-
ローソンのチョコパン 2個入り138円 1個114kcal 低糖質な感じがなくて、普通にしっとりと美味しいチョコ味のパンです。 真ん中にチョコの棒が入ったクロワッサンもありますが、個人的にはこちらが好きです^^ ビオセボンのそば粉スナック そば粉とキヌア、アマランサスでヘルシー過ぎです。 味も赤ちゃ... 続きをみる
-
6月18日 暑い日です。セール中の アウトレットは 熱気があって とても 暑かったです。
今朝も主人は 庭の木の 手入れしてます。 とても蒸し暑いです。 お昼ごはんは クーラーをきかせて。 冷やし中華 午後は アウトレットのバーゲン を覗きに行きました。 沢山の人が 来てました。 キッチンカーが 来てました。 暑いので かき氷に 行列ができてました。 今日は、 【すいかロードレース】 の... 続きをみる
-
お仕事から帰宅して 14時過ぎ今日のごはんはゴーヤチャンプルー。 前回ゴーヤの半分とにんじんを一緒に冷凍しておいたので 時短でできました。 玄米おにぎりはチーズ&ゆかり&枝豆。 大変美味しくいただきました♡ 続けてデザートはスイカと豆乳ヨーグルト。 スイカは甘くって美味しかったです。 尾道の山間の町... 続きをみる
-
6月15日 天女が羽衣を掛けた松の木は 千葉県庁近くにも あるそうです。
今日は 【千葉県民の日】です。 千葉県誕生150周年。 記念の催し物が 県内の あちらこちらで 今年は行われます。 今日は 千葉市の文化ホールで 能の(羽衣)が演じられます。 【天女の羽衣】という話しは、 全国にあるようです。 千葉県庁近くにも (羽衣の松)があります。 このポスターの松です。 昔、... 続きをみる
-
-
今日は、カボチャ類とメロンの立体栽培用のネットの設置、ゴーヤのネットの設置、スイカの行灯外し、パブリカ、ローゼル、葉物類、花類、ラッカセイの各予定地の耕し、ウリ科のウリハムシ予防薬剤の散布、ヤグラネギの赤さび病用薬剤の散布、スイートピーの片付け、草取りなど様々な作業を、梅雨の晴れ間を有効に使って行い... 続きをみる
-
着果したスイカにカゴ6個を被せました。 雌花に20以上交配したのに雨で落下です。
-
今日の午前中に畑仕事をしていたら、不動産会社の方が来た。 何でも、この畑は来月から宅地として造成をするとか。。。 えーーーーーーー! です。ーー; もちろん、この畑を借りるときに、 「不動産会社の方から何度も売ってくれと言われているので、いずれは売りに出します。それまでは好きに使ってください」との事... 続きをみる
-
スイカ 果物の中で一番好きなのスイカ 今年の初物スイカが期待はずれで、がっかり感半端ない。 これね↓ あーあ 熟しすぎ 未熟よりはいいけどね、 まあ、甘かったし でも… 期待はずれスイカ キムチ雑炊 サラダ 漬物 朝の煮物の残り 知り合いの農家のおばちゃんは、 スイカは真ん中しか食べないって。 朝農... 続きをみる
-
#
移住
-
後・・1ヶ月。。><
-
【東北地方】有人離島10,有人島2 宮城県と山形県の2県にだけ有人の島がある地域
-
【北海道地方】有人離島9 うち3島は日本国籍の者が行く際に注意事項がある
-
【Japan Map & Data base】有人離島291,有人島100の島国
-
【中部地方】有人離島7,有人島1 日本海と太平洋側にほどよく分かれる有人島バランスの地域
-
来春入居予定物件
-
軽井沢に関わる全ての人に「自然保護対策要綱」を!
-
古民家移住の現実が見えてきた( 前編 )
-
全国的に寒波襲来 奈留島強風
-
晦日~師走
-
【本日の一枚】夕暮れのひととき
-
iPhone15 Plus 購入したアクセサリー
-
小学生中学年から読んでほしい素敵な本【庭 [ 小手鞠 るい ]】
-
11月も終わりか・・・(-_-;)
-
作り置きと 座卓磨き!!・・(≧◇≦)
-
-
#
おいしい
-
トータルリターンが700万円割っちゃったよ~
-
庭の片づけでヘロヘロになっちゃいました。
-
冷蔵庫整理のお昼ご飯
-
え-っ! また投信が全滅ですよ~
-
小さな平屋2023年11月分の売電・買電
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.106 ~大衆食い処 淀市~
-
台湾のバーガーキング
-
スタバカフェタイム★お気に入りのアーモンドクロッカン!!
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.104 ~Sun Curry~
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町でランチVol.101_repeat1~洋食&ワインgrande~
-
今日は、株も投信もほんのチョットの値動きでした。
-
ホント 東京恐るべしです!
-
お昼にしよう!広島市中区八丁堀・基町・紙屋町ランチVol.46_repeat1~沖縄料理 新垣家~
-
広島市中区八丁堀・基町・紙屋町ランチVol.17_repeat6 ~魚屋食堂 魚吉三平~
-
白金豚の極上体験 無ら里でしゃぶしゃぶをテイクアウト
-