和室の畳がボロボロになっていたので表替えをしたら、 とても清々しく気持ち良くなりました。 畳屋さんが畳縁で作ったカードケースをサービスしてくれました。 独特の柄でとても軽くできています。 今日の大掃除は 日常的に使う文房具や事務用品を収納してある引き出しを整理しました。 台所では流しの水栓を磨き、シ... 続きをみる
畳縁カードケースのムラゴンブログ
-
-
#
FIRE
-
【旅行記】青春18きっぷで行く!念願の出雲大社・鳥取砂丘への2泊3日旅【1日目】
-
【 2025 / 1 / 16 】デイトレ結果(ギャンブルはやらない)
-
寒波の雪が軽い!売上優先の雪かき!
-
廃業に向けて淡々と進行中・・・
-
函館旅行へ行ってきました。
-
電子帳簿法だけどプリントしたくなる
-
【大暴落】ビットコインが下落中です【下落】
-
自分の資産寿命を分析した-無収入で何年持つか?
-
無理なく目指すFIRE!? コーストFIREの魅力と現実的な実現プラン
-
FIRE後に後悔しないためのマネー戦略:資産運用と税金のリアルな実践法
-
不動産投資で早くFIREするには?【最も重要な戦略】
-
【雑記】大学時代の新年会!懸命に頑張っている人たちに、リタイアすることは打ち明けられなかった。
-
2週間ほど那覇滞在に行ってきます!
-
絶対二度と仕事なんてしねぇぞ!資産7,000万円で念願の早期退職・FIREを達成した30歳元会社員だったが…わずか1年で「空虚な気持ち」に侵食されてしまったワケ
-
【 2025 / 1 / 15 】デイトレ結果(我慢が足りない)
-
-
#
資産運用
-
商品決めた!萩原工業の株主優待2024
-
XRPのおかげで資産↑
-
戦う凄腕投資家の米国株式市場 今日の株取引1月14日
-
「配当金で教育費をまかなう方法|公立・私立の費用と年利9.66%の投資術」
-
今朝の暗号資産 仮想通貨 ビットコインのポジション
-
【朝の想定2025-1-16】米インフレ懸念後退でNY大幅上昇、先物390円高と続伸、日経平均は底打ちから反発
-
オリックスから配当金の入金がありました
-
1/15 だらだら重い残念相場
-
物価高に負けない!節約&配当金(年間190万円)で生活改革!具体数字で見る家計改善の実例
-
「物価上昇に負けない!配当金で月1万円+αを生む5つの方法」
-
【運用6年目】 資産運用実績と今後の投資計画【2024年12月】
-
初心者が選ぶ株は〇〇の銘柄がおすすめ
-
連休前に株式投資で考えたいこと
-
お金を理由に諦めるばかりの人生はもう嫌!
-
【新NISA】2件約定しました
-