今日は仕事帰りに美容院へ行ってきました。 約1ヶ月半くらいの間隔で行ってます。 それより長くなると髪がまとまりづらくなるので~ 前髪だけ自分で少し切ってしまい、それも整えてもらいホッ~(^^; カットすると気持ちもスッキリしますね(*^^*) 本当は、2ヶ月毎くらいにしたいのだけど、髪の毛伸びるのが... 続きをみる
髪のメンテナンスのムラゴンブログ
-
-
今日は仕事帰りにいつもの美容院へ行ってきました! 長さはそのままで、伸びた段をカットしてもらいました(*^^*) そして毎年恒例のクリスマス前後の夜ご飯の約束もして、その場でお店を決め予約もしました! これでまたひとつ楽しみが出来ました✌️ そうそう、それと毎年家計簿ノートにしてるダイソーのA6サイ... 続きをみる
-
今日は、仕事帰りに間ママ友がしている美容院へ行ってきました! 前回、少し長めにしたので今回は短めにして サイドが流れるようにカットしてもらいました。伸びてくると重たくなるからです(^^; そしていつも通り、おしゃべりに花が咲き、 なんかの流れで、彼女がプチ家出をした時に お寿司を食べようと予約して店... 続きをみる
-
-
今日は、湿度も高く暑かった🥵 仕事帰りに美容院へ行ってきました! 1ヶ月半ぶりです。 前々回にかなり短くしたので、前回は長さはそのままで段を整えてもらいました。 今回も長さは少し整えるだけで、伸びた段をカットしてもらいました! 首の後ろを短くすると、日焼けしてしまうのでね~(^^; 2回ともさほど... 続きをみる
-
今日は仕事帰りに仲良しさんの美容院へ行ってきました! だいたい、いつも1ヶ月半ごとに行ってますが 前回、短めに切ってもらったので2ヶ月もちました! そんなに伸びてないので、今回は長さはそのままで、伸びた段を切ってもらうことにしました(*^^*) そうそう、初孫の報告もしました‼️ 彼女の娘さんも去年... 続きをみる
-
#
就活
-
「配慮はあるけど、理解はなかった」──合理的“風”配慮で壊れてく俺たちの話
-
ひねMOSのたり
-
【27卒向け就活イベントに参加しました!】茨城乳配の冷凍・冷蔵食品物流ブログ
-
普通にできない俺たちが、“普通に努力”した結果
-
“甘え”で片付けられる脳の配線ミス
-
就活を再開したら数日で決まりました
-
就活物語「指示の先を読める子」
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第10話】見返すたびに、ちがう顔
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第9話】書き出しだけで30分
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第8話】「趣味:読書」と書いてから
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第7話】証明写真、なぜか横を向いていた
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第6話】メールの「誤送信」で知ったこと
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第5話】履歴書を手書きにする理由
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第4話】“長所”が思いつかない
-
履歴書・エントリーシートの作成)【第3話】証明写真、笑えない理由
-
-
#
海外旅行
-
マンネリ化する旅の楽しみはこれ!
-
ウズベキスタンの配車アプリYandexGoとeSIM
-
フィンランドの今日の天気とヘルシンキの週間予報
-
【世界でここだけ】癒しと可愛さに包まれるムーミン美術館へ
-
【ブータン】標高300mのプンツォリンから2400mのティンプーへ
-
【ブータン】インドから歩いてブータン入国 〜国境の街プンツォリン
-
【後悔と気づき】子どもが小さい頃の海外旅行、なぜ行かなかったのか。今だから思うこと
-
【レビュー】ローマ・フィウミチーノ空港T1のプライオリティパスで入れるラウンジは? Plaza Premium LoungeとPrimeclass Loungeを利用した体験談紹介
-
【レビュー】成田空港ユナイテッドラウンジ ANA会員が入れるUnited Clubをスターアライアンス便搭乗時に利用した体験談紹介!
-
アヒルの塩漬け卵のパパイヤサラダ:クルア ピーノーン
-
ハワイで車の運転をするのはドキドキする〜!
-
彼との海外旅行②の続き(その1)
-
旅行地理検定 世界旅行地理 初級 受験!
-
日本は一時帰国
-
タイで就労する場合の注意点?その2 退職理由編
-