走る京急 かっこいいです!!
鉄道のムラゴンブログ
-
-
淡路駅へ向かう 大阪メトロの車両
-
2008年4月の梅田貨物
-
2015年赤川橋梁にて 秋はええけど、冬の撮影はキツイよ~
-
2012年5月城東貨物線 神崎川橋梁
-
先月JR貨物から発表された 今季の馬鈴薯輸送列車については、 10月8日までとのことだったが 今日は上り下りとも運行された。 今年の北海道産のじゃがいもは 豊作だったとされるので、 どんどんポテチ工場へ輸送するがよし。 JR室蘭本線 本輪西~東室蘭駅 8055レ 撮影日:2024.10.09 DF2... 続きをみる
-
やっぱり、空いてますねえ。 混雑は嫌いなので、私には丁度ええ^^
-
2012年撮影 城東貨物線・赤川橋梁
-
有珠山麗の水田は稲刈り真っ最中。 黄金色に輝く水田を 上り特急北斗14号が通過した。 ここの水田は、春の水張りや 代かきの頃から見守っているので、 こうして無事に収穫の秋を撮れるのは うれしい気持ちになる。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 14D 撮影日:2024.09.24
-
海辺の駅・北舟岡。 停車中の上りイモ臨のそばに 下り東室蘭行きの普通列車が 一両編成でやって来た。 ホームで待つ若者は 列車が入線して来ても スマホから目を離さない。 JR室蘭本線 北舟岡駅 479D 撮影日:2024.09.18 H100-36 DF200-55 絞り優先AE(F8.0 1/400... 続きをみる
-
2009年1月梅田貨物 ペリカン便の看板、詰め所、時計も見えます。
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 今回もゆふいんの森三世での列車の旅からです。 普段は自動車での移動ばかりなので、鉄道旅は新鮮ですね。 見慣れぬ風景なので飽きませんね。 すごく個性的な山々連なってますがとくに伐株山は造形がすごくインパクトがあります。 慈恩の滝 ... 続きをみる
-
毎年イモ臨が運行される前半は 稲穂が黄金色に輝く時期に重なる。 その長編成を超広角レンズで 撮影に挑戦する場所はこの水田。 リンク~2012のイモ臨 2012年の撮影に使ったレンズを下取りに出し 昨年入手したのがこのRF15-35 F2.8L IS。 1mmのアドバンテージは感じにくいが 長編成なの... 続きをみる
-
秋晴れの北舟岡駅を発車した 上りイモ臨。 編成が長いため、 前から3分の2くらいは 雲に陰っていた。 JR室蘭本線 北舟岡駅 9056レ 撮影日:2024.09.24 DF200-113 絞り優先AE(F8.0 1/1000 145mm -0.33V ISO:400)
-
海辺の駅・北舟岡に停車中の 長万部行き普通列車。 9月の平日というのに 多くの旅客の姿が見えた。 この角度では、 手前のホームの白い柵が 窓ガラスに写ってしまうのが難点だ。 JR室蘭本線 北舟岡駅 478D 撮影日:2024.09.17 H100-85
-
#
鉄道
-
大阪メトロ 御堂筋線 ( ´θ`) 31612F 北花田駅
-
【初の平日】3日目!中央線E233系グリーン車運用・新たにG車出場
-
近鉄 阪神本線 )^o^( 5820系 甲子園-鳴尾•武庫川女子大前
-
KATO キハ283系「スーパーおおぞら」 6両基本セット 入線‼️ (品番10-476)
-
【湘南シックス見納め!?】115系D-27編成,D-28編成も休車状態に
-
第31回鉄道フェスティバル
-
北陸鉄道 6010系 (゚∀゚) しらさぎ号 保存車
-
阪神 本線 (^O^) 8000系 8523F 甲子園駅
-
大阪メトロ 中央線 )^o^( 406-12F 弁天町-朝潮橋
-
イタリア国鉄 落書き列車
-
長良川鉄道 郡上八幡駅にて
-
【鉄道の日】2日目!中央線E233系グリーン車運用・組み込み状況
-
KATO キハ181系 初期形7両セット 入線‼️ (品番10-1117)
