名鉄のムラゴンブログ
-
-
-
おはようございます、akiringです。 朝晩結構冷えるようになりました名古屋であります。 さて、TOMIXの新製品情報が発表されましたが、気になる車両がありました。 ドーン! 名鉄 8800系 パノラマDXであります。 写真は現在所有しています前回ロットであります。 前面のカプラーはTN化している... 続きをみる
-
-
おはようございます、akiringです。 先日三河方面へ仕事で出かけた際に、そう言えばと思い出し寄り道をしました。 ドーン! 名鉄 吉良吉田駅 であります。 子供の頃この吉良吉田(きらよしだ)が読めなくて、"よしよしよしだ"と読んでました。 昔から頭の悪い人間でございます。 そんなことを思いつつ久々... 続きをみる
-
-
-
先日休日出勤で常滑市へ出かけました。 仕事は特に時間を要することもなく、サクッと終わりました。 ならばせっかくなのでと足を延ばして向かった先は、中部国際空港セントレアであります。 いつもならクルマで出かけるところでありますが、たまには鉄道でやってきました。 まだまだコロナの影響で空港は閑散としていま... 続きをみる
-
名鉄 キハ8200系 が入線したことを記念しまして、ちょびっと撮影会を開催。 っと言いながら、ちょっくら215系を置いてみました。 架線柱を立て忘れたので非電化路線を走る215系。w さて、主役の登場です。 ローカルな雰囲気が似合います。 設定は高山本線で上下線の交換駅に停車する北アルプス。♪ この... 続きをみる
-
中森明菜の北ウィングを聴きながら、愛機で国道を流す昼下がり。 春を感じたくて窓を開ければ、鼻水が頬をやさしくなでて行きます。 誠に残念ながら、今月はまともにお休みをとることが出来ませんでした。 悔やんでも仕方がありません、来月から強行で代休をとろうと企んでいます。 そんな中、こんなモノが手元に… ド... 続きをみる
-
-
-
-
-
こんばんは、akiringです。 以前から構想はありましたが、この度ようやく房総鉄道向けモジュールを 自宅モジュールとしても運用できるように進めてきました工事が完成しました。 完成を記念しまして、土曜日の夜に出発式と走行会を行いました。 まずはこの度完成しました新作複線モジュールの主役と言っても過言... 続きをみる
-
部下の退職が決まりひとつの節目をむかえました。 コレもひとつの転機というやつだと思います。 なんかよくわかりませんが、このモヤモヤとした感じを吹き飛ばしたくて マグマのように赤いスープが刺激的な担々麺を食べて汗を流しました。 さて、製作中の複線モジュールはバラストの塗装を終えました。 丁寧に丹精込め... 続きをみる
-
#
名鉄
-
1月18日(水)名鉄のダイヤ改正
-
【グリーンマックス】「名鉄1200系(リニューアル車・B編成・行先表示点灯)6両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
-
名古屋鉄道(名鉄)再現LED表示 【その51】
-
<拳母城・桜城> 初陣「寺部城」攻めで支城「拳母城」を陥落させた「家康(元信)」
-
【旅行記】Go To 夏旅2020 2日目(2)―「静岡ロング」もかぶりつきゃ天国
-
赤いから名鉄電車3
-
親族で長崎(ハウステンボス)旅行 その1
-
■名古屋の超メジャーパワースポット『熱田神宮』と新商業施設『μ(ミュー)プラット』(愛知県名古屋市)
-
金山総合駅と名鉄・JR東海
-
■娘と岡崎ドライブ旅『東海オンエア聖地巡り』(愛知県岡崎市)
-
赤いから名鉄電車 特別版01
-
【グリーンマックス】「名鉄1800系(新塗装・行先表示点灯) 基本2両編成セット(動力付き) & 増結2両編成セット(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
-
車窓より 名鉄名古屋~豊橋 Part 4 2022 10 26
-
車窓より 名鉄名古屋~豊橋 Part 3 2022 10 26
-
車窓より 名鉄名古屋~豊橋 Part 2 2022 10 26
-
-
-
-
-
-
-
-
-
こんばんは、akiringです。 今宵も夜更かし上等であります。 今宵は久々にこんなモノを出してみました。 名鉄8800系 パノラマDXであります。 パノラマDXは1984年に登場した名鉄の特急用車両で、登場時は2両編成でした。 廃車となった7000系パノラマカーの機器を流用し、車体は日本で初めて先... 続きをみる
-
-
-
-
-
12月29日・30日 アズールレーンイベント攻め/鉄道模型走り納め
昨日は載せてなくごめんなさい とりあえず、SPまで進軍できたので途中経過と本日の昼過ぎまでの内容だけうpします(笑) イベント後半ハード 第1艦隊 天龍門(前衛重桜) 旗艦長門/巡戦天城/飛龍/綾波/高雄/愛宕 第2艦隊 日英米同盟 旗艦翔鶴/エンタープライズ/テネシー/クリーブランド/ベルファスト... 続きをみる
-
来年名鉄でこんなミュースカイが走るとのアナウンスが。 "エヴァンゲリオン ミュースカイ"であります。 JR西日本のエヴァンゲリオン新幹線とはま違った感じになるのだろうか。 実物が楽しみであります。
-
提督/指揮官は進捗がそれほどではないですが 艦これと戦艦少女Rの違いだけ軽く 比較(特徴)とメリット・デメリット ↓ https://2jigen-space.net/senkan-syoujyo-kankore/#i-6 一長一短はどちらもあるにせよ パクリゲーは流石にNGワード 実は調べると艦こ... 続きをみる
-
昨日デビューした名鉄9500系を最寄り駅にて 入れ替わる形で5700系1編成が廃車に このままだと年明けまでには5700系・5300系も全廃か…
-
-
今月の名南は予定としてはここまで 来週が名古屋でG20で交通規制とかでは… まだナンバーすらつけていない下関所属こと呉鎮の115系カプチーノ カプチーノ+末黄色 まさかの12連 呉線ラッシュ時のみ見られた迫力の三重連 久々の出場となった名鉄7000系パノラマカー スカーレットは先頭のダミーカプラーを... 続きをみる
-
俺をレックスのところに… レキちゃん「早まったバカな真似はしないでください 察しは付くとは思いますが、また地雷たくさんですよね?」 はい、流石に黒いレックス(CV-16)にはお見通しです これを見たらコメントも爆死でしょ TOMIX 2020年3・4月度 Nゲージ新製品・再生産品 受注書(抜粋) T... 続きをみる
-
11月12日 指揮官業 限定建造コンプ TOMIX 103系マト4編成
アズールレーンイベントもあと二日 しかし、メンテ後にまたイベントです 建造ピックアップ(次回メンテ後に常設) ベルファストの着せかえ入手イベント ベルファストは今も記念艦でイギリスに残ってんですよね Wikipediaより軽巡ベルファスト しばらくどデカイイベントは無いですが 後にまたコラボとしてホ... 続きをみる
-
-
2018年4月14日の15時13分頃 愛知県西部にて 最大震度4の地震を観測しましたびっくり!! 震度 4が西尾市 高浜市 幸田町 名鉄の西尾線くらいかな? 江南市は1でした 今日10時頃も新城にて震度2の地震を観測 怖いw 震源 / 深さ 愛知県西部 / 10km 緯度 / 経度 北緯 34.8度... 続きをみる
-
先日、名古屋鉄道が販売している「名鉄百貨店グルメきっぷ」で鉄道旅に行って参りました。「名鉄百貨店グルメきっぷ」とは、名鉄全線乗車可能な1DAYフリーきっぷ+名鉄百貨店本店9階のグルメステーションで利用可能なお食事券が付いている乗車券で、大人3300円、小人1900円で販売されています。 名鉄は一般の... 続きをみる
-
前編のまとめ 近鉄特急に乗って 伊勢市まで来たところですね まだご覧になられていない方はこちら↑ まずは・・・ まずは外宮から参ります でも外宮の写真はこれしかなかった・・(;一_一) 時は昼になったので お腹がすいた 美味しいお店を教えてくれた 伊勢うどんを食べる事になりました 中むらと言うお店 ... 続きをみる
-
"せともの"の街・愛知県瀬戸市へ 瀬戸窯業高校の学校銘板にビックリ
日本全国で唯一の「窯業高校」、さすが愛知!さすが瀬戸! 愛知県立瀬戸窯業高校の学校銘板(陶器でできています) 今年・平成28年(2016年)4月6日、日帰りで名古屋と瀬戸に行ってきました。シリコンバレーシリーズの投稿を続けていたので遅くなってしまいましたが、僕の春の瀬戸旅行のブログどうぞご覧ください... 続きをみる
-
#
電車
-
JR西日本 回送車 (^▽^) 207系 新大阪駅
-
電車で隣の女性のオッパイを揉みまくる痴漢が発見される
-
大阪メトロ 中央線 ( ゚∀゚) 2604F コスモスクエア駅
-
京阪 本線 (^○^) 特急 8010F 8060 枚方市駅
-
乗り物柄スモックできました♪
-
阪急 神戸線 SDGsトレイン ( ᐛ)ෆ ̖́- 1000F 中津-十三
-
大阪メトロ 四つ橋線 (*•̀ᴗ•́*) 23620F 大国町駅
-
日本最長距離を走る“にちりんシーガイア5号”
-
【JR東日本】武蔵野線 西浦和駅
-
JR東海 特急ひだ 25号 (*・∀・*) キハ85系 大阪駅
-
京阪 本線 p(^^)q 2200系 2226F 枚方市駅
-
北陸新幹線グランクラスとは
-
阪急 京都線 (*^.^*) 5300系誕生 50周年記念HM 5300F 十三駅
-
調子に乗る
-
JR西日本 おおさか東線 ('∀') 221系 新大阪駅
-
-
#
マイクロエース
-
MA 103系初期型・分散冷房車 カナリヤ・福知山線 4両セット 品番:A7765 #マイクロエース #MICROACE
-
MA DD50-3+DD50-4 標準色 米原機関区 2両セット 新製品 品番:A8900 #マイクロエース #MICROACE
-
MICROACE 2月10日問屋着荷 (発売日情報更新:20230201) #マイクロエース
-
MA DD50-1+DD50-3 ぶどう色 富山機関区 2両セット 品番:A8905 #マイクロエース #MICROACE
-
【収納】 鉄道模型 車両
-
【運転会】日比谷線直通18mの電車達
-
【コントローラー】
-
【運転会】長野電鉄風
-
【東急電鉄】中央林間付近
-
MicroAce_419系新北陸色入線整備(2)
-
MA 西武001系 Laview 8両セット 2023年6月以降発売予定 品番: A1030 #マイクロエース #MICROACE
-
【マイクロエース】「2023年2月以降発売予定の鉄道模型新製品情報を発表!」その2
-
【MICROACE】A7252 スユ15-2008、A7253 オユ10-2029 ぶどう色 製品仕様訂正のお知らせ #マイクロエース
-
MicroAce_419系新北陸色入線整備(1)
-
【東武鉄道】20070系 マイクロエース
-