これは言い方を変えてるだけで 「反対するヤツは非国民」 と言ってるのと意味は全く同じですね。 第二次世界大戦中から頭の中が全くアップデートしていないようです。 ということはまだ民主主義ではない。 👇これと全く同じこと言ってます👇 👇心中はこのくらいはらわた煮えくり返ってそうですね。 「はだしの... 続きをみる
頭が戦時中のままのムラゴンブログ
-
-
#
投資ブログ
-
【初心者向け】仮想通貨取引所比較|Coincheck・bitFlyer・GMOコインの特徴&口座開設方法
-
【Kの眼】不動産CF運営会社、ココ見てます!
-
「貯金節約ブログ」貯金から先にやるべき理由4選
-
【Kの不動産CF投資】未来が光る?物件を見抜く眼!
-
第一生命HDさんを大手証券さまから購入 300コ
-
読書・健康・外食の楽しみ。バフェット名言365を読み終わりました
-
【株】続々配当
-
【減益でも自社株買いが過去最高。企業の狙いとは?】
-
SBIホールディングスから配当金の入金と株主優待の案内が届きました
-
【株のリスクは“揺れ”】命を奪う危険じゃない理由|不安を味方に変える投資術
-
【Kの結論】不動産クラファン、ホントにアリ?ナシ?
-
【Kの小口不動産投資術】分散は趣味だ!リスク減らす私の戦略
-
【レバレッジ日記】FIREまでのカウントダウン投資の現在値!!谷は超えた!?【第302回】
-
【2025】KDDIの株主優待案内「Pontaポイント・ローソン/成城石井詰合せセット」
-
6/12 停滞相場の中でも久々に大きく乗れました!
-
-
#
読書
-
脳味噌に糖分
-
チョコグラを作る
-
木曜日だあ
-
イチオシ映画『国宝』!
-
読書・健康・外食の楽しみ。バフェット名言365を読み終わりました
-
【まとめ】プチ感想・レビュー#341~350
-
緑川聖司・作/竹岡美穂・絵『追ってくる怪談 緑の本』を読んだ感想
-
西本鶏介・文/おかべりか・絵『日本のわらい話』を読んだ感想
-
読んでいる本
-
緑川聖司・作/竹岡美穂・絵『時をこえた怪談 金の本』を読んだ感想
-
いのちをはこぶ
-
楢ノ木大学士の野宿
-
『すぐに役立つ366日記念日事典 下巻 7月~12月』
-
『ゆるめる温める巡らせる 自然のちからで『治る』わたしをつくる、簡単セルフケアの本』鈴木七恵著
-
若い頃にできたことができなくなった。
-