-
【令和時代に再び!?】コキ73形に装輪装甲車搭載・自衛隊機材輸送か
-
2024.10.13 中央線グリーン車導入開始
-
-
複数用意してあるけど BOSSがお気に入りじゃね。
-
VR lopettaa asemaravintolansa フィンランド国鉄(VR)は駅の飲食店を廃止する 9月3日付のHSのサイトで見つけた見出しです。 私自身、ヘルシンキを旅行したときに駅構内の飲食店で軽食を摂ったことがあるので、これはちょっと困ったことになるのでは…と思い、記事を読んでみました... 続きをみる
-
-
黄金駅に到着した 上り豊浦行きの普通列車。 いつも多くの高校生が乗っているが、 このところこの列車に黄金駅から 乗車する男性を見かける。 あごマスクをしているので たぶん勤労者と思われる。 8月の暑い中、マスクをしての労働は さぞかし暑苦しかっただろうと 撮影しながら同情する。 JR室蘭本線 崎守~... 続きをみる
-
-
9月12日から始まった 秋の風物詩『イモ臨』。 今日から下り返空が始まったと ファンからLINEが届いた。 退勤時、曇り空の下、日没直前に発車した 下り返空イモ臨をなんとか撮影できたが 持っていたレンズでは最後尾まで写せなかった。 この貨物列車の編成に出会うと 秋の到来をしみじみと感じる。 JR室蘭... 続きをみる
-
-
黄金色に輝く水田を 上り特急北斗16号が通過した。 この場所は、今春田植えが始まるころに 撮っている。 田植え前と稲刈り前で 特急列車を撮影できることは 収穫の秋へのプロセスを感じられて 撮影していて心地よい。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 16D 撮影日:2024.08.31
-
早い時間の新大阪駅。
-
-
JR貨物東室蘭駅と 鷲別駅付近で行われる 貨物列車の入れ替え作業。 この日は誘導員さん二人ががコンテナ車と 機関車に乗って無線で誘導していた。 めずらしく運転士さんも窓から首を出し 安全確認をしているのが写っていた。 この念には念を入れる安全確認が 日本の物流を支えているのだと思う。 JR室蘭本線 ... 続きをみる
-
秋の風物詩、イモ臨こと 馬鈴薯輸送専用列車の運転について JR貨物から2024年の運行予定がリリースされた。 馬鈴薯輸送専用列車の運転について 同型コンテナによる長い連結は ひとつの芸術と思えるほどだ。 この画像は今から12年前の撮影。 最近のカメラやレンズは 上空に浮かぶ白い雲が 見た目に近く再現... 続きをみる
-
黄金駅付近を通過する貨物列車。 ススキの穂が揺れる沿線を 黒煙を吐きながら足早に通過した。 台風10号の影響でダイヤが乱れていたが 8055レのスジだった。 夏の羊蹄山の頂上付近は あいにく雲の中。 JR室蘭本線 黄金~崎守駅 撮影日:2024.08.31 DF200-62
-
最近、鉄道株(私鉄)が値を下げています。 東武鉄道「9001」 京阪ホールディングス「9045」 名古屋鉄道 「9048」 京浜急行 「9006」 近鉄グループHLDGS「9041」 上記はコロナで暴落した水準まで下がっています。 小田急電鉄「9007」 京王電鉄 「9008」 富士急行 「9010... 続きをみる
-
長和の水田の稲穂が膨らみ 少しずつ色づいてきた。 豊作を予感させる一方、 米価釣り上げの目論見には 加担しないでほしいと思う。 有珠山上空には夏雲。 そして色づく稲穂のそばを 下り特急北斗7号がやや遅れて通過した。 JR室蘭本線 有珠~長和駅 7D 撮影日:2024.08.24
-
九州の南部に台風が停滞していると なぜか胆振地方の夕焼けが色鮮やかに染まる。 台風からはるか離れた北海道で 見られる奇妙な気象現象は 原因がよくわからない。 台風10号の影響で 昨夕も夕雲が妙な色に染まった。 そこへ7年ぶりに北海道にやってきた 特殊貨車『シキ800形式大物車』が 本州へとゆっくり帰... 続きをみる
-
