2002年3月3日早朝 かなり眠い顔(^^) 飛行機、 拉薩便は いつ飛ぶかわからない。 空港で待機します。 飛ばない場合は 宿に帰ることになります。 (拉薩から飛んできた便で 拉薩に戻る、それ待ちだから。が、 理由と聞いたような… オフシーズンでもありました) 搭乗口ロビーで 朝食…お弁当を食べな... 続きをみる
限定物のムラゴンブログ
-
- # 限定物
-
#
本好き
-
週刊 読書案内 金城一紀「友が、消えた」(角川書店)
-
週刊 読書案内 J・G・ロビンソン「思い出のマーニー」(越前敏弥・ないとうふみこ訳・角川文庫)
-
週刊 読書案内 太宰治・ホノジロトウジ「駈け込み訴え」(立東舎)
-
週刊 マンガ便 石塚真一「Blue Giant Momentum 4」(小学館)
-
週刊 読書案内 サンダー・コラールト「ある犬の飼い主の一日」(長山さき訳・新潮クレストブックス)
-
週刊 マンガ便 水凪トリ「しあわせは食べて寝て待て 2」(秋田書店)
-
大沢真幸「正義を考える」(NHK出版新書)
-
週刊 読書案内 廣野由美子・桒山智成「変容するシェイクスピア」(筑摩選書)
-
週刊 読書案内 小野和子「あいたくて ききたくて 旅にでる」(パンプクエイクスPUMPQUAKES)
-
週刊 読書案内 井戸川射子「共に明るい」(講談社)
-
週刊 読書案内 アガサ・クリスティー『検察側の証人』・ビリー・ワイルダー映画『情婦』
-
週刊 マンガ便 水凪トリ「しあわせは食べて寝て待て 1」(秋田書店)
-
週刊 読書案内 デイヴィッド・ピース「Xと云う患者」(黒原敏行訳・文藝春秋社)
-
週刊 読書案内 笠間直穂子「山影の町から」(河出書房新社)
-
週刊 読書案内 内田樹「ためらいの倫理学」(角川文庫)
-
- # 京都スイーツ