一人暮らしの母に夏を乗りきってもらわなきゃ。
午後休みをもらい母の元へ。 OS-1や栄養ゼリーなどを買い込んで 行きました。 食欲がないときなどに こういうのをうまく活用して 夏を乗りきってもらわないとね。 そして今回のテーマ。 壊れた食洗機をどう廃棄するか思案。 結局、廃品回収会社に連絡し 見に来てもらうことに。 さっと済めばいいなぁ。 そし... 続きをみる
星月夜 一人が好き。でも寂しがりやの人生後半戦 2025/07/03 21:49
大変かどうかって考え方次第
甘えちゃっていいのかな?
祝日に訪問すると
認知症母の排便管理 老老介護の父には難易度が高すぎる
認知症母のショートステイ 父のみの面会は禁止に
【介護】母親の要介護認定!!いきなり要介護3に
母のいない実家への初めての帰省
認知症母の長期ショートステイの行方
本当に認知症なの?
認知症母長期ショートステイへ。父のGWの過ごし方
認知症母、家を出る 緊急ショートステイの道
認知症母、要介護3へ区分変更になる
ひろ子さんからの電話②
介護生活その12
記憶が遠い
フェルトで最中
介護生活その11
喜ぶべきではあるんですが
噛み合わない会話に相槌も思いつかない。
認知症の暴言で「入院拒否」されたおじさんの最期。
キーパーソンは月1万円。
その表情は、仮面。
介護サービスを正しく使ったとて。
在宅日は何かが起こる。
まだあと1週間も在宅が続く…。
姉の帰省。母の感想。
姉の油断から事故は起こりかねない。
ある種の諦め。
まだら認知症の弊害。
初日速報。
何を言ってきても腹が立つ!
なにせキーパーソンは尖ったナイフなもんで…。
認知症フェイスが怖い。