2012年、ねずみ男が到着。
-
声をかけてこられた、通りすがりの女性。 笑顔がイイでしょ。 2015年撮影
-
初代の目玉おやじ電車 2009年撮影
-
2010年西大分駅
-
八代まで乘って、2014年。
-
2023年新大阪駅にて
-
2014年11月撮影
-
徳島へ行かねば・・・
-
2008年9月・梅田貨物にて
-
撮り鉄の名所『稀府ストレート』を 通過する貨物列車。 有珠山を背景に編成写真を撮ろうとしたが、 なぜかアブの大群に襲われ 退散間際にかろうじて撮った一枚。 この日の夏雲は小さかったが ここでは8月から9月にかけ みごとな入道雲が現れることがある。 JR室蘭本線 稀府~黄金駅 3059レ 撮影日:20... 続きをみる
-
EF81726が到着 右は、DE101562
-
色鮮やかな緑の水田を、 上り長万部行きの普通列車が 2両編成で通過した。 あいにくこの時間帯は雲が多く 水田を照らす陽の光がまばらに写っている。 幸い、弱い日差しが列車を 照らしてくれた。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 480D 撮影日:2024.07.31 絞り優先AE 89mm F8.0 1/50... 続きをみる
-
このところ日没の早さを感じる。 今日7月31日の日没は 18:56と午後6時台になっている。 日没直前の夕雲の下を 下り特急列車が通過した。 JR室蘭本線 北舟岡~稀府駅 17D 撮影日:2024.07.31
-
一時休園からまもなく1年。来年末のリニューアルオープンが待ち遠しい ♪ 貴重な車両が展示されていた青梅鉄道公園の2023年8月末の記録です!
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ おはようございます。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 リニューアル工事に入って間も無く1年になる青梅鉄道公園の、一時休園直前の園内を振り返ってみました。 早いものでもうすぐ1年が経ってしまうんですね。 現在工事はどのくらい... 続きをみる
-
車内がクラゲの広告だらけ! 窓に貼られたクラゲは走行区間によっては、まるで水族館の水槽を見ているかのよう ♪ “えのすい” の広告電車「くらげとれいん」が小田急線で運行中です!
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 東京は雨が降り始めております。 明日は隅田川花火大会ですが、日中に見たニュースによりますと、明日の予報が「曇りのち雨」となっていたので心配です。 雨に見舞われず無事に開催される... 続きをみる
-
北方貨物線へ侵入
-
日本って何にでもラッピングするのが大好きですよね。 飛行機や電車もそうですし、何と駅のキオスクまで! オレンジと緑の昭和レトロな電車のカラー。 藤沢駅ホームのキオスクです。 この色、湘南色っていうんですって。 国鉄時代に、湘南方面を走る東海道線の列車が、この色で塗られていたそうなんです。 現在は銀色... 続きをみる
-
蒼空の昴SHOWCASEにようこそ~ ご訪問頂きありがとうございます。 博多駅での撮影の続きです。 今回の目的は、ゆふいんの森です。 新幹線の車窓から車両基地を眺めていた時に停車してる姿が見えたんですよね。 ハイデッカーなので車両の存在感がよりありますね。 気動車なので上部がシンプルなのもいい感じで... 続きをみる
-
3度目の正直ならぬ3度目のX(エックス)のアカウントをオープン。 まだツイッターの頃、数度トライしたのだが、どうしても楽しみ方が分からずアカウントを消した。 なぜまた凝りもせず始めたかというと、ドクターイエローのためである。 今回日本での鉄活中、ドクターイエローにニアミスしたが、会うことはかなわなか... 続きをみる
-
