これも懐かしい車だった。 多分知ってる人はあんまりいないと思う。 オイラが物心ついた頃…幼稚園から小学校低学年くらいかなあ…オヤジが乗ってた車です。 今となってはビンテージ車で重宝されてるけど、当時は子供のオイラから見ても浮いた車で、クラシックカ―だと思ってました。 丁度ダルマセリカが発売されて友達... 続きをみる
自動車博物館のムラゴンブログ
-
-
もうホント色んな車があったんですがコレは初めて見ました。 この車、知ってる人はいますかねえ? もの凄くデカいです…が、国産です。 エンジンは13B、車幅が1885と当時としてはかなりなワイドです。 今の時代ではミニバンとかで1800越えてますが、当時の車は車幅が1600前後だったと思うので、異例の広... 続きをみる
-
とりあえずゆっくりしました。 今回の旅でのことを改めて時系列で…と思っていたんですが、最後のヤツが強烈すぎて、まずはそれからと言う事に。 石川県にある日本自動車博物館です。 羽咋の海岸から南下するバイパスの通り沿いに看板が見えて「へ~、噂では聞いた事あるなあ」ってくらいな感じで、「帰り道もココ通った... 続きをみる
-
こんにちは。 11月16日(富山)17日(石川)と行って来ましたよ。 まずは、16日(土)富山、立山連峰は天気が悪くて見えませんでしたが 近くの山でも山頂が白く雪化粧していました。 北九州も寒いと思っていましたが、さすが北陸です。 16日は仕事を終えて、『宇奈月温泉・延楽』に宿泊です。 ここに泊まる... 続きをみる
-
#
自動車博物館
-
■『日本自動車博物館』日本のネオクラシックカーの殿堂!懐かしのアノ車がいっぱい!!(石川県小松市)
-
【高崎だるま】四万温泉・後編
-
■『トヨタ博物館』⑤『文化館』自動車関連資料やミュージアムショップ(愛知県長久手市)
-
■『トヨタ博物館』①クルマの歴史を語る車両が動態保存で展示(愛知県長久手市)
-
幻の和製スーパーカーを見てきた。異色のオーラーを放つ。
-
春休み2023、LA旅行ー父息子大好きな車!ピーターソン美術館
-
島根県松江市 H様より、トミカ114 シボレー カマロ ポリスカーなど1320点をお売り頂きました
-
浜松から日帰りできるツーリングスポット『トヨタ博物館』、世界中のクラシックカーがズラリ
-
スバル 360 (∩´∀`)∩ カスタム DX
-
■トヨタ博物館
-
■日本自動車博物館
-
-
#
モトグッチ
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
-
2024年 最後の投稿 本年もありがとうございました
-
V11 九州ツーリング 計画立案とか燃費とか費用とかについて振り返りの話
-
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
-
V11 九州ツーリング2024 その5(終)
-
モチグッツィの一年の汚れを落とし、いよいよ冬眠作業です
-
ちょっとバタバタ
-
V11 九州ツーリング2024 その4
-
路面は大丈夫そうだし、V7SPで行く2024シーズンのラストランへ
-
V11 九州ツーリング2024 その3
-
V11 九州ツーリング2024 その2
-
もしかしてラストラン?で小樽まで行き、晩御飯は旨い寿司の土産で。
-
V11 九州ツーリング2024 その1
-
バイクシーズンも最終盤の時期でも、頑張ってバイクに乗るのだ!
-
V11 箱を装着した件
-
- # 多忙