明日、トランプ大統領がカリフォルニアに来るらしい。 火事の視察って言ってたっけなあ。 本日、学区の一番偉い方から、スタッフ全員と保護者にメールが送られて来た。 移民問題についての回答だった。 トランプ大統領就任翌日から、妙に生徒の欠席が多かった。 どうも、学校に役人が押しかけて、滞在許可証を持たない... 続きをみる
社食ごはんのムラゴンブログ
-
-
最高気温は13℃ですが、朝方は2℃。 北カリフォルニアは寒いです。 青い空、海とパームツリーのカリフォルニアのイメージは、 夏の南カリフォルニアですな。 北カリフォルニアの海は、冷たくて泳げません。 昨日の夕方、モモと行ったお散歩です。 大地と葉っぱのない木と雲を見て、サルバドール・ダリを思い出しま... 続きをみる
-
モモに生存確認されているワタシ、食事中の鹿と、本日の社食ご飯
多分毎日、私はモモに生存確認されています^^; ほぼ毎日、夜中にモモに起こされます。 ブルブル‥という凄い身震いの音で。 意識が戻り目を開けると、暗がりの中でモモの小さな顔が、私を覗き込んでいるのが見えます。 「モモ、シッコに行きたいの?」 と聞くと、安心したような感じで私の枕の隣に横になります。 ... 続きをみる
-
#
シニアブログ
-
暑かったですね〜
-
アユタヤへの鉄道の旅①
-
人参の種蒔き |ホルムズ海峡封鎖は決定待ち
-
父の日、生きていたら何をあげたかっただろうか
-
最近スイカが気になります たぬき、スイカ、びわ、猫。。。
-
「70代後半の女性の話」. ない袖は振れぬ,と、初めてのひっそり投資
-
綾鷹とおーいいお茶 苦味は警告の味から発展した文化の味。
-
ブロックチェーンは暗号通貨のことだけじゃなかった。すばらしい可能性のあるシステムでしt
-
ドクダミ茶、基礎化粧水、虫刺され、汗疹、百面六臂の活躍に一年分を準備しました
-
熱中症対策プチ強化しませんか
-
この夏、旅の楽しみは何ですか
-
注文した浴衣セット
-
こんなところにミャクミャク/頭寒足熱と言いますからね
-
通院は、朝イチがいいなあ
-
ふと心が軽くなる瞬間をくれる存在
-
-
#
株式投資
-
【Kの不動産投資】クラファンで見る!儲かる物件の見抜き方
-
6/23 停滞相場が継続
-
イラン攻撃で有事のドル買いになりました。
-
今週の日本株市場の振り返り:半導体株が強い?来週の注目セクターと有望銘柄は?
-
総合利回り9%以上株主優待新設です
-
今さら人に聞けない投資用語!『基準価額』ってなに?
-
無理なく、確実に貯金をするための究極のコツと方法:今日から始める資産形成
-
【Kの不動産投資】コワくない?安全なプラットフォーム選び
-
下落はここから始まる…今の日本株の天井サイン3選 | 日本株
-
日本電信電話・NTT(9432)|“守りの優良株”
-
CoCo壱の決算概要
-
【後編】熱中地帯でおすすめ!九州株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
-
【収支報告】慎重ムード続く米日市場で半導体中心に攻めた一日|6月23日のデイトレ結果
-
下値で待つが・・・(2025/6/23のデイトレード記録)
-
デイトレ投資企画第5弾 14日目 停滞相場継続なので、こういう時は波乗り
-