日本一時帰国時に、サンライズ出雲(瀬戸)に乗りたかったのだが、どの日も切符は売り切れ。 人気の特急寝台、簡単に切符が取れなくなってしまった。 岡山から直島に渡る予定だったので、サンライズで行くのをあきらめ、東京から新幹線で岡山へ移動、岡山駅前のホテルに宿をとった。 このホテルが鉄活天国だったので、ぜ... 続きをみる
-
北駅にて 夕方、皆さん仕事を終えてくつろいでいました。
-
バンコックの都市交通 地下鉄ではなく高架です。 車両がカラフルで南国らしい。
-
モネの駅 サン・ラザール駅です。 オリンピックそろそろですね~
-
さわやかな朝日が差し込む東室蘭駅に 三両編成の普通列車が到着した。 人口減と少子化が進む このエリアにこれほどの若者が 住んでいたのかと思わせるほどの たくさんの高校生が降りてきた。 ホームは一時的に息苦しさを覚えるほど 混雑したが、おびただしい数の若者から 元気な空気が伝わってきた。 JR室蘭本線... 続きをみる
-
蒸し暑いけどねえ
-
6月25日は、なんと、「馬車鉄道」が日本にて初に開業した日ですよ~ 本日は、荷物を搬入出する際に、段差解消できる イージースロープをご紹介致します~ カンタン設置のため、どこでも設置可能な上に移動にも便利!! ブレ防止チェーン付きになりますので、より安全に作業が可能!! 耐荷重:6.5トン!! スト... 続きをみる
-
まだ青い麦畑をゆく 東室蘭行き普通列車。 一両編成のこの日の車両は H100型室蘭線ラッピングだった。 JR室蘭本線 北舟岡~稀府駅 483D 撮影日:2024.06.17 H100-84号 28mm 絞り優先AE(F8 1/640 -0.33EV ISO:1250)
-
2011年撮影 城東貨物線
-
田植え前の水田を通過する 上り特急北斗18号。 このは日差しをさえぎる雲もなく 水面を荒らす風も弱かった。 そんな好条件に恵まれると かえって撮り手の油断を招く。 この画像では確認しにくいが 先頭車両のピントがやや甘い。 JR室蘭本線 長和~有珠駅 18D 撮影日:2024.05.23 24mm 絞... 続きをみる
-
追い抜かないように、上を走らないように……。お召し列車の運行には鉄道会社の配慮があった!?
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 いつも思うのですが、臨時列車の情報って皆様どこから入手するのでしょうか??? 有名なものでは新幹線のドクターイエローですよね。 運行日は一切秘密で、もし出会えれば幸運と言われて... 続きをみる
-
2017年の九州北部豪雨の被害で、鉄道では復旧出来なかったJR日田彦山線。 一部をバス専用道路にすることで、添田〜日田駅までを運行することになりました。 “BRTひこぼしLINE”昨年8月に運行開始。 小さいカラフルなバスが可愛らしい。 JRと日田バスの運行。 かつては美しい鉄道写真が撮れた、筑前岩... 続きをみる
-
-
魚眼で サンバー ディアスワゴン スーパーチャージャー
-
バケツ・リストという言葉をご存じだろうか。 人生においてやりたいことを10なり100なりリストアップするという、アレである。 自分の残りの人生、長くて25年、平均的には20年、健康寿命はあと10数年… 正直、70~80~90歳の自分は想像できないし、そのあたりを計画しても、予定通りにいかなくて無駄に... 続きをみる
-
それぞれに思い出あり もう撮れない
-
お顔だけのラッピングからデザインも変わって全体ラッピングにリニューアル! お目見えは来月4日だそうです ♪ 小田急5000系5055編成「もころん号」
※ 当ブログはアフィリエイト広告を利用しています ※ こんばんは。 当ブログにお立ち寄りくださいまして有り難うございます。 小田急線をご利用の方にはご存知の方も多いと思いますが、小田急さんには「もころん」という “おだきゅうの子育て応援担当” のマスコットキャラクターがおります。 この「もころん」の... 続きをみる
-
GWに撮ったショット
-
さしみしょうゆ 株式会社 楠城屋商店(鳥取県鳥取市) 少し甘くてとろりと濃厚なさしみしょうゆ。 関東の醤油とはまったく違いますが、いろいろおいしく使えます。 刺身はもちろん。 お酒は三重県の「噴井(ふきい)純米酒」です。 地元、鳥取のお酒とも。 鳥取の醤油ならやはり鳥取のお酒。 純米吟醸「鷹勇なかだ... 続きをみる
-
5月も下旬になり 活火山・有珠山の新緑が 山麗から始まっている。 その新緑を車体や窓に映しながら 下り四季島が通過した。 JR室蘭本線 稀府~黄金駅 9003D 撮影日:2024.05.21 151mm 絞り優先AE(F8.0 1/800 -0.33EV ISO:200)
-
2023-10-02 牛骨ラーメン 香味徳 株式会社 香味徳(東京都中央区銀座) 東京・銀座の香味徳さんなので鳥取県にカウントしていいものか少し迷います。 しかしルーツは鳥取県なので、まあいいか。 乾麺 スープ。 鳥取県の淡口醤油が使われているようです。 ゆで時間4分。 即席麺ですが、今回はスープを... 続きをみる
-
日本はほんとに楽しかったな… やっとニュージーランドの生活に落ち着いたというか、里心もおさまり、いつもの暮らしに戻っている。 冬に向かって寒いし日は短いし、うきうきするようなことは大してないが… 日本での4週間の鉄活の記録を、牛のように反芻しては、動画編集してTiktokに上げている。 動画を全部上... 続きをみる
-
-
1988-02-29 宇和島駅 今までに我が家のちゃぶ台に登場した愛媛県にちなんだ料理、食材をまとめました。 麺類が多めです。 2019-09-21 一六タルト 柚子 株式会社 一六本舗(愛媛県松山市) 2000年、道後温泉に行ったときに一六タルトを知りました。 タルトとはいえ和菓子のようです。 2... 続きをみる
-
沿線は、マッタリのんびり。
-
マルタ味噌 杉樽熟成 岡山地味噌 有限会社 河野酢味噌製造工場(岡山県真庭市) 作州(美作)真庭市久世の米味噌です。 (2023-11-07 開封) まずは、いりこ出汁のお味噌汁にしました。 昔ながらのおいしいお味噌です。 妻が作った麻婆なす。 みそがしっかり利いています。 うまいので、ごはんにのせ... 続きをみる
-
東室蘭駅を午後2時近くに発車する 長万部行き普通列車は一両編成なので いつも混み合っている。 大型連休のはざまの平日、 この日も立っている乗客や 吊革につかまる人の腕が写っている。 車両はこの春デビューした黄色い帯が特徴の 『室蘭線ラッピング』。 かつて空知の炭鉱から室蘭港へ石炭を運んだ 石炭車をイ... 続きをみる
-
7色のカラーと春の花のコラボ ぶらり散歩です 水仙で春のスタート 菜の花の黄 心明るくなります 路地裏には 花ダイコンが 何気なく 渋谷から25分で 桃源郷に来た気分に 樹齢何年でしょうか 青空の中 見頃です 散った桜の代わりに ツツジが 目を楽しませてくれる 神田川に鯉のぼりが架かると 季節は初夏... 続きをみる
-
皆さん。こんにちは、こんばんは🙋♂️ 今朝の体重53.0kg (目標まで残り-1.5kg) ついに53kg台に戻ってしまいました‥ 話は変わりまして 昨日ニュースを見てびっくりしました。 富士ヒルクライムは富士スバルラインという 道路を走り五合目がゴールとなっています。 その富士スバルラインに登... 続きをみる
-
国産生ねぎ仕立て ねぎみそ 製造者 会津天宝醸造株式会社(福島県会津若松市) 創業明治4年(1871年)という老舗醸造元、会津天宝さんのねぎみそ。 まずは十六穀ご飯にのせていただきます。 ねぎだけでなく、唐辛子も入っているようです。 おいしくてご飯が進みます。 仕事場に持っていく弁当にも。 そうだ、... 続きをみる
-
マルヒラ 濃厚調味料 うまいたれ 製造者 株式会社 平山孫兵衞商店(山形県米沢市) 山形県米沢市の醤油といえばマルヒラ・平山孫兵衞商店さん。 中でもこの「うまいたれ」は使い勝手がよく味もよいので重宝しています。 (2024-01-23 開封) そばのかけつゆに。 山形県寒河江市の「さがえそば」です。... 続きをみる
