南知多町のムラゴンブログ
-
-
🏍️『 南知多一周ツーリング 』後編062( サーキット的な広域農道 )
( ♪推奨BGM: 浜田省吾さんで『 J.Boy 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回062は、『 南知多一周ツーリング 』後編です。 前編では、🙋じやんと🏍️白パンダ( cb190ss )で、南知多町の国道247号線 海岸線 ・東側を走って・南端を回って... 続きをみる
-
🏍️『 南知多一周ツーリング 』前編061( 朝焼け間に合わず )
( ♪推奨BGM: Winkさんで『 寂しい熱帯魚 』) おはようございます。もしくは、こんにちは。もしくは、こんばんは。 今回061は、久し振りに知多半島を走ったお話。 走行コース的には『 南知多一周ツーリング 』になりましたが、出発前のプランは『 朝焼け・夕焼けツーリング 』でした。 このツーリ... 続きをみる
-
みなさんこんにちは,かつどんです. 前日の休息日を経て,元気いっぱいです. 6日目(10月4日) 道の駅瀬戸しなのより,知多半島へ移動します. 目的地までに激安ガソリンスタンドが常滑りんくうにあるので先に給油しました. 燃料代が高騰する今,147円/Lということで,多分全国最安値のなかのひとつと言っ... 続きをみる
-
-
まだ梅雨が明けない日曜日、先日の豪雨(土曜は大雨の中で仕事)が恋しくなる程の快晴。 朝からバイクのタイヤを交換しに行き、ハブダンパーの破損が見つかり余計な出費を余儀なくされてからの釣行。 忙しい合間の日曜日、有意義に使わないとね。 しまった、冨具先港の写真がないや。まあしょうがない。 周囲では異常な... 続きをみる
-
10年前の愛知県総合防災訓練で撮影した知多南部消防組合消防本部の救助工作車の紹介です。
-
今日の午前中に訪問した知多南部消防組合消防本部の紹介です。
-
知多南部消防組合の車輛のマーキングの紹介です。 救助工作車(コールサイン・知多南部41)のサイドマーキングです。 指揮車(コールサイン・知多南部52)のサイドマーキングです。 同じく後部のマーキングです。 はしご車のバスケットのマーキングです。