大阪の仇を余市で 小樽からバス🚌で余市へ 朝の連ドラ“マッサン" の舞台の町に! ...大阪で就職試験を受けに行った“ニッカウィスキー🥃“ ...落とされた腹いせに工場見学🏭😤 何十年ぶりかのリベンジだ😱 学生時代! 臨時収入があるとサントリーのホワイトorブラックニッカを悩み抜いてウィス... 続きをみる
余市町のムラゴンブログ
-
-
-
3泊4日(実質的には3日間)の北海道旅行を終え、札幌・新千歳空港から羽田空港 に戻るところから、悲惨な目に遭いました。 乗った飛行機が大幅に遅延し、羽田空港到着は午後11時40分。機内預けの荷物を取り 出したのが午前0時10分(ただでさえ50分も到着が遅れているのに、荷物が出てくるの が相当遅かった... 続きをみる
-
5月8日 昨日の雨で夜景が見れなかった函館山に登り、その後は函館朝市から五稜郭に行く予定です。 「RVパークはこだて緑園通」のAM6:00 既に雨は上がり、路面も乾き始めていました。 ニャンコのレオは、まだ夢の中です チョコと近くの住宅街を散歩 とても雰囲気の有る街並みです 散歩から戻り、早々に支度... 続きをみる
-
🍒⑅*.𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎♬︎⑅*.𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎🍒⑅*.𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎♬⑅*.𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎🍒⑅* 今日は、 朝早くから お弁当を持ち🍙 娘とムコ殿を誘い 高速を抜け 余市に🚗³₃ さくらんぼ畑で たわわになるさくらんぼ🍒を 今日収穫してしまわないと 来年の収穫... 続きをみる
-
北海道グルメ!ニセコノーザンリゾート・アンヌプリホテルのバイキング。余市、小樽経由で札幌へ
スキー◎ 温泉◎ グルメ◎ ニセコはグルメ(海の幸・山の幸)と温泉も楽しめまーす! ニセコノーザンリゾート・アンヌプリの海の幸(朝食バイキング) ニセコノーザンリゾート・アンヌプリのサーモン(夕食バイキング) 北海道限定生ビール サッポロクラシック ニセコノーザンリゾート・アンヌプリホテルの薪(まき... 続きをみる
-
北海道札幌の旅、主に観光と食べ歩きでしたが、 美味しいものを食べたい娘、お宿では朝食も夕食もとらず 外に出て食べてました。 其の中でも行列しているお店が多かったので、中には記名して 待っている間に観光して・・・けれどどうしても次の移動に間に合わず もうあと呼ばれるまでもう少しのところで断念したお店も... 続きをみる
-
❀ 𓂃𓈒𓏸❁⃘*.゚❀ 𓂃𓈒𓏸❁⃘*.゚ 今日は高速を通り ニセコへ🛻³₃³₃ いつもは混んで入れない 柿崎商店で本マグロ丼🐟✨✨ 何をとっても 安い❗️ 安い‼️ これは 混むはずΣ(゚д゚;)‼️ やっと入れた駐車場🚕🚗🚙💭 なるほど〜(⑉• •⑉)❤︎ と納得👌 羊蹄... 続きをみる
-
-
24(19)☁️ 夜中の雷⚡️の 凄まじかったことといったら😹 昨日は、 🐩みんな😻 早く、行こっ👍 と、 道の駅あかいがわ シマエナガちゃんの ピンズをゲット😉 余市宇宙記念館 毛利衛さんの出身地🚀 足を伸ばし🛻💨 オチガビワイナリー🍷🍾 ワインの木オーナー制度の 期限が切れた... 続きをみる
-
-
-
皆さんこんにちは! fish-eatersのしのです。 今回は北海道釣り遠征3日目! 積丹沖でのオフショアジギング!! が、話によると激渋とのこと… …1本でいいからブリ釣るぞー! ということで、朝5:00過ぎに港を出港 船に揺られることおよそ15分 ジギングのポイントに到着! 周りには1、2艘ほど... 続きをみる
-
エブリんと師匠、わんこのちゃちゃの夫婦2人と🐶1匹で、釣りをしながらのんびり楽しくキャンピングカーで旅しています。 今回は、北海道旅3回目にして、北海道をぐるっと一周【北海道制覇編】です。 本日も渓流釣りに挑戦 尻別川を上って、 ニセコ方面まで足を伸ばしてみます。 はじめは、蘭越町付近 公園内の川... 続きをみる
-
【旅ログ11-2】北海道自転車旅2日目・海無し県民は海を見ると喜ぶ
7/18、2日目の朝を迎えました。 目覚ましを何時にかけていようと、最近必ず4時には目が覚めてしまうので、海からのぼってくる朝日を拝むことが出来ました。 朝食を食べてぼちぼち出発。 昨日はスルーしてしまったんですが、余市にはニッカウヰスキーの工場があります。見学は完全予約制なので、写真だけ撮って先へ... 続きをみる
-
【旅ログ11-1】北海道自転車旅1日目・北海道って涼しいんじゃなかったの?