-
ミツワ お好みソース 製造者 サンフーズ株式会社(広島市南区) 前回はカープソース、前々回はオタフクソース。 ならばミツワソースを取り上げないわけにはいきません。 ミツワソースも普段は私の住む東日本に出回らないので、なかなか巡り合う機会がありませんでした。 (2024-02-22 開封) 例によって... 続きをみる
-
2023-05-21 オタフク コクと旨味のお好みソース 別格 製造者 オタフクソース株式会社(広島市西区) 全国的に有名な広島のオタフクソース。 ただ、これはいつものオタフクさんのお好みソースではありません。「別格」です。 別格は初めてなので期待が高まります。 広島風のお好み焼きを家庭で作るのはな... 続きをみる
-
花桃の駅 霧の中から 一番列車がやって来た 6時半過ぎのホーム 残念ながら 乗る人は少ない 乗り遅れたら 次は9時近く 驚いた 沢山の人が 待っている 聞けば バスでやって来て 野辺山まで乗るそうだ その後は またバス ぜひ ローカル線を楽しんでほしい 活気のあるホーム 嬉しい 思わず 車窓を眺める... 続きをみる
-
今見ても、好きなカラーじゃね。
-
2024-04-01 ダイコクソース 焼そばソース 製造者 株式会社 大黒屋(大阪市港区) 浪花の焼そばソース。 「これやないとあかんねん」 どんな味なのか楽しみです。 まずは普通の焼そば。 東京のソースほど酸味は強くなく、やさしい味です。 出汁のうまさで食べさせるような独特のうまみがあります。 日... 続きをみる
-
2024-04-19 秋田県産 天然山菜ごはんの素 販売者 株式会社 マルアイ食品(東京都江戸川区) 製造所 株式会社 鈴木青果問屋(秋田県横手市) 「みず」という山菜は、秋田県や青森県などの東北地方でよく使われる食材です。 弁当箱に詰めて山仕事に持っていきます。 細い茎が「みず」、太い茎は「ふき」... 続きをみる
-
2024-04-26 熊本 黒マー油とんこつラーメン 製造者 株式会社 マルタイ(福岡市西区) さあ、朝から熊本ラーメンいきます。 せっかくの熊本ラーメンですから、熊本県人吉産きくらげも使いましょう。 きくらげ 熊本県産 加工者 王将椎茸株式会社(大分県臼杵市) 生産者 農事組合法人 人吉きのこ生産... 続きをみる
-
今日から5月。 今春の異常な暖かさで 羊蹄山の雪は日に日に 少なくなっている。 そこへ危険防止バリケードを 連想させる妙なデザインの 列車が通過した。 JR室蘭本線 崎守~黄金駅 478D 撮影日:2024.05.01 H100-84
-
2024-04-01 一蘭 博多名物 焼ラーメン 販売者 株式会社 一蘭(福岡市博多区) 九州特有の棒状ラーメンです。 調理方法に従い、麺をふたつに折ってからスープで煮込み、好みのとろみになるまで水分を飛ばします。 できました。 ちょっと「つゆだく」な気もしますが、まあいいでしょう。 焼ラーメン用「... 続きをみる
-
残念やねえ、今日は車で移動じゃ。
-
新大阪駅に帰ってくると、ほっとします。 やっぱり、新幹線は要るよね。
-
色鮮やかな夕焼けの海岸を行く 2両編成の上り普通列車。 先頭車両は日高線ラッピングだった。 空がありえない色彩に染まるときは ヒトにとって良くないことが多い。 この日は地球温暖化を象徴するように 十勝で夏日になるなど、4月中旬の 北海道ではありえない高い気温になった。 さらに、大陸から飛来する 大気... 続きをみる
-
(photoACより) 春になって、ヘビだって新幹線で旅行したかったのでしょうか?それとも冬眠から覚めたばかりでねぼけてうっかり乗り込んでしまったのでしょうか? 先週、ヘビが原因で新幹線が遅れたというニュースが報じられました。その翌日のHSのサイトに記事がアップされていましたので今回はこの記事を読ん... 続きをみる
-
月に1〜2度ある東京出張。 時間のある日は、帰り道で「乗り鉄しよう!」と思い立つ。 今回、晴れて1回目。 春、桜を見ながら八高線の旅♪と思い立ったが・・・ 寒の戻り? 東京ですらまだ開花しない状況。 しかもあいにくの雨模様。 まあ、仕事の予定はズラせない。 午前中に順調に打ち合わせを済ませて、東京駅... 続きをみる
-
このカラーが好きでしたよ。
-
のんびり撮るのもヨシ マイペースで楽しもう。
-
-
噴火湾の海岸線を行く 上り普通列車は日高線ラッピング。 逆光で模様がよくわからない。 待機中に三脚に触れたためか 構図が下に寄り過ぎて良くない。 JR室蘭本線 稀府~北舟岡駅 480D 撮影日:2024.03.27 H100-85+35 800mm マニュアル(F11 1/8000 ISO:2500... 続きをみる
-
正月を避けて・・・
-
#
近鉄
-
近鉄 阪神本線 )^o^( 5820系 甲子園-鳴尾•武庫川女子大前
-
#126 近鉄2800系2両固定編成車を作る(その2)
-
#125 近鉄2800系2両固定編成車を作る
-
思い出のプロ野球選手(173) 島本講平(南海-近鉄)
-
世界遺産登録20周年記念 紀伊山地の霊場と参詣道、こころふたたび吉野山を歩く 朝日・五私鉄リレーウォーク
-
【2024年度上半期】新型車両・車両更新計画発表状況③(近畿)
-
なじみの車両! 製造はわずか3編成 なかなか出会えない「3220系」(近畿日本鉄道)
-
【結局廃車か】近鉄8000系L84編成が塩浜へ入場
-
【新型】近鉄8A系天理線でも運転開始・3車種併結も開始
-
近鉄 大阪線 ヽ(´∀`)ノ 1400系 FC01編成 鶴橋駅
-
【デビュー初日】近鉄8A系京都線・橿原線でも営業運行開始・8A02編成も
-
【快速急行・花形運用】近鉄新型一般新型車両8A系が営業運行を開始
-
近鉄 1620系VG24編成 (^-^) 阪神 たいせつ..号 9205F 並び 鶴橋駅
-
近鉄 大阪線 v(^.^) 2410系 W12編成 鶴橋駅
-
#118 久々のレイアウトでの近鉄車両運転会
-
-
#
トミックス
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(7)
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(6)
-
【トミックス】「国鉄 C95形コンテナ(5個入)」鉄道模型Nゲージ
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(5)
-
【トミックス】「2024年10月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その2
-
【トミックス】「私有 U50A-39500形コンテナ(日本石油輸送・2個入)」鉄道模型Nゲージ
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(4)
-
【トミックス】「2024/10/18発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
-
【トミックス】「JR 185-0系特急電車(踊り子・強化型スカート) 基本セットA & 基本セットB & 増結セット」鉄道模型Nゲージ
-
【トミックス】「2024年10月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」その1
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(3)
-
【トミックス】「JR 225-0系近郊電車(転落防止幌付・8両編成)セット」鉄道模型Nゲージ
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(1)
-
TOMIX_HC85系「特急南紀・ひだ」入線整備(2)
-
【トミックス】「JR 100系東海道・山陽新幹線(G編成)増結セット」鉄道模型Nゲージ
-