渋柿が焼酎で甘くなった!渋抜きした柿を食べてうれしかった~!
渋柿のヘタを「いいちこ」で焼酎漬けにしたら 1週間ですっごく甘くなりました♪♪ とろっとろのとろっとろ!僕がむぎ焼酎で渋抜きした渋柿(たぶん禅寺丸柿) 令和6年(2024年)10月28日 村内伸弘撮影 僕がむぎ焼酎で渋抜きした渋柿 令和6年(2024年)10月26日 村内伸弘撮影 渋抜きした柿の食レ... 続きをみる
渋柿が焼酎で甘くなった!渋抜きした柿を食べてうれしかった~!
渋柿のヘタを「いいちこ」で焼酎漬けにしたら 1週間ですっごく甘くなりました♪♪ とろっとろのとろっとろ!僕がむぎ焼酎で渋抜きした渋柿(たぶん禅寺丸柿) 令和6年(2024年)10月28日 村内伸弘撮影 僕がむぎ焼酎で渋抜きした渋柿 令和6年(2024年)10月26日 村内伸弘撮影 渋抜きした柿の食レ... 続きをみる
++妹の家での暮らし*++
歳を重ねた人って、心の中の涙とか…常にダダ漏れかもよ。
【ピザパン】じゃないよ(笑)じゃがマヨ明太パン( *´艸`) 即決した自主学習と迷った自主学習!
カフェと夏服 @ ドッグデプト
海辺を散歩夫がウィンブルドン観戦で部屋にこもるので塔まで往復約9km
始業時間前に私が退社したワケ。そして買った弁当をやむなく献呈
噂の「I’m donut?」で爆買い
毎日シャワーの弊害
気温の変化についていけなかった。
我が家の家庭菜園。
パニック!突然の指示に言いなりに行動してしまい・・
暑い日はクレープパフェ
キャロットマフィンレッスンでした
【ダイソーで買った使えるもの】冷凍NGと書いてあったけど…使える!小3王子の自主学習。。。
主人作 長いも・キャベツのチーズ焼き ☆ 小さなワクワク♪
インデックス投資をしてみたときの体験談と感想を述べるブログ
オルカン、差を広げ首位
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!ついに開始1,000日達成!!!【第313回】
【2025大阪・関西万博】ブルーインパルス展示飛行【戦況報告】2025年7月11日終値現在
ポートフォリオ(2025年6月末時点)
『インデックスファンドを買っておけばOK』の落とし穴!非分散型インデックスファンドの解説と注意点
現金比率はいくらが正解?50代投資家が語るリスク管理と現金の持ち方
インデックス投資から短期投資に浮気したくなった時にするべきこと4選
【2025年6月配当・優待記録】
【1000万全力投資】7/12NISA投資週間成績
【必見】投資するお金がないというのなら、まずは「固定費」を見直そう!
【朗報】40代でFIRE成功した男の秘密とは?まさかのインデックス投資やんけ!
サラリーマンが資産形成するなら長期投資と節約が最強の組み合わせ
💰運用実績公開💰25.07.12 SPXLとKOから配当金を貰ったよ💴
個人株主10年連続過去最高