周りの音やノー目覚ましによる早起きの不安からほとんど眠ることが出来ず寝不足で迎えた7/17の朝。 6時25分の便だったので、10年前の記憶から早々と5時に出発ロビーの方に向かったんですが、JALの荷物預けが5時半からだったので無駄に待ちぼうけをくらってしまいました(笑) ちなみに新千歳行きはLCCな... 続きをみる
-
札幌もちょっと湿気ある。 なんちゃって梅雨?⛈🌂💧💧💧 昨日も今日もたくさん歩いた! 何故か勝手にスマホの歩数計機能が作動し 勝手に「1万歩達成おめでとう!!」 って通知来たんですよ。 監視されてるのかな、大陸のメーカーのだしなぁ。 でもデフォルトカメラの性能が恐ろしい位良いもんで(アプリ並... 続きをみる
-
静かな北海道からこんにちは! 札幌の老舗時計店ロシエです☆彡 先日、遂に感染者が400人を超えてしまいました💦 先日の電池交換は30件ちょいでした💦 たまには自分の考えを書こうと思います(笑) 職場のブログですが。。。 とことん人がおりませんね。 先日の電池交換は30件ちょいでした💦 【仕切り... 続きをみる
-
-
こんにちは、さのはです。 今回は渦波と渓流釣りの後に、ちょっとだけ余市の漁港に寄りました。 川からの帰り道、温泉に寄り、その日ボウズだったこともあり悔しかったので余市の海に 寄ることにしました。。。 ホーマックによるとなんと6時閉店でちょうど閉まったところ だったので、急いで少し離れたプロショップか... 続きをみる
-
小樽方面への記事 昨年の2019年10月22日と11月3日の小樽方面への記事です。 忍路漁港へは2回の釣行しました。高速が余市まで伸びたのと、人が少ない港で自分たちの釣りを開拓できたらな〜との思いから訪問。帰りは小樽で夜釣り、という選択も可能。 ▲忍路港の鳥瞰図 忍路漁港は小さな港です。忍路湾の奥に... 続きをみる
-
-
ブログ9日目のKeityです❄️ 今日は、北海道旅行で訪れた『余市』のニッカウヰスキー工場見学🥃バージョンです💕 ★余市・ニッカウヰスキー工場見学 札幌マダムとマダムのお友達マダムが、レクサスで『余市』と『小樽』までアテンドしてくれました。 札幌在住のマダムは、雪道でも楽々運転お上手でしたー❣️... 続きをみる
-
新米ブロガー8日目のKeityです。 先日、告知した今年最後の国内旅行行って来ました。 さすがにブログに慣れてないので、友達との会話と写真に夢中で旅行中にリアルタイムでブログ更新まで手が回りませんでした~(泣) 今回の北海道旅行の飛行機✈は、9時ちょうど(今夜の音楽➡8時ちょうどの~🎶☚私も古い人... 続きをみる
-
こんばんは~! ブログ7日目のKeity です。 「世界一周旅行2020」に向けて、まずは先日カード準備編をアップしました。 ★ちょっと北海道旅行(年内最後の旅行) 今日は、来年の「世界一周旅行2020」を前に、ちょっと国内旅行計画しました。 今年「旅とも」になったお友達と「北海道旅行」に行くことに... 続きをみる
-
-
こんばんは、今回は模型ネタではないのであしからず・・。 今から約5年前、結婚25周年の節目ということで息子たちから北海道両行のプレゼントをされ、北海道3泊4日の旅をすることになり、行ってきました。 あのの上野駅にはまだ寝台特急北斗星が発着しておりまして・・もちろんですが飛行機で行くという選択肢は私に... 続きをみる
-
こんにちは!りぃです!(*^_^*) 台風が近づいています。。 札幌はだんだん雨、風が強くなってきました。 今日の夕方から明日の朝にかけて、もっとひどくなるみたい。。 RSRも初日中止になったり、 JRも運休がちらほら、台風の影響が出てきていますね((+_+)) みなさんも気をつけてくださいね(..... 続きをみる
-
こんにちは!!りぃです。 ブログがお久しぶりになってしまいました((+_+)) お盆前でしたが2日間おばあちゃんちへ☆ 仁木町という町を知っていますか?? ”果実とやすらぎの里にき” さくらんぼをはじめ、りんご、ぶどう、プルーん、プラムなどなど おいしい果物、野菜がたっくさんある町です(*^_^*)... 続きをみる
-
どうも、F-Esの禍波です。 今回はスナイパーと一緒に東積丹方面へロックフィッシュ、あわよくばヒラメ狙いで行って来ました! 朝の3時に家を出てスナイパーを札幌で拾っていきました。 まずは古平漁港、ここ2週間でヒラメの情報を4回ほど聞いたので来てみました。 到着は午前6時30分すぎでした。 まずは基部... 続きをみる
-
どうも、F-Esの禍波です m(_ _)m 今回はロックフィッシュ、あわよくばヒラメを狙おうと思います。 しかし土曜日はどこも風が強そう… 今回は手稲のフィッシュランドによってから小樽方面から上がって行く方向で行ってきました。 土曜日の午前0時から小樽漁港の港町埠頭でやってみるもノーフィッシュ… 次... 続きをみる
-
-
-
-
どうも、禍波です m(_ _)m 前回の釣果がパッとしなかったので今回は春のカレイ狙いで日本海側に出撃してきました! まず最初に行ったのは余市漁港! 朝の6時30分には到着しました。 先にいた釣り人は5人で内4人がルアーのようでした。 しかし午前7時には皆さん諦めて帰っていきます… 内海にいたっては... 続きをみる
-
-
-
行ってきました!北海道⑧~余市蒸溜所~ 2018/08/01~12
8月5日(日) 小樽を出発🚗💨 ダンナ様が『余市蒸溜所』へ・・・と楽しみにしていたので立ち寄ります。 ワンズは残念ながら、車でお留守番。 私は「マッサン」を見ていなかったのですが。 ガイド付き見学も少し時間を待てば空いていたのですが 時間を無駄にしたくなかったので、自由見学することにしました。 ... 続きをみる
-
こんにちは👋 6月25日、波が高かったため船は中止😵 夜は仕事あるし、近場で釣りを🐷 5時間やって、エンドレスでカニが釣れました☺ ちっちゃな変わった魚も釣れました😤 わりとぽかぽかしてて、鼻とほっぺ真っ赤に😏 次はいつ船乗れるかな🍀
-
みなさんお疲れ様です。 久しぶりの更新です。 釣りには行っていたのですが…。 怠慢です(笑) 三連休と言うことで釣りに行って来ました! まず土曜日。 朝イチに美国へアメマス釣りへ…。 6人ほど釣り人がいましたが全員ノーヒット… 日が悪かったのでしょうか?難しい。 一旦実家に帰り夕まずめ+夜の部(笑)... 続きをみる